• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukaponのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

ヒール&トー練習中 ブレーキペダルの踏み位置は?

今まで,ギアが壊れるのが怖くてろくに練習していなかったが,そうも言ってられない。

昨日は,夜な夜な3時間ぐらい運転し,車の殆ど通らない山道の下りで流しながら,地道にヒール&トーを練習していた。
まず,ブレーキは踏まず,アクセルをあおってシフトダウン。
ふむふむ。アクセル・クラッチ・シフトのタイミングは分かってきたぞ(ベスモでイメトレ済み)。

では,実際ブレーキングしながら,シフトダウン。
あれ,そもそも普通にブレーキ踏んだら,アクセルに届かないじゃん。足が24センチっていうのもある?(身長は普通だけど,足小さいのです。。)関係ないか。

ブレーキのどこを踏めばいいんだろう。一番やりやすいのは,親指あたりでブレーキを踏み,小指あたりでアクセルをあおる方法。
昨日の段階では,なかなか上手く出来るようになり,ギアを鳴らしてしまうようなことはなかった。
でも,こんな親指の付け根あたりで,ハードブレーキングは出来るのだろうか。

皆様,NSXのペダル配置の場合,足のどこら辺でブレーキペダルを踏み,どこら辺でアクセルをあおるのどすか?

ちなみに,納車17日目で走行1700キロ。
最初の一週間からはペースダウンしたが,このままだと納車1ヵ月で3000キロは可能だろう。
Posted at 2009/07/07 08:20:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSX typeS | 日記

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
56 7 8 91011
1213141516 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 293031 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation