• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

NA2になって25台目

本日,保険代理店をお願いするホンダディーラーに行って,車庫証明の書き方を教えてもらってきました。

車台番号が25番だと言うと,ホンダの営業マンはびっくりして,「見たことがない」と言っていました。
すなわち,後期型の3.2リッター(NA2)になって25台目に作られた車ということです。
最初の方の番号は,すぐにクラッシュテストに使って廃車にしたり,メーカーが保存しておいたりするから,市場に出るのは,3桁以上が普通だそうで,こんなに若い番号は見ないそう。

確かに,購入した店によると,この個体は元ホンダの広報車で,その後中古市場に出された車とのことでした。
ひょんな形で,その裏付けが取れたことになりました。

昔ベスモを見て,元さんがライムグリーンのタイプSでワインディングを走り,34GTR等と比較しながら,タイプSのことを「こういう道を走ると,おっ王者だな。すっ凄く気持ちいいよ。」と言っていたのを覚えています(もちろん訛って)。
ライムグリーンタイプSの広報車など何台もないでしょうから,その元さんが乗っていた車と,私の車が同一である可能性がかなり高いと言えるでしょう。

私も来月下旬には,北海道のワインディングを走りながら「やっぱ王者だな。」と言いたいです。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/29 20:29:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 22:58
おーーー

やはり貴重な一台だったんですね~o(^-^)o

運命です☆
コメントへの返答
2009年5月30日 5:43
ただ,NSXはそもそも生産台数が少ないですから,2桁ぐらい沢山ありそうだなとは思います。

固定型ライトのタイプSなんて,確か100台あったかなかったか。
02Rも140台ぐらいしか作られてないんですもんね。
2009年5月30日 0:22
そうだとしたら 当時 九州の HSR九州に 試乗で 持ち込まれた 1台の記憶があります。

講師の 佐藤 久美” さんが 大変 お気に入りで 1人で ハンドル 握りっぱなし

だったことを 思い出しました。
コメントへの返答
2009年5月30日 5:49
そうですか。
私も早くハンドル握りっぱなしになりたいです。

ライムグリーンなど殆どオーダーがはいらなかったでしょうし,ボディ各色をカタログに乗せたりするために,最初は色々な色を生産するのかもしれませんね。

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation