• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

冬用車のはずだが。。

正月は毎日スキーにいくつもりが,起きるのが遅かったり天気悪かったりで,30日に滑ったっきり。
そこで,今日は何としても滑りまくるべく,朝6時に起きて富良野スキー場まで行ってきました。

ちなみに,普通富良野までゆっくり走って3時間ですが,3月の若干アスファルトが見えている冬道で,TTでその半分の時間で到着したことがあります。
今日はどれぐらいかな~と思ったら,2時間で到着しました。空いていましたが雪のモコモコ道なのでこんなもんでしょう。

それよりも,致命的なことに気付きました。
「DC5で長距離の雪道は酔います。。」

除雪車が入った後のような,殆ど平らな道なら良いですが,モコモコ道にタイプRのサスだと,細かい振動で具合悪くなります。冬用車として導入したのに。。
この点,TTもFFでしたが,ビターっと安定して余計な振動を伝えないサスだったので,今更ながらTTは良い車だったと思いました。(別に売ったことを後悔してる訳ではないです。)

富良野は吹雪でしたが,休憩しながら滑りまくり,1時半にはスキー場を出ました。
帰りは,下道だと酔うので,高速に早めに乗るルートにしました。

今日感じたのは,やはり全てを兼ね備えた車はないということです。
TTは雪道でも爆走出来るほど安定していましたが,逆に運転はつまらなかった。(何より人気が出て街で見かけまくるようになったのが嫌だった)
DC5は,雪道でも意味もなくヒール&トーの練習をしたりして,超楽しい(ちなみに,簡単にリアがズリッっと出ます。こういう味つけだからFFなのにコーナリングが早いのでしょう)。しかし,酔う。。
高速でも100キロで3100回転ぐらい。7速が欲しくなります。

酔うといっても,若干休憩したくなる程度で,目的地についても具合悪いと言うわけではないので,体が慣れてくれるのを待つこととします。


わがまま書きまくったついでに,今日思った冬用理想の車。

エンジン:2.4リッターDOHCVTEC(レブ8000回転以上)
ミッション:7速MT(6速まではクロスで7速は高速巡航用)
駆動:四駆(SH-AWD)
ボディ:アルミ
車重:1300キロ未満
ボディ形状:格好良くてスキーが中に積める

案外新型NSXはこれに近かったりして^^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/02 18:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤを決めました!
のうえさんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2010年1月2日 19:24
あら・・・結構直に来ますからね(^^ゞ

自分・・・セダンの柔らかい足のほうが揺れ揺れ揺~れ~~~になって、、、

降りてもフワ~フワ~~しちゃいますが、、、

NSXよりもDC5の方が固いですか???
コメントへの返答
2010年1月2日 22:29
DC5はFD2より柔らかいので,FD2で雪道は,多分もっと辛いと思います。

私もトヨタのセダンのような揺れ揺れは大嫌いです。

DC5とNSXタイプS足を比べると,DC5の方が柔らかいです。(というかそれほどNSXタイプSは固い)
でも,NSXでは雪道走らないですし。。
2010年1月2日 21:17
脚の硬いクルマでの冬道走行は振動がひどいですよね(*_*)

昨年まではわりとNSにも乗っていたので、そのひどさはよぉ~くわかります(~_~;

しかし、理想車の条件が贅沢ですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月2日 22:34
一応少しの酔いは覚悟して買ったので,想定範囲内です。(ホリエモンでないですが。。懐かしい)

NSXの様に車高の低い車で雪道を走るのも,面白いとは思うのですが,如何せんぶつけたときのことを考えると。。

アウディR8なんて雪道でもしなやかに走りそう。。
2010年1月4日 20:33
運転手にクるなんて、けっこうキツそうですね。
でも、これから慣れるしかないでしょうね。がんばってください。

理想のクルマ、冬車どころかオールシーズンいけそうなスペックですね。
コメントへの返答
2010年1月4日 20:56
まあ,タイプRですから。。
DC5に乗ると,NSXのトルクの太さも改めて認識します。

ホンダさんには,今後も期待しています。
少なくともK20Aの次のDOHCVTECエンジンぐらい,早期に開発して出して欲しいですね。

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation