• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

またまた あらぬ妄想を。。

インテ君を純正に戻した今、私の中で悪魔がささやき始めています。
「売っちゃえば?買い替えちゃえば?」と。。

インテ君はお気に入りなのですが、やはり後輪駆動が欲しくなるのと、街中で○○に意識されて運転マナーの悪い動きをされると、「あの~。乗ってるのは35のおっちゃんなんで、放っておいてもらえませんか。妙な親近感持たないで下さい。」と言いたくなります。。

特にNSXに乗っていると、そんな動きをされることは皆目ないので、「やっぱ車の違いかな~」と思うのです。
ポルシェミーティングの時、オーナーが、「ホンダ好きなんですけど、この歳で乗れないんで。。」とおっしゃっていた意味を実感することが、たまにあります。
(お世話になっているショップの代表も、「僕もウイングつけたS2000に乗っていると、恥ずかしくて信号待ちで下向いてます。。」なんておっしゃっていましたが^^ これ聞いたときはオモロかった。)

そして、最近気になっているのは、E36M3後期エストリルブルー。
ちょっと前のブログで、E36は左ハンだからボツと書きましたが、それは自分が妥協すれば良いのかなと。

本当はアイディングコンプリートが欲しいですが、1000万ぐらいするみたいですし(E36といえども、その価値は十分あると思いますが)、とりあえずでっかいリアスポだけ付けるかな。。
(注:妄想です。が、とりあえず馴染みの査定屋さんにインテの査定出してもらうかな。。)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/09 00:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年11月9日 0:45
36M3後期、エストリルブルー、私の友達がサーキット仕様で乗っています。

大阪のとあるショップのロムチューンとマフラーで超絶レーシーな音を奏でます♪

左ハンドルは確かに不便な面もありますが、2~3ヶ月で慣れちゃいますよ。

関西のユーロカップのBMWチャンピオンレースでは、今でも36M3が現役で135や92M3と対等以上に走っています。36M3、街乗りからサーキットまで楽しめますよ。
コメントへの返答
2010年11月9日 1:47
そうですか~
街乗りからサーキットまで楽しめる。理想です。

E36の角ばった形も好きですし、今となっては逆に新鮮に感じます。
サイズもちょうど良さそう。
あとは、私が左ハンを受け入れるのみですね。
2010年11月9日 7:26
妄想しているときが一番楽しいですよね〜♪

僕は今現在、「S2000(AP1)2.2L化、街乗り快適仕様」を妄想中です(笑)
コメントへの返答
2010年11月9日 7:51
妄想は自由だ~

AP2でないのは、レブ9000回転のまま2.2リッター仕様 ということでしょうかね。^^
2010年11月9日 14:56
我慢…は身体に悪いですよ(笑

でも、この時期になるといろいろ考えちゃいますね。
冬の身動きできにくくなる反動でしょうか?

いっそNSXをサーキット走行に戻してしまうのもアリかと。
コメントへの返答
2010年11月9日 16:39
いや~ NSXは,これ以上飛び石傷を付けられないっす。。

サーキットで楽しむ車としてはせいぜい200万が上限かなと。(ぶつけた時のショックを想像すると)
もちろんインテもそれ以内で買えましたし,E36M3もそれぐらいなんですよね。
Z3Mクーペも良いなと思っています。左ハンを射程に入れると,色々出て来ます。
ただ,Z3Mは,6速がボディに入りきらなかったという理由で5速らしいですが。
2010年11月9日 17:47
妄想が現実になる予感が・・・・でも冬道大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2010年11月10日 5:34
M3にしろZ3Mにしろ、冬はヤバイですよね。。

冬に2台置きっぱになったりして。。
(意味なし^^;)
2010年11月9日 21:18
私もM3の前は318is(左ハンの5MT)に乗ってましたが,

E36を手放したことを後悔しております・・・orz

ずっと所有してればよかった。。。

でも,山陰の冬をFRで乗りきる勇気がなく,家族のことを考えFitの方を継続維持していくことに決めましたw

雪さえ降らなかったらBMW2台持ってたんですがネ~www

で,E36M3はゼッタイオススメですヨ(^^♪
コメントへの返答
2010年11月10日 5:41
手放した後に後悔。それだけ良い車だったのですね。
36isでそこまでということは、36M3の楽しさは想像に難しくありません。

今月末に沖縄旅行を予定していて、Z4の3リッターレンタカーを予約しています。
駆け抜ける喜びを実感してこようと思います。
2010年11月9日 23:39
36M3は良いですねぇ!

まだ軽い方の部類ですしね

でも、普段使いと経年劣化とのランニングコストを考えると・・・

46M3の右の方がオールマイティに使いやすそうな気がします!?

Z3Mクーペは素敵ですが
ステキ過ぎて北海道の冬は辛いですよ(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 5:54
おっしゃるとおり36M3となると、ゴム、オイル漏れ、エアコン等々維持にお金が飛んで行きそうな予感があります。
そこで、少しは新しい(くて超グラマラスで稀少な)Z3Mに思い至りました。値段もやはり200万程度です。
(ただ、維持費がかかりそうなのは同じですね)

そうなんです。結局冬なんです。
46M3右、Z3M(青か黒)、36M3(青)で欲しいものが出たときの勢い?次第かなと。。

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation