2009年11月30日
先のブログで紹介したDC5,土日2回も見に行きました。
日曜は,試乗もさせてもらえました。
ホワイトメーターにレッドのイルミがやる気をそそらせる。針のゼロが6時の位置にあるのも良い。
エンジンはすこぶる軽快。クラッチミートもすぐになれた。ミッションもスコスコ入る。
排気音はノーマルっぽいですな。
多少腰高感はありますね。そこまで路面にビターという感じではない。NSXに比べたら当たり前だが。逆にNSX-Sが安定しまくっているということか。
騒音はあまり気にならない。というかエンジン音以外の騒音があまりない。
適度なロールがあり,足はFD2程固くない。
ちょっとアクセル踏んだら,ウエット路面にスタッドレスでは,すぐにホイールスピン。
夏タイヤはもう少し太くしようかな。
DC5は,DC2がピーキーで限界を超えたらコントロールできる一般人が少なく,事故が多かったので,少しマイルドにしたそう。
ボンネットの裏に遮音材も付いてる。
しかし,このマイルドさが,雪道の運転を前提にしている私にとっては,プラスポイント。
オーディオレスですが,これはそのままカバーだけかけて,そのうち楽ナビでも入れようかな。
車検を通し,ETCと延長保証だけの最低限のオプションで,少し勉強してもらって総額183万。
まあこんなもんでしょう。
ただ,まだ車庫証明代行費用が入っているので,それを自分ですれば,交渉で181万まで行けるか。
これを一括で払えない自分の財力が情けない。。
ああ~どうしよう。駐車場もう1個と,多分高い保険で,月2万はプラスの経費になりますな。。
Posted at 2009/11/30 08:49:48 | |
トラックバック(0) | 日記