• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年! 4月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
なにもつけてません。笑
スマホホルダーは付けたか

■この1年でこんな整備をしました!
エアバック警告灯がついたまま納車しましたが、その後購入店が手配してくれてた部品が届き、無事治りました。

助手席ドア内側に配線やハーネスが詰まっており、無理な力がかかって各種エラーを出すのが、VHプラットフォームの持病な様です。
タコ足の様なハーネス一式を交換すると直る。

■愛車のイイね!数(2022年05月03日時点)
63イイね!

■これからいじりたいところは・・・
なし。笑

■愛車に一言
13年可愛がってるライム号同様、長期に可愛がれる気がします。

やはり最新を追い求めないのが吉
最新を追い求めると、すぐに色あせ、買い替えたくなる。

こんな車もう出ない
という観点で買うべきだなと、購入して実感しました。

NSX、ラピードAMR、ディスコ4
はそれぞれネガもあるが、こんな車もう出ないから売る気が起こらない。

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at 2022/05/03 11:32:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

車検完了
nogizakaさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2022年5月3日 20:25
「こんな車もう出ない」

分かります。
VHプラットフォーム時代のアストン、そこに惚れてしまうと今後それに置き換わる車は出てこないでしょうね。

趣味の車は上記の選択、普段足の車は利便性や安全性に重きを置いて3〜5年で買い替えていく、というのも一つの戦略かも?
コメントへの返答
2022年5月4日 1:14
そうですね。
安全性も日進月歩ですし、家族乗せるとなると大切ですね。
旧ディフェンダーオーナーと会いましたが、燃費リッター3キロとのことでした😅
2022年5月4日 11:18
クルマとの素敵な向き合い方ですね。
コメントへの返答
2022年5月4日 15:41
ありがとうございます!

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation