
三陸道で八戸へ向かう途中、昼食でこちらへ。
岩手県宮古市「中華そば 多良福」中華そば¥700
宮古の中心部だけど、三陸道+宮古西道路ですぐ行けるところ。
結構人気店のようだけど、大雨警報が出ているくらいだから多少すいているかな~なんて思ったら、駐車場は満杯。空きを待ってから入店。
中も混んでいるのかと思ったらそんなことはなく、クルマは店奥の座敷利用者のものかも。
テーブル4卓はパーティションで区切られてカウンター的になっています。
メニューはこれ一択。まぁこういうお店は何回か来ているけど、大盛りなし、サイドメニューなし、ドリンクはお冷やのみ。
ホントに一択、これより潔いお店はないでしょう。
人数を聞かれたらそれがオーダーになるってのがすごい!
そんなメニュー構成(1つで構成って言うか?笑)なので、爆速で着丼。
麺が多めですね~。普通の大盛りより多いんじゃないかな?170~180gはありそう。
具材もシンプルで、昔ながらの中華そばって感じ。
透明感があるスープは煮干しをふんだんに感じてあっさり。それでもコクを感じるので鶏さん豚さんが居るかな?
スープも量が多めだけど、あっさりしているからクイクイと行けちゃいます。
麺は平打ちの縮れ。量が多くてもあっさりスープと相性がいいので、飽きなんて全然来ずに啜れちゃいます。
チャーシューもシンプルで柔らかく、厚みがあります。
8割方食べ進めて、パッとコショウを振って味変。これもなかなか美味しい。
長距離移動の途中って、こういうあっさりでシンプルなラーメンを食べたくなるんですよね~ってことでまた来ます!ごちそうさま~!
中華そば 多良福
岩手県宮古市大通1丁目1−20
営業時間:10:30~18:30(L.O.) 但しスープなくなり次第終了
定休日:火曜
ティッシュ:あり
座席:テーブル4×4卓(パーテイションあり)・他、店舗奥に座敷あり
駐車場:店舗斜め向かい7台・他、近くの幹線道路は枠内駐車可の標識あり
混雑時の対応:店内に待ちイスあり
支払:現金のみ
Posted at 2024/09/28 09:03:15 | |
トラックバック(0) |
食べ走り・イケ麺探し(岩手) | グルメ/料理