• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu_9のブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

オイル交換

オイルのみ交換。 総走行260,751km 調子いいです。 次、何にするか考えていたけど欲しい車がない。 てか、車がやたら高くなった。 ステップワゴンも最低のでも330とか?。 アルファードは550とか、そんなにするわけ無いやろ、と言いたい値段w 15年経ったら鉄くずなのに借金してまで買う ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 23:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月11日 イイね!

若いほうが右

スタビリンクのボールジョイントが死んでゴトゴト音発生。 部品だけもらってきました。 左右があるらしい。 上下は無いっぽい。 ちなみに品番は若いほうが右と決まっている様です😊
続きを読む
Posted at 2024/07/12 00:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ記録 | 日記
2024年07月08日 イイね!

今頃・・

HKSのアドバンスドバンプラバー ただの純正形状ではw 20年以上前からHKSのバンプラは使えない。なので純正に交換したりして使っていましたが、今更それを先進的とは。 純正足は殆どが低レートのスプリングと早めにタッチするバンプラで構成されているので、「より積極的なバンプラバーの活用方法を模 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/09 00:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 減衰力  減衰力特性 | ニュース
2024年06月30日 イイね!

フロントブレーキローター交換

DIXCEL HDタイプを使っていましたが、ひずみが大きくなってきたので交換。 安かったのでこちらに。約10,000円 ローター交換はパッド交換より簡単かも。 総走行256,000
続きを読む
Posted at 2024/06/30 00:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日 イイね!

車検 6回目

RK5、 6回目の車検通りました。13年乗りました。 スタビの固定がヘタったので交換、ベルト類、オートテンショナー交換、下回り洗浄と錆止め塗装などいろいろ。 あと4年乗れるかな~ 代車で借りたN-BOXのNAの新車は足がフワフワで気持ち悪くなりましたが燃費は良かったです😊 (N-B ...
続きを読む
Posted at 2024/06/12 15:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月04日 イイね!

無能なgoogleとク◯みたいなサイト群

乗り心地の良い車高調はどれか? 足回り初心者はまずそんなことを心配するでしょう。 で、googleで調べるとします。 でも答えはありません。 代わりにどうでも良いサイトがヒットします。 例えば、グーネットマガジンというサイトの「乗り心地重視の車高調ランキング」というページがヒットします。 htt ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 01:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月29日 イイね!

レカロの座面が壊れたw

もらったときに既に古かったのに、そこからもう20年くらい使っているからなぁ~ でもちゃんと補修できるのがレカロの良いところ。
続きを読む
Posted at 2024/05/29 23:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月05日 イイね!

ヽ(・ω・)/ズコー

ずっと使ってきたパーツを今更(!)パーツレビューに投稿w
続きを読む
Posted at 2024/04/05 00:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月25日 イイね!

ノーマルタイヤに交換

ノーマルタイヤに交換
スタッドレスからノーマルタイヤに交換しました ヾ(*´∀`*)ノ 今年は全体に雪が少なかったけれど、降り始めが早く、そして遅くまで降った変な気候でした ノーマルはミシュランプライマシー4。 もうこれ以外眼中にないw フロントは2シーズン履いてツルツルになったので、2本組み換えて、今回フロン ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 19:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月08日 イイね!

オイル、エレメント交換 25万km

オイル、エレメント交換。 そろそろ25万キロ行きます。 物価上昇・・ そろそろ自分でオイル交換してもいいかな  総走行 249,784km
続きを読む
Posted at 2024/03/08 17:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/538557/car/568652/7796492/note.aspx
何シテル?   05/15 21:46
車高調のプリロードをかけると足が硬くなる、緩めるとソフトになる、と思っている方は、はっきり言って車高調のセッティングは出来ません。  ぜひ私の過去のブログ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

りおなの雑談。 ★車高調とか足回り★ 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/08/26 19:00:23
プリロードのお勉強 
カテゴリ:内容に問題があるページ
2024/02/27 20:40:39
固有振動数を考えることは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 21:28:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ RK5 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
通勤車 (見た目、どノーマル) 2011/6月に購入 紹介: スパーダZ。チップアップ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
過去車。 初代ステップは偉大だなー。 このサイドビューが最高すぎる。 B20Bも最高w ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2014/2月に購入 カスタム G ターボパッケージ オプションにバックソナー付けてみ ...
その他 カルカマ カルカマ F4   ニコイチ車 (その他 カルカマ)
前後内装12段変速ママチャリ 幻のブリヂストンF4(フロント内装4段変速)とリア内装3段 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation