• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amatera500のブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

SONYのカーナビを改造してみた。

SONYのカーナビを改造してみた。僕のチンクには純正指定のカーナビ SONY NV-U3Vが装備されています。
今となっては型落ちの商品ですが、程よい大きさの液晶はもちろんワンセグやMP3、動画の再生機能などのAV機能も使えるためよかったなと思える商品です。
サービスで0円入手できたことですし、お得です。
 

そのナビですが、走行中に操作が出来ません。運転中に操作できると色々と危険なのでメーカーとしては安全のために制限しています。
(法律でも運転中に画面を注視してはいけない、みたいな決まりもあります)
ワンセグの画像も動画も見えません。ナビのルート変更等の操作もできません。
PNDに限らずほぼ全てのカーナビはそのようになっています。
 

ですが、「助手席」の人がワンセグを見たり操作したりすることができないのはやはり不便です。何とかしたいですね。



続き・詳細は【関連情報URL】フィアット500ブログ:FIAT500のある風景 をご確認ください。
Posted at 2010/07/02 12:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「ワイパーにこんな機能あったの?拭き残し、液垂れも綺麗に http://cvw.jp/b/530316/32448484/
何シテル?   02/25 11:31
HN変更しました。旧HM 天照@ FIATのある風景 実は凄くお友達募集中です。 お気軽に申請お願いします! NEW FIAT500・ジムニーSJ30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
サーキットを主に走っていたシビックを親戚の兄ちゃんに譲り、FIAT500を購入。 最初 ...
スズキ GSX-R250 ジスペケ (スズキ GSX-R250)
免許をとってすぐ近所のモータースでホコリをかぶっていたこいつをタダでGet。モータースの ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
走行9000キロ、車検2年で諸々整備代やら全込みで25万円。 現在はウインカーも純正に変 ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ30 (スズキ ジムニー)
昭和59年製 ジムニーSJ30 3型 以前乗っていた7万円のジムニーJA71を10万円 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation