• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

チェンジ!!

今日はディレッツァ前の最終メンテということで、テラレーシングさんに行ってきました。

まず、昨日の走行で慣らなんてもんじゃないくらい酷使したデフのオイル交換です。

前回は初回の交換だったので真っ黒だったんですが今回は…

やっぱり真っ黒けっけのイカちゃんのスミ状態でした!

んで新しいオイルは前と同じモノを入れるつもりだったんですが…

terayuさん「次は本番だからもっといいオイル入れときますね」

もちろんご好意に甘えてとってもいいオイルを入れてもらいました。

次はタイヤのローテーションです。

現在のZ1は前が8分山に後ろが4分山程度でした。

買ってから既に5回もサーキットを走っているので、前は十分過ぎるくらいもってくれてますが、問題は4分山の後ろ…

何でこんなに減ってんの?…ってそりゃ~原因は分かりきってますね(笑)

1分山とかになってグリップがなくなる前に、前後左右のローテーションです。

この段階でやっておけば、ちょうど前後同時期に使いきれる計算…かな?

まだグリップは残っていると思いますので、これでディレッツァもガンガン攻められます。


さて、帰宅したらterayuさんから教えてもらったこととか昨日の走りを思い出しながら、次の土曜日の走行会でやるべきことをまとめておきました。

当日は6本走れるみたいなので、4本目までにサスのセットを数パターン試して本番のセットを決めておいて、5本目からベストタイムのセットで練習することにしました。

当日はちょっと忙しくなりそうですが、現状でできることをやり残さないように頑張りたいと思います!
Posted at 2012/05/20 21:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

ニュースープラ出撃

ニュースープラ出撃昨日は美浜サーキットのもろまえ走行会に行ってきました。(ヒデー写真映りだ~)

足回りを一新して初のサーキットだから、期待半分不安半分といったところです…

今回はディレッツァの調整ということで、ファンキー上村君とterayuさんが一緒です。

二人とも本番では表彰台に立って当然の強者ですから、自分とは異次元の速さです。

できれば二人の走りを見て、勉強したいところ。(1コーナーの進入ラインくらいしか勉強できませんでした…)

さて、さっそく一本目ですが、どこまで攻められれかわからないので探り探りアタックすると、ベストは45.971と真冬の時に出したタイムよりコンマ6秒も上がりました!

ミニサーキットでコンマ6秒はスゴくデカイです。

前よりもクルマの安心感が全然違うので、スゴく楽しく攻められた結果ですね。

走り慣れている筑波1000や鈴鹿ツインでもコンマ5秒は上げられる感触です。

2本目はterayuさんにバトンタッチして基準タイムを出してもらうことに。

で、ちょっと走って減衰力を弄ってワンアタックで…45.669!

あー、あっさりオーナー殺しですね(笑)

しかもまだまだ詰められるとのこと、これはドライバーの俺が頑張るしかありません。

が、その後の走行は気温が上がったり色々考えて迷走したのかタイムが落ちていく一方…

色々試したんですが46秒前半しか出ません…

「どーすべーな-…」って思ってたらterayuさんから…

・守りに入ってタイムを落とすくらいなら攻めて失敗した方がいい
・あのスープラは豪快にいく方がいい

ってアドバイスをもらったので、最後の走行は頭を空にして全力全壊で攻めてみることにしました。

案の定スピンを3回もしたり、フェニックスの立ち上がりでドリフト大会になってましたが、タイムは45秒973とほぼ朝一のタイムまで戻すことが出来ました!

この感覚で朝から攻められていたら、45秒前半は狙えたかも?

44秒台はもうちょっとクルマを詰めないと厳しそうですが、とりあえずターゲットタイムは45秒499としたいと思います。


さて、帰りですが行きと同じように下道で帰るつもりだったんですが…お疲れモードだったので伊勢湾岸道路だけ使うことに…

体力落ちたかな~?

走行会に参加されたみなさんもお疲れ様でした!
Posted at 2012/05/20 09:48:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
67891011 12
131415 161718 19
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation