• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosanakaのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

kosanaka号、心臓手術決まる。

kosanakaの元にSW20がきて、5年目を迎えています。13万キロちょいから乗り始め、今では18万6000キロを超えています。この間に、サーキット走行や短距離走行など心臓に負担になることばかりしてきましたが、ついに今年の夏、心臓手術しちゃいます。

今のところ、馬力・トルク共に申し分ない(去年の5月か6月の外気温31℃の夏日に計測で、馬力177psトルク19.2キロ)くらい出ています。、が、オイルポンプ付近のガスケットからオイル漏れを発見してしまい、今のままでは来年の車検でオイル漏れで引っかかってしまってしまいますね~実際、オイル漏れを誤魔化して走っていてもいいんですが、なんかあったときに、手が付けれない状態になっても困るし、車を買い替えるお金もない。それだったらいましかないかなと…


やってもらう内容としては、消耗品の交換、エンジン内部のボルト交換、バルブの当たり確認、ヘッドガスケット交換によるちょい圧縮比の向上、出来るなら、クランクシャフトのバランス取りをやってもらう予定です。

いたって普通でしょ(笑)むしろ、普通すぎ?(笑)中開けるなら、ポート研磨とかやるのがメジャーなメニューだと思いますが、レースやるわけじゃないし金ないし(笑)


まぁようはこれから大切に乗るための投資ですよ!大事なことですよね!?また中古でSW20買ったって状態はわからないし、だったら今のSW20に金掛けて長く乗りたいと思います!!


9月の美浜でシェイクダウン予定。まぁ過激でないことは確かですんで期待しないでくださいよ皆さん♪


てか今日、アップガレージでkakimoto R売ったら11000円の値がつきました。ラッキー☆
Posted at 2012/06/03 20:28:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | SW20 | クルマ
2012年05月03日 イイね!

初だらけ走に参加してきました。

初だらけ走に参加してきました。5月2日にYZサーキット本コースで行われた、だらけ走に初参加してきました。5クール走ることができ、ドライ~ウェットと幅広い路面状況の中走行することが出来、とても良い経験が出来ました。


2クール目までドライで走れたので、その間になんとか42秒0を出し一応ベストタイム更新することができました。それ以降は車両のコントロールを勉強するために雨でもいっぱいアクセル、ブレーキ踏んだつもりです笑


今回ミドルクラスで走行したんですが、ターボ勢も多数いて(大半がターボ)ストレートでは差がつくがブレーキ&旋回速度で差が詰まりすぎてしまい、アクセル踏めないし、どいて欲しいなと思うことも多々…きっと追っかけられているほうも邪魔だなって思っていただろうな~と終ってから反省しました。

あっそれとミドルクラスでNA乗りで蛍光イエロ-のホイールを装着していた凸さんとの追いかけっこは楽しかったですね~ギャラリーからもあの二人楽しそうとの声もちらほら聞こえていましたからね笑 チーム蛍光ホイールはホイールだけじゃなく、走りも目立たないとね♪ってほんとに走りが目立っていたかは不明笑



走行会に参加したのが、だらけ走が初めてだったんですが凄く楽しいイベントだなと感じました。次回も是非企画してもらいたいですね(^^)

ミドルクラスでNAで蛍光ピンクのホイールを履いているSW20に煽られた方(ゼンさんは除く(笑))、邪魔された方ほんとご迷惑をおかけしました…次回気をつけます。


Posted at 2012/05/03 14:21:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | SW20 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

YZサーキットに行ってきました。

YZ本コース走ってきました。

前回は後ろタイヤにに235/40R17のRSスポーツ履いていましたをが、今回は225/45R16のZ1☆で走ってみました。

結果を言うと、16インチ履いていたときのベストは更新。17インチのタイムは越えれませんでした。

本日のベスト 42秒511


本音は16インチで42秒1くらい行きたかったんですけどね(^^:)

それにしても毎度毎度、2コーナーの進入に苦しめられるんだよな~ほんと今回はABS欲しいな~と思ってしまいましたよ笑 最終コーナーもライン取り不明だしさ~誰か教えてくれ~


って言っても、今のところ走ればタイム上がってるし、数こなせってことですかね!?

次はだらけ走になるんで、それまでイメージトレーニングしとくかな







Posted at 2012/04/22 01:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

途中経過です

今年の目標達成に向けた途中経過報告です(^^;)


目標1 YZサーキット本コースを41秒台で走る

今が42秒195なんで、思ったより早く達成できそう(笑)41秒前半に変えてもいいかも(^-^)

ちなみにkosanakaは純正トルセンで41秒台を狙います!機械式なんでkosanakaにはいらないぜ~ワイルドだろぉ♪


目標2 美浜サーキットを48秒台で走る

2月走って49秒004とこちらも目標タイムに近い!が、美浜でタイム稼ぐとこわかんない(笑)真っ直ぐがもう少し速かったら…まぁなんとかなるか(笑)


目標3 SW20の走らせ方を学習する

全くわかりません(笑)む満月満月きさんに伝授してもらわなくては(^^;)だってまだまだタイヤも使い切れてないし、まだまだまだまだまだまだまだまだだ~(笑)


目標4 車を壊さない

この前、オイルポンプ辺りからジンワリ滲み発見。まぁオイル喰ってないから大丈夫(笑)血管ボロボロのヨボジイなんでラジエータキャップは純正に戻しました。まだまだいけそうな気がする~手(チョキ)




現状維持でどこまで行けるかが重要になってきますね(^-^)


次は10月くらいに報告します。
Posted at 2012/04/15 22:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | SW20 | クルマ
2012年04月06日 イイね!

ライトチューンってなに?

まず、どこまでがライトチューンかいまいちkosanakaはわからないんです(^^;)きっと吸排気系と点火系やるくらいかなぁ~?

ちなみに足廻りはkosanakaはライトチューンだと思ってないんですよ(^^;)ただ下げるだけの目的で車高調つけている方はまぁライトチューンがどうこう関係ないと思うんですけど…走りを少しでも変えたいから足廻りを変えたなら、もう大変(笑)

セッティングの幅なんて、考えられない量の組み合わせがあるし、ちっともライトチューンじゃない。むしろ、ハードチューンじゃん(笑)


現在、kosanakaは足廻りのセッティングでスパイラルにハマっております(笑)
Posted at 2012/04/06 22:02:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

基本的にお店のお世話にはならないよう、DIYでクルマ弄りを行ってます。 みんカラ内の情報を参考にしている部分が多く、とても勉強になります。かなり足跡つけまくり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
オンボロなんで、大切に乗っていきたいと思います。 ★記録 モーターランド ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
新車で購入し、2013年8月8日に納車。 今のところ不満なく動くので、乗り潰すまで大切 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が増えたのをきっかけに親父から頂いた車です。 帰省時には1000㌔を走るので前車の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ノーマルでも楽しかったのですが、個性を出したくて弄ってきました。お金は掛かりますが、お金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation