• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amatera500のブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

DIXCELのブレーキパッドに交換

DIXCELのブレーキパッドに交換少し前にブレーキパットを交換しましたのでそのレポートです。
 

40,000キロ走行前にブレーキ警告灯が点灯したのでチンクを購入した正規ディーラーさんで、ブレーキパーツの見積をして貰いました。
その結果、工賃込み75,000円。
あー、・・・ごめんなさいと、元職場のタイヤショップで交換を決意。
 
 
さて、注文した社外製ブレーキパッドも届き、早速取付です。

ブランドはDIXCELです。特に何が良いとかブランド指定は無く、効きは純正同等、ブレーキダストが出にくい・安価 の三点で探して貰いました。




続き・詳細は【関連情報URL】フィアット500ブログ:FIAT500のある風景 をご確認ください。
Posted at 2010/10/29 21:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年10月15日 イイね!

2回目のイリジウムプラグ交換。

2回目のイリジウムプラグ交換。前回は10,000km走行時にNGKのイリジウムIXプラグに交換しました。

それから30,000kmを走行しました。
NGK指定の交換時期は20,000kmですのでオーバーしています。
と言うことで交換を行いました。

今回は、イリジウムMAXを購入しました。
前回交換時にはFIAT500のラインナップには無く悔しい思いをしたのですが、今回は「長寿命」のイリジウムMAXプラグです。
100,000kmの長寿命性能は、距離を走る僕にはピッタリです。




続き・詳細は【関連情報URL】フィアット500ブログ:FIAT500のある風景 をご確認ください。
Posted at 2010/10/15 11:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「ワイパーにこんな機能あったの?拭き残し、液垂れも綺麗に http://cvw.jp/b/530316/32448484/
何シテル?   02/25 11:31
HN変更しました。旧HM 天照@ FIATのある風景 実は凄くお友達募集中です。 お気軽に申請お願いします! NEW FIAT500・ジムニーSJ30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
サーキットを主に走っていたシビックを親戚の兄ちゃんに譲り、FIAT500を購入。 最初 ...
スズキ GSX-R250 ジスペケ (スズキ GSX-R250)
免許をとってすぐ近所のモータースでホコリをかぶっていたこいつをタダでGet。モータースの ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
走行9000キロ、車検2年で諸々整備代やら全込みで25万円。 現在はウインカーも純正に変 ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ30 (スズキ ジムニー)
昭和59年製 ジムニーSJ30 3型 以前乗っていた7万円のジムニーJA71を10万円 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation