2010年04月11日
本日,今シーズン最後のスキーに行ってきました。
テクニカル検定を受けてきましたが,案の定落ちました。
85人ぐらい受けて7人合格。いつになったらその合格者に入れることやら。
帰宅後,インテグラの洗車をしました。
去年12月の納車以来,何度か水はかけましたが,初の手洗い洗車です。
スポンジでシャンプーかけてやっていると,ショックなことが判明。
白ボディは,鉄粉が錆びた際に付く茶色いシミが非常に目立ちます。
そして,インテグラのボディ中に,ちい~さな茶色いシミが無数にあります。
洗剤かけてスポンジで擦っても取れない。
ツメでこすると取れますが,無数すぎて一々ツメでこすってられない。
ホンダの営業マンに聞くと,白ボディはこうなるんだと。
納車時コーティングをけちったツケがきたと思いましたが,例えコーティングしても鉄粉は刺さって錆びると。
しかし,ツメで取れる段階であれば,粘土で洗えば,簡単に取れるそう。
来週中でも,粘土で洗ってやることにします。
セカンドカーとはいえ,きちんと愛情をかけてやらないといけませんね。
納車以来インテ君ををしっかり見てやることもなく,スキーの行き帰りなど高速の塩カリにさらされ,4ヵ月間も無数の茶色シミに気付かなかった自分を反省しました。。
Posted at 2010/04/11 19:29:48 | |
トラックバック(0) | 日記