• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

様似キャンプ&襟裳岬

様似キャンプ&襟裳岬 土曜は,いきなり思い立ってキャンプに行くことになった。
最近ストレスたまっていると感じたので。
もちろんNSXで。

行き先は,北海道のひし形の下の方。
昔,様似キャンプ場が良かった思い出があるので,10年以上ぶりぐらいに様似へ。

途中,三石というところで,大泉洋(彼はどうでもいいが)がテレビでレポートしていた肉屋さんで,三石牛を勝ってきた。
大きなサーロイン一切れ2300円!高い!
キャンプ場で炭火で焼いたが,美味いの何のって。

今朝は,キャンプ場の例にならい,夜明けと共に4時半には起き,さっさと撤収して,ひし形の下端,襟裳岬へ行ってきた。
様似からは,30分ぐらいかな。

でも,写真のとおり着いたのが早すぎて,風の館とかいう資料館も,まだ開いてないし。

先ほど帰ってきました。
まだまだ一日の真ん中。早起きすると,いろんなことが出来ますね。
でも,仕事行こうかと思っています。
修習生(研修生)に来週講義しないと行けないのに,私自身がまだその講義内容を全部理解してないからです。。。
勉強しないと。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/16 14:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 0:33
かの有名な襟裳岬ですね(^-^)♪

この先が岬になっているんですか???
コメントへの返答
2009年8月17日 8:17
この写真でいうと,反対側(カメラを構えた私のお尻の方)が岬です。
岬の地下に風の館があり,その入口のアーチを岬方向から撮りました。

アザラシも観察できるそうですが,見渡した限りいなかったです。。

昨日は4時間ほどドライブして帰り,昼寝し,5時から10時ぐらいまで仕事(講義のカンペ作り)をしていました。
2009年8月17日 14:19
襟裳行ってきたのですね。
写真はちょっと暗めですけど、天気悪かったんでしょうか?

わたしは三石牛の牛丼が食べたいです(笑
コメントへの返答
2009年8月17日 16:44
写真は日曜朝8時過ぎぐらいの記憶ですが,凄く寒かったです。帰り道も霧が濃かったです。

三石牛丼!あるんですか?食べたい。。

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation