• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukaponのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

NSX 20周年本 購入~

昨日,NSX20周年の雑誌を買いました。
赤い表紙で3000円のね。 たけ~

大きな本屋では,結構山積みされてますね。
熱心に読んでおられるおじさまがいて,微笑ましかったです。

内容は,まあ我々オーナーであれば語り尽くされたことばかりですが,まず感じたのは,「ホンダスピリッツ」です。
最近のホンダに何も期待しておらず,完全に見放しているのは,私だけではないはずですが,この雑誌を読むと,「やはりホンダに流れているスポーツカーへのスピリッツ,レースへのスピリッツは半端でないな。やっぱ期待しようかな。」と思わせてくれます。
「ホンダとレースは切っても切れないんだな。F1から撤退したのが信じられない,やはり2013年に復帰するのでは。。」と思ってしまいます。

この点を感じられたのが,一番よかったです。

(ただ,結局は出す車次第なので,ホンダさんは,今までのホンダファンをガッカリさせるスポーツカーなら出さないでください。特に新型NSX。)

あと,末尾の方にこの前の20周年フェスタの記事があって,ホンダHPにも出られている40万キロリフレッシュプラン(紺のタイプT)の方が,02Rで出ていて,驚きました。「あ,あの方だ!あれ,02R?」
先日NSX-TC北海道ツーリングでお会いしたときは,そんなこと全然言ってなかったのに~。
もしかして,最近買い足したのかな。。

っていうか,このコーナーに出ておられる方々,NSXを2台持ってるのが普通なんですけど。。。


Posted at 2010/12/27 17:16:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント (BMWマウス)

クリスマスプレゼント (BMWマウス)クリスマスプレゼントに画像のマウスを頂きました。

E90のマウスで、ボンネットにボタンがあります。
そして、なんとヘッドライトとテールランプがLEDで光ります。
カッコイイ~~^^v

間違いなく非売品で、恐らくBMWディーラーや何かの催し物でしか手に入らないものですが、ヤフオクで落札してくれたとのこと。

確かに、最近BMBMってうるさく言ってましたからね~

もう少し(あと数年?)貯金して、実物(CSL)を手に入れたいモノです。
どうやら灰色と黒があるようですね。
雑誌とかでは当時灰色しか載っていませんでしたが。

黒も、今カーセンサーネットで一台売りに出されています。
相場より若干安い気がするのは、灰色の方が人気だからでしょうか。
確かに黒もカッコイイですが、カーボンルーフ等が目立たなくなるという点はありますね。

やっぱ、灰色かな~(取らぬ狸ですが)

Posted at 2010/12/25 16:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

ホンダ NSX復活とF1復活記事について

今日は初滑りに行ってきました。
脚がパンパン。。
こんなんじゃ今年もテクニカル無理かな。


ところで,ネットニュースにホンダ社長がNSX開発を言及したことと,F1復活の噂が載っていますね。
どちらも喜ばしい記事ということで良いのではないのでしょうか。

次期NSXはハイブリッドで開発するみたいですが,まあ文句言い続けても意味ないし,仕方ないと思っています。
圧倒的な動力性能・ドライビングプレジャー・格好いいデザインがあれば,良しとしますか。
02Rのニュルタイムを切る様なハイブリットであれば(R35のタイムと勝負する必要はないと思いますし),それはそれでアリかもしれません。
ただ,これらの要素が欠ける車の場合は,かな~り不評となると思われます。


F1は2013年からテンロクターボになるらしく,それに合わせて復活するかもとありますね。
そもそもテンロクターボが良いかどうかは,これも文句言っても仕方ないので。

もし本当にホンダが復活するのであれば,応援するチームが出来るので,喜ばしいです。
琢磨をドライバーに起用してくれれば,更に喜ばしいです。

琢磨は今年インディであまり結果は出せませんでしたが,ピット作業が遅いのもあり,彼の実力は全く落ちていないと私は思っています。
頑張れ~琢磨~!
Posted at 2010/12/19 19:43:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月17日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューンありましたクルマネタ。

ステッカーを作成できるソフトがあるらしく、GTI乗りの友人(あなたも早くみんから始めなさい)が、3Qのステッカーを作ってくれました。
台紙が白いだけで、ステッカー自体は透明なようです。

なかなか綺麗に切り取れなかったのですが、昨日ダイソーでカッター板と刃を買ってきて工作。
あとは張るだけとなりました。

この歳でステッカーはちょっと躊躇しますが^^;
次の洗車時にでもインテ君に貼ろうと思います。

問題は場所。
黄色の3Qはマフラー上のバンパーかな。

緑のは、3Qの何らかの製品かな。装着してませんが、まあいいや。
これはどこにしよう。今のところミラーの下あたりのドアに張ろうかなと。

赤の3Qは、う~ん。
Posted at 2010/12/17 08:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ(DC5) | 日記
2010年12月15日 イイね!

冬はクルマネタがない。。

最近の私のブログ,写真が全くありませんね。
既に外は雪景色で,NSXは冬眠させてるし,特に何処にも行っていないので当然なのですが。

インテ君も,凍結路面は気を遣いますね~。
2速発進してますが,20回に一回ぐらいエンストします。。
エンストしない様に回転上げてミートしても,ホイールスピンして2速発進の意味ないですから。

あまりエンジン回転を上げずにそろ~りとクラッチを繋いで,フロントタイヤのグリップを感じたら,即座に3,4速とアップ。
出来るだけ高いギアで巡航します。

そして,赤信号では出来るだけ早くブレーキをそろ~りと踏み,同時に丁寧なヒール&トーでギアを落とし,エンブレを効果的に使う。
これやるか否かで,雪道でも制動距離が大きく違いますね。
ヒール&トーすると,目標よりかなり手前でスリップすることなく止まれます。

とまあ要するに雪道はかなり面倒臭い訳で,レガシーワゴンなどが,ガ~っと発進して巡航してるのを見ると,羨ましく思います。
四駆は巡航中も安定感ありますから。(というか,巡航中安定してる車は重いからかな。あるいはサスが柔い車。)

いつも冬になると,四駆のオートマが欲しくなります。サスは乗用車レベルの固さが一番良い。
北海道でレガシーが売れるのも無理ありませんね。(新型は車体デカ過ぎるのがウケてないのか,あまり見かけません。1コ以上前のレガシーね。)
Posted at 2010/12/15 12:52:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「M3も800万切ってましたね。
今素カレラて1400万なんですね。。」
何シテル?   11/15 19:10
NSXが出た当時からのファンで、いつかは乗りたいと思っておりました。NSXタイプSライムグリーンメタリックは最も欲しかった色で、程度の良い車に出会えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
5 678 91011
121314 1516 1718
192021222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
令和6年6月8日納車 昨年は1台も買わず、今年も買わない予定だったのに、ディスコ車検のタ ...
ホンダ NSX ライム号 (ホンダ NSX)
平成21年6月19日納車。この日は昔からの夢を実現した記念すべき日となりました。 内外装 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
平成31年3月23日納車 スポーツカー好きで生涯乗ることはないと思っていたミニバン あ ...
アストンマーティン ラピード アストンマーティン ラピード
令和3年4月26日納車 世界210台限定ラピードAMR アンディパーマー時代プラット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation