• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

最後に,現在の花畑牧場

最後に,現在の花畑牧場 写真は,中札内の花畑牧場本店。

正面はお土産屋で,左がカフェ。
もっと左には,キャラメル工場があって,ガラスのすぐそばで工場の人がキャラメルを混ぜています。
完全見せ物状態。

ちなみに,私のお尻側には,ホエー豚が5匹ほど寝ていました。
ホエー豚丼になる順番待ちでしょうか。。

今回の2泊旅行では,丁度1000キロ走りました。
6月下旬の納車時8万1000キロだったのが,9万キロに行きました。
3ヵ月で9000キロ走破は,なかなか順調と言えるでしょう。

時速100キロで,6速巡航だと,約2500回転。
これが,4.4ファイナルだと2750回転ぐらいになる。

明らかに燃費悪くなるな~。フライホイールだけにしておくかな~。

まあいいや,とりあえずオイル交換しないと。
あと,この前換えたばっかなのに,既にリアタイヤが坊主一歩手前。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/21 18:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年9月21日 21:31
3000km/月ですか!凄いですね~。でも凄く気持ちが分かります。ずっと走ってたい車ですよね♪
コメントへの返答
2009年9月22日 8:45
ええ。NSX最高です。
周りの友人には,「墓まで持っていく。実際墓に入れる。」と言っています。

タイプSでも,路面が荒れたところが続くと,乗り心地が辛いですよね。

タイプSより路面のギャップをいなしてくれ,それでいてサーキットのラップが早くなるサスが最高だと思っています。
アルファオートの代表さんは,オーリンスのサスが良いと言っていましたが,高いです。

現実的には,KSPサスか,それとも交換しないか。
2009年9月21日 23:18
生キャラメル、、、

一度お土産で頂きました☆
コメントへの返答
2009年9月22日 8:46
お土産屋も凄い混んでいたので,何も買わず,何も食べずに帰ってきました。

ということで,私はまだ生キャラメル食べたことないです。。
2009年9月22日 19:48
すっごい距離ですね~
KSPの足は良いと思いますが、
欲を言えば全長調整式をお奨めします。
オーリンズベース、ビルシュタインベース
高額ですが、損はないと思います。
もちろん乗り心地が良くてサーキットも
安心して攻められます。
コメントへの返答
2009年9月22日 21:51
全長調整式の良さは,アルファオートの代表さんも言っていました。
オーリンズだと,60万ぐらいになりそうですね。

来年はエンジンや駆動系で,再来年に足周りと思っています。

ホイールは,最近タイプS純正ホイールの格好良さも捨てがたいと思い,リペアや再塗装をして,車高を下げた際にはリアにKSPのスペーサーを入れて履き続けようと思っています。

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation