• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月16日

実力を試してみました。Jackery 1000PLUS

実力を試してみました。Jackery 1000PLUS 先日購入した車中泊ポタ電のJackery 1000PLUSの実力を見てみます。

果たしてcappriusの要求通りにお湯を沸かせるのか?




使用したのはTIGERの電気ケトルPCI -G型

1Lの容量で定格消費電力は1300W
取説には約5分で1Lの水が沸かせると書いてありました。

Amazonで注文しました。

https://amzn.to/45yWVeY

本日届きました。
早速軽く洗って水量満タン1Lをきっかり入れました。

定格2000Wなので余裕で使える筈
では電気ケトルの電源コードをポタ電に繋ぎました。

Jackeryの1000PLUSは2日前に充電済
29%から100%まで充電するのに1時間半しかかかりませんでした。
インプットはだいたい1000W強で充電されてました。



電気ケトルのスイッチオン
iPhoneのストップウオッチスタート

しーん

あれれ?

うんともすんとも言いません。(汗


そおだそおだ。ポタ電は出力毎にスイッチがあるのでした。ちゃんと取説読めって


気を取り直してスイッチオン

ちなみに気温は23℃でした。

アウトプットが1246Wと表示され
このまま使うと何時間使えるかと出てます。
0.9Hって表示されてました。



そのまま待つ事約4分
お湯の沸く音が聞こえてきます。

いきなりアウトプットがゼロになったと思ったらケトルのスイッチが切れていたので慌ててストップウオッチを停めました。それがこのタイム




すげ〜 カタログ通りだ。
おそらくストップウオッチをもっと早く停めればもう少しタイムは早くなったかもしれません。

さて皆さん気になる残容量は?



91%でした。
と言う事はお湯を沸かすだけならほぼ10回沸かす事ができます。

これなら温かいコーヒーがたくさん飲めそうです。

この実力なら今まで使っていたポタ電はドナドナしても良さそうですね。


以上 お湯しか沸かしてませんが、
Jackeryの1000PLUSの実力テストでした。


くどいですが明後日までセール中デス!
ブログ一覧
Posted at 2023/10/16 20:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1ヶ月遅れの誕生日プレゼント
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)さん

ポータブル電源が届いた(*´꒳`*)
†ZERO†さん

アテンザワゴンにポータブル電気ケトル
やる気になればさん

フロントガラス凍結対応
kimidan60さん

新たに購入した時計時計その2
green_openmindさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 21:35
cappriusさん、こんばんは!

ニューモデルが出てたんですね!
いざという時は1000Wクラスが理想ですよね〜、大きさもお値段も張りますが。
デリカの三列目後ろに積む事を考え、去年悩みに悩んで車載冷蔵庫、電気毛布、クッキングヒーターも中で使えばお湯も沸かせてキャパ的に問題ない708で妥協しました。

…キャンプに行けば電源サイト、夏も冷蔵庫の出番無し、電気毛布も買ってない😁
結局、我が家のJackeryさんは今も冬眠中です😆
コメントへの返答
2023年10月17日 7:10
TON_D5さん おはようございます😃

この手のモノはすぐに新しいのが出ますよね?
そのうち700Wサイズで1000Wの容量とか

確かにこのサイズだと大きくて邪魔ですよネ?
届いたのを見て思いました😅

冬眠は勿体ないですね〜
デリカに積んで活躍させてあげましょう💪

プロフィール

「@トムイグ さん こんにちは。
ここまでくると伝統工芸品ですよね✨
おそらくですが途轍もなく時間を費やしているのかと思います。
私も時間が欲しいです。」
何シテル?   04/08 12:28
cappriusと申します。 この歳にして14歳と10歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

みんカラ11年 除電とバッテリー保温 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 05:53:06
リアクロスメンバー交換準備着々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 17:31:17
バッテリー交換後の悲劇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 18:55:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation