2009年07月03日
10日(金)から,翌週の水曜日まで休暇を取っています。
ちょくちょく追加の仕事も入るので,「果たしてホントに家を離れられるのか?」という心配もありますが,もう知りません。北海道一周(主に道東)に行ってしまいます。。
昨日も,厚田(海沿い)の方までドライブに行きました。
毎晩ドライブし,ガレージに入ってからフロントについた虫を少し拭き,寝る(疲れて。。)のが日課となっています。
PS3は最近あまりやらなくなってしまいました。
グラツー5プロローグも,今となっては実車があるので,シュミレーションする必要はありません。
購入約1週間で1300キロ走り,今は1400~1500キロぐらいです。
10日からの旅行で,果たしてどこまで距離の伸ばせるか。
恐らく,あと1000キロは行くのでは?
そうなると,購入1ヵ月で2500キロから3000キロ突破という記録が生まれる(意味のない記録だが)。
そこで,どうせなら目標として3000キロを設定しましょう。
そうそう,昨日(初めて)説明書を見てみたら,キーの周りってライト付くんですね。
私のは,暗くて夜キーを挿すのに難儀していました。
後にランプ替えてもらいます。
あと,02Rクラッチペダル&クラッチダンパーというのも気になっています。
ミートポイントが2センチほど奥になるとか。
今のミートポイントは多少手前だと思いますので。
購入時のホンダの紙には,ミートポイント問題なしと書いてあったので,これがタイプSの標準ポイントなのでしょうが。
ついでに,クラッチミート時の微妙なアクセル操作に対し,スロットル開度が合っていない気がします。アクセルを多めに踏んで多少エンジン音がうるさいぐらいでミートしないと,エンストが怖いです。
微妙に踏んでも,微妙に回転数が上がってくれないです。
これって,フライバイワイヤーだから?私の腕(脚)の問題?
Posted at 2009/07/03 08:50:55 | |
トラックバック(0) |
NSX typeS | 日記
2009年07月01日
本日付カーセンサーネットでは,7台の02Rが出ています。
ルートKSさんが,3台も出しています。
この他に,マックスさんも1台入庫したようです。
ということで,現在市場にある02Rは8台と思われます。
多分,最近02Rの相場が激高したので,その影響で,売りたい方は売り時なのでしょうね。
それにしても,やはりチャンピオンシップホワイト&黒ルーフばかりですね。
NSX-Rと言えばこの色っていう感じですから,当然ですね。
どっちにせよ,私は,リトラタイプSで大満足です。
(そのうち,お金使わないと税金払いすぎてたまりません,という天国状態となった時に考えます。。)
Posted at 2009/07/01 12:35:51 | |
トラックバック(0) | 日記