• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

車検準備

車検準備明日はオデッセイのユーザー車検を予約しています。

今日はその検査の準備…といっても24ヶ月点検は明日予備車検場で行う項目以外を済ませたので、今日はかなり汚くなったエンジンルームを雑巾で拭き上げ、LED化したポジションランプとライセンスランプを電球に戻しただけ。

エンジンルームは車検に直接関係ないけど、検査官に見て貰うためのマナーですかね…。奥や隙間のように雑巾が届かないところは放置として、拭けるところは極力キレイにしました。

ポジション・ライセンスランプのLEDは車検でも大丈夫なものを付けているけど、余計な疑いを持たれるのもつまらないので、念のため交換。

…が、去年ライセンスランプレンズのツメを割ったけど、またやらかしてしまいましたがまん顔しかも左右両方…。

かなり気をつけてやったんだけどなぁ…。ホンダの複数車種に採用されているこの部品、みんカラ内でも割っている打ち上げが多いようだし、やはり材質設計がおかしいんじゃないの??ボケーっとした顔

何度も取り換える気はないので、両面テープで様子を見て、時間が経っても耐えるようならそのままにします。

気を取り直して、明日車検に行ってきま~す!


Posted at 2012/04/30 18:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2012年04月29日 イイね!

仙台で喜多方朝ラー

仙台で喜多方朝ラー仙台で喜多方ラーメンの朝ラーができる店があることを知り、休日にもかかわらず早起きして、次男を連れてトライ。(早起きするために、昨晩はアルコールを抑え気味にビールとっくり(おちょこ付き)バッド(下向き矢印)

仙台市青葉区「伊藤商店」金の中華そば¥600 500(朝10時まで)

仙台市だけど、自宅からは15kmほど離れています。近くにはみずさわ屋や仙台っ子ラーメンなどあって、密かな激戦区みたい。

この苗字系ラーメン店の店主さんは会津の有名店「牛乳屋食堂」で修行されたよう。

(ヤ)…やる気満々のヤだそうです。私と次男は(タ)…食べる気満々ウッシッシ


メニューは金と白に大別。金はオーソドックスなスープで、白は背脂チャッチャらしい。


金の中華そば限定だけど、早起きは三文百円の得。


おぉ~、まさに金だ。不揃いなチャーシュー、粗めに刻まれた長ネギも含め、見た目「坂内食堂」に似ています。でも、坂内のような獣系の匂いは皆無。

スープは脂っ気殆ど無し。魚介を感じます。喜多方なのに、獣はチャーシュー以外に居ないような?朝ラーにはぴったりなあっさり感があります。


麺は喜多方らしい多加水太めプリモチ。コシがあって最高!

休日朝なのに、5~6組ほどのテーブルと8~10人ほどのカウンターはほぼ埋まっています。これほどの人気店なのに駐車場は2台分だけ。昼はかなり混むようなので、完全に駐車キャパ不足ですね。

私は駐車場の空きを待ってから停めて入店したけど、他の方は近隣の別店舗などに停めていました。休日朝だから実害無いでしょうけど、クレームが端を発して閉店に追い込まれないといいけど…。

コーラなのにトクホ指定で健康的!」に続き、こちらも「ラーメンだけど、早起きしてあっさりした温かいもの食べて健康的!」といった感じですかね。

また朝ラーに来たいですね~。ごちそうさま~♪

おすすめスポット


Posted at 2012/04/29 11:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
2012年04月28日 イイね!

餃子の王将 初トライ

餃子の王将 初トライ今日から9連休♪せっかくなので、家族でランチへ。

仙台市太白区 餃子の王将 仙台中田店「天津飯+餃子」¥462380(期間限定)+¥231

餃子の王将が東北初上陸して2年、初の訪店です。このお店ではないけど、仙台市中心部にある東北1号店は、開店後暫く、待ちの列が店外まで出来たそうで、田舎丸出しだ冷や汗


餃子、やや小振り。味は悪くないです。


天津飯。皿の割りに天津飯が小さいと言うべきか、天津飯の割りに皿が大きいと言うべきか…。


掲示物では天津飯は小さく感じなかったけど…。


天津飯自体のボリュームはやや少ないけど、餃子と一緒に食べる前提なら適量。たれは塩・醤油・甘酢から選択でき、甘酢に。やや強めの酸味が私好みでGood!玉子も厚めです。


ヨメ チャンポン¥609+餃子\231
長男 辛玉麺¥399+餃子\231
次男 揚げそば¥577

揚げそばは量が多め。次男には多すぎて、私が喜んで敗戦処理させて頂きましたウッシッシ

ファミレス的雰囲気でとりぃ家としては満足!ごちそうさまでした~。
2012年04月27日 イイね!

キリン メッツコーラ

キリン メッツコーラコーラ初の特定保健用食品としてニュースに取り上げられたものが、数日前スーパーの入り口で箱積みで売られていたので、買ってみました。

キリンメッツ コーラ 480ml ¥117

不健康な飲み物の代名詞であるコーラでトクホ指定、一見矛盾するようなところが興味をそそりました。脂肪吸収を抑える働きがあるのだそうです。

で、週末移動の仙台までの運転中のお供として、マックのハンバーガーとのコンビネーションで飲んでみました。

ホントはラーメン食べたかったけど、白河で空腹の限界を迎え、著名店はとっくに閉店している事から手軽に買えるマックに飛びついちゃいました。トクホ指定がなければ、ジャンクフード的組み合わせそのもの…。

健康機能を備えたこのコーラ、トレードオフで味はどこまでスポイルされているのか…。

ん、ペプシNEXに似てる感じ!炭酸もしっかり効いてます。ペプシNEXは人工的な甘みと感じたけど、すっかりこの味に慣れたせいか、全然違和感ありません。

近似サイズの従来のコーラがスーパーで¥90前後なので、機能の割りには値段は抑えめですね。500mlではないことろがちょっとセコさを感じるけど。

強いて言えば、1.5Lサイズで安く出してくれないかな。ペプシNEXが特売で¥138程度で出しているので、¥170~180位だったら普段買い発動かと。でも、売れ行き好調のようなので、しばらくこのサイズだけでしょうね。

評価:★★★★☆
Posted at 2012/04/28 22:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製品レビュー | 日記
2012年04月20日 イイね!

牛乳みそらーめん

牛乳みそらーめん高速無料が終わって以来、時間的に通勤割は全部使えないし、かといって深夜割は時間を潰さないと適用にならず、一般道をゆっくり北上しています。

遅い時間なのでなかなか開いているお店が少ない中、こちらに。

福島県郡山市「らーめん胆振」牛乳みそらーめん¥730

飲み屋街にあるので、必然的に遅い時間まで開いてます。しかも夜の部開店21時って、思いっきりヨッパがターゲットじゃん。開店直後の1番乗りで、終始客1人…。まぁ、まだ1次会も終わるかどうかくらいの時間だし。

青森の「牛乳味噌カレーラーメン」の存在を知って気になり、こちらに近似メニューがある事を知り、突撃!初訪店はスタンダードメニューを選ぶ基本原則は今回は適用除外冷や汗


おぉ、白味噌とは違った白さのスープ。でも牛乳独特の匂いや味は感じず、まろやか感が出ています。牛乳の使用量が絶妙なんでしょうね。油っこくないのに、かなり熱々です。


麺は中細縮れ。私好みのやや硬茹で感があっていいのですが、なんとなく麺に旨味がないというか、スープに合っていないというか…。

チャーシュー・メンマは味付けが濃くなく、スープを活かしている感じでなかなかよし。

うーん、変わり種のスープがなかなかよかっただけに、麺だけ惜しいなぁ。でも牛乳味噌が食べられるお店は全国点在しているようだけど絶対数が少ないので、試す価値はあると思いますよ♪
Posted at 2012/04/21 17:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
2223242526 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation