• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amatera500のブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

タイヤ交換 TOYO DRB「良いじゃない。」

タイヤ交換 TOYO DRB「良いじゃない。」FIAT500、走行40,000kmでタイヤ交換を行いました。
この間、ローテンションも行いキッチリ前後を使い切っての交換です。

少し前にも書きましたが、チョイスしたタイヤはTOYO DRBです。
このタイヤは、僕も初めて装着するのですが評判を調べても悪いイメージはありません。
多くの評判が「値段の割に良いじゃない」「結構静かでグリップも良い」だそうなのです。

更に、購入したタイヤ屋さんの大売りセール期間とトーヨータイヤの販売店向けキャンペーンが重なり、結構な割引が可能になっていました。
なら買うしかあるまいて。と購入してみました。
(貧乏な僕には正にピッタリの条件です)
 

TOYO DRB 4本工賃・古タイヤ処理代込みで 36,000円。




続き・詳細は【関連情報URL】フィアット500ブログ:FIAT500のある風景 をご確認ください。
 
Posted at 2010/09/29 20:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2010年09月17日 イイね!

13,000円でH.I.D装着したよ。【後編】

13,000円でH.I.D装着したよ。【後編】さて後編です。

クルマ本体に取り付けます。
ここからが結構面倒です。


フロントバンパー外し

まず、フロントバンパーを外すには15個のネジ(確か)と4箇所のツメを外さなければいけません。
内、9個がトルクス(ヘックスローブ)ネジが使われているのでそれ用のレンチが必要になります。
トルクスレンチは一般的な工具セットには含まれていないかもしれません。僕も近所のホームセンターへ買いに行きましたし。

フロントバンパーにはもちろんフォグやウインカー/ハイビームと言ったライト系の配線も接続されています。外し忘れて引っ張ったりしないようにします。



続き・詳細は【関連情報URL】フィアット500ブログ:FIAT500のある風景 をご確認ください。
Posted at 2010/09/17 18:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「ワイパーにこんな機能あったの?拭き残し、液垂れも綺麗に http://cvw.jp/b/530316/32448484/
何シテル?   02/25 11:31
HN変更しました。旧HM 天照@ FIATのある風景 実は凄くお友達募集中です。 お気軽に申請お願いします! NEW FIAT500・ジムニーSJ30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
サーキットを主に走っていたシビックを親戚の兄ちゃんに譲り、FIAT500を購入。 最初 ...
スズキ GSX-R250 ジスペケ (スズキ GSX-R250)
免許をとってすぐ近所のモータースでホコリをかぶっていたこいつをタダでGet。モータースの ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
走行9000キロ、車検2年で諸々整備代やら全込みで25万円。 現在はウインカーも純正に変 ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ30 (スズキ ジムニー)
昭和59年製 ジムニーSJ30 3型 以前乗っていた7万円のジムニーJA71を10万円 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation