• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amatera500のブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

DIYで取り付けたHIDが切れてしまったので純正のランプに戻しました

トラブルというのは突然やってくるものです。
雨の日の夜に移動をしようとしたらなんだか暗い。その時はフォグランプ点ければいいやとか思っていましたがコンビニに寄って気が付きました。HIDヘッドライトが片方切れてる・・・。

2010年9月、約4万km走行してからの装着。それから3年、3万kmで故障しました。バルブの不調ではなく、スイッチオンでちらついた後消えますのでしっかり昇華させて点灯させることができなくなってしまったということでしょうか?

そのまま放置するわけにはいけません。でも僕のチンクのHIDは、ややこしい取り付け方をしているのと買い換えるのにもお金がかかるので純正に戻すことにしました。
こんな時に純正部品を保管しておくと良いですね。



というわけで、純正復帰の作業の手順は以下のように行うことにしました。


詳細は【関連情報URL】フィアット500ブログ:FIATのある風景 をご確認ください。
Posted at 2013/10/02 02:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ

プロフィール

「ワイパーにこんな機能あったの?拭き残し、液垂れも綺麗に http://cvw.jp/b/530316/32448484/
何シテル?   02/25 11:31
HN変更しました。旧HM 天照@ FIATのある風景 実は凄くお友達募集中です。 お気軽に申請お願いします! NEW FIAT500・ジムニーSJ30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
サーキットを主に走っていたシビックを親戚の兄ちゃんに譲り、FIAT500を購入。 最初 ...
スズキ GSX-R250 ジスペケ (スズキ GSX-R250)
免許をとってすぐ近所のモータースでホコリをかぶっていたこいつをタダでGet。モータースの ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
走行9000キロ、車検2年で諸々整備代やら全込みで25万円。 現在はウインカーも純正に変 ...
スズキ ジムニー ジムニー SJ30 (スズキ ジムニー)
昭和59年製 ジムニーSJ30 3型 以前乗っていた7万円のジムニーJA71を10万円 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation