• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

行くぜ一発目

本日の天気予報では…土曜日の福井県は降水確率30%!

この梅雨の晴れ間は逃せませんってことで、タカスサーキットに行ってこようと思います。

まずはコースに慣れること、そしてターゲットタイムを出すことが目的ですね。

はたして何秒で走れるか…3秒フラットから2秒台くらいが出てくれると嬉しいんですが、なかなか難しそうです。


あ、それと行き帰りは下道なので、腹ペコな帰りは大津の三富士食堂でバカ食いしようと思います。

関西で大盛りを語るなら外せないこの店!

2回目ですが楽しみですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/06/20 19:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2012年06月16日 イイね!

来週は晴れでお願いします

来週は晴れでお願いします本日は予定通りテラレーシングでバネを変更してきました。

前後1.8㎏アップです。

単純に最大荷重が上がったのでフェンダーに擦ったりすることはなくなりましたが、車高が数㎜上がったのでハンドルを入れた時のダイレクト感がちょっと減った感じ?

限界自体は上がっているんでしょうが…

フロントを数㎜下げるかって話になりましたが、リア付近にあるガソリンタンク容量が減ってくれば自然と前下がりになるということで様子見としました。

サーキットを走る時はガソリンタンク容量をギリギリにしてますからね。


さて、走る準備が出来ましたので早くタカスに行きたいと思うんですが、あいにく梅雨で雨マークだらけなんですよね。

一発目はドライで走りたいので天気予報と相談となりそうです。

それまではテラレーシングの先輩方のタカス動画で勉強…でしょうか?

とりあえずのターゲットタイムより数秒速く走っている動画なので、あまり見すぎて真似したら死んじゃいそうですが(笑)
Posted at 2012/06/16 20:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2012年06月02日 イイね!

次に向けて

本日はテラレーシングでエンジンとデフのオイルの交換しました。

デフオイルは原色が残っていたので、どうやらカーボンダストが落ち着いてきたみたいです。

次辺りでイカスミとはオサラバ?

エンジンオイルは美浜を3回も走って交換なので、ちょっと酸化がすすんでいた模様…

もうちょいマメに換えてあげないといけませんね。

ちなみに入れてもらったのはオメガの10W-40です。


そして美浜の走行結果からterayuさんと相談してバネレートを変更することに。

terayuさんもディレチャレの時に俺のスープラを乗ってくれた佐々木プロも、前後バランスはいいけどもう少しレートを上げてもいいとのことなので…(つーかコーナーでタイヤがフェンダーにバリバリ当たってるんですよね)

フロント 19.6㌔ → 21.4㌔
リア 12.5㌔ → 14.3㌔

にチェンジします。

再来週辺りに作業をお願いしてクルマが出来上がったら、いよいよタカスへ練習しに行こうと思います。

とりあえずの候補日は今月の23日か24日かな?

terayuさんからもらったターゲットタイムをクリアできるか心配です(笑)
Posted at 2012/06/02 22:23:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2012年05月27日 イイね!

ディレッツァ美浜

ディレッツァ美浜今家に着きました…
疲れてるので手短に~

練習走行 → 45秒868
セッション1 → 45秒928
セッション2 → 45秒174
クラス3順位 → 11/15位(ビリ&ブービー回避…ヨカッタ)

最後のセッション2でセッション1からコンマ8秒、ベストタイムからコンマ5秒短縮できたのが嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

最後の最後で全開で攻める気持ちを持てたこと、ディレチャレの緊迫感、そして先週からずっとラインとかセッティング見てくれたterayuさんのアドバイス…

こういったものがあったからこそいい方向に向かってくれたのかなと思います。

ホントにいい経験をさせてもらいました、大会運営のみなさんとterayuさん、ありがとうございました。

それともう一つ…クラス3ではファンキー上村君が3位、そしてterayuさんが優勝しました!

表彰台に立った二人はカッコよかったですね~、ホントにおめでとうございました!

決勝大会の袖ヶ浦も頑張って下さい。


色々ありましたが眠いので…本日は皆さんお疲れ様でした眠い(睡眠)
Posted at 2012/05/27 23:52:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2012年05月26日 イイね!

練習練習~!

明日のディレチャレの最後の練習ということで、「みんなの走行会」に参加してきました。

ベストタイムは…45秒690と先週よりコンマ3秒上げることができました。

20分×6本とたっぷり走ることができたので、本番用のセットやラインなど前もって決めておかなくてはいけないことも全て決定!

後は当日に全力全壊で走るだけですわーい(嬉しい顔)

目指せ!ビリ&ブービー回避(笑)
Posted at 2012/05/26 17:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation