• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kosanakaのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

ATに乗せてもらいました

今日は雨…ネタがない…


ってことで、昨日、SW20のATに乗らせてもらったことについてお伝えしたいと思います。


乗せてもらったSW20はぱ~る号(5型Gーリミ)、たく造号(5型G)です。初めてSW20のATに乗りましたが、kosanakaは感動しました。

欧州車のアクセルの感じに似ているんですょ。電スロには出せない剛性感。なんか良い。乗りやすいし(^-^)なんかスーツが似合いそうな感じ(笑)←どんな感じ?(笑)

SW20という車はマニュアルもATも、味付け等含め、SW20を十分楽しめるポテンシャルを持ってます。実感しました(^o^)


ATをバカにしているそこのあなた、考え方を変えた方が良さそうですよ(笑)
Posted at 2011/10/30 20:31:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月23日 イイね!

わかりますかぁ~?

わかりますかぁ~?今日は朝から暇人だったので、前々から気になっていたことをやりました。

ちなみに画像を見ただけでわかった方はkosanaka号マニアの称号が与えられます笑なぁんてね


SW20という車は左右での重量差が結構あるらしい。そのため、ドライバーが乗れば100㌔近い重量差になってしまっているらしい。

現にkosanaka号のフェンダーライナーは右側だけボロボロに…。

そこで車高を弄ってやろうと思ったんですが…H&Rの車高調は下にはいっぱい下がるんですが、上に全く上がらない。ライナーがボロボロの右側でさえ、全上げ状態なんです。


悩んだ結果って悩まなくても方法はひとつ。左側の車高を下げて、左右均等にすることに!!左のライナーもボロボロにしてやる笑

ってことで車高3~4㎜くらい下げました。きっと10ミリ下げたらリムツラになっちゃうよ(^^:)


しばらく乗ってみて調子悪かったら戻そっ♪


アライメントとりたいなぁ…
Posted at 2011/10/23 14:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月20日 イイね!

このだけでないかなぁ

このだけでないかなぁkosanakaのSW20にはリアスポレス仕様です。

リアスポがあってもなくても鈍感なkosanakaには違いがわからず、ミニサーキット走る程度なら邪魔だし、それだったら軽くするためにスポイラーなんか外してしまえって言う経緯があり今に至っております。

それでも一応、こんなkosanakaにも理想のスポイラー像ってのがあって、それはトムスのちっこい方のスポイラーなんです。大きさも適度でなんか社外品と思わせないようなインパクトのなさがいい笑もちろん3型のスポイラーも格好良いと思いますが。

3型純正スポイラーで効果がわからないので、効果は二の次で見た目優先で装着したい。オク見ててもなんかピンと来るものが…


ていうか
なんか最近のセダンとかに必ずちっこい奴着いていますが、ほんとの所どの程度効果があるのだろうか…

セダンは綺麗にトランクまで空気が流れそうだけど、やっぱSW20だとルーフで空気が渦巻いちゃうからあんま意味ないのかな…


気になるなぁ…いい情報あったら教えてください。


てかあのトムスのちっこい方だけで売ってたんだろうか!?
Posted at 2011/10/20 21:37:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

もう交換してしまおうか…

最近、アクセルオフでやたらとエンジンがブルっています。なんか前より運転下手になったかと思う位ひどいんです。  


実際下手なんですが…より一層ってことで笑


しかもアクセル踏んでも前出てかないし(NAだからじゃね?って禁句だからね)


原因はきっとエンジンマウントですね。てか絶対そう!!

kosanaka号のエンジンマウント事情は少し変わっておりまして、フロント側がターボ用(これは新品に4年前にした)、リア側、サイド二つはノーマル(18万キロ無交換?)なんです。NA用のノーマルはねぇ…

このことによりリア側が終わっていると予想できますね。NAのエンジンマウントって弱いらしいじゃないですか…?NAだからって耐久性が必要な所ケチったなトヨタさんは笑

まぁこの際なんでリフレッシュも兼ねて4箇所全て交換しますかね(^。^)

しかも導入したいのは…

TRD…

なわけないじゃん笑


4箇所ともターボ純正エンジンマウントで十分。だって安いし、NAで強化品って言ったらターボ用と同等くらいでしょ?きっとね。


ターボとNAの設定があるSW20ってほんとラッキーです。とくにNA乗りはね(^^)いっぱい使えるのありますからね。ラジエータにフューエルポンプなどなど。流用を考えている方は聞いてください。答えれる範囲で回答します。たいがいのものはOKですけどね。



てことで、嫁に交渉するための言い訳を今から考えたいと思います笑
Posted at 2011/10/17 20:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月16日 イイね!

プチオフからの~オフ会

プチオフからの~オフ会今日急遽、長島SA上りでプチオフに参加しました。いきなりのお誘いでしたが、暇人過ぎて対応できてしまうのが…笑

今回のメンバーは
たく造さん
ぱ~るさん
コーさん

そしてkosanakaの4名です。

最近いろいろありましたんで、しゃべることいっぱい笑 たく造さんのリアスポレス+リアタイヤが225も見れたし笑 楽しい時間を過ごせました。晴れている日に見る機会が少ないので昼間のオフ会はなんか好きですね(^。^)V



そしてお昼のとき、流れでソニックブームさんのことになり、超超超急遽ソニックブームさんのとこへお邪魔しに行く事に。


4台並んで走ると、やっぱ目立つのかなぁ~すんげー見られてた笑

んで長島を出発して100分後にソニックブームさんとこに6台のSW20が並びました(写真撮り忘れ

お店の営業お構いなしにここでオフ会スタート♪
前回といい、今回も…ソニックブームさんありがとう!!

一番の盛り上がりを見せたのはやっぱり…あれですよねあれ!!ソニック○○○のことですね笑

今からしらべてみよぉ~


ザックリ書くとこんな感じの一日でした。今日参加された方、お疲れ様でしたm(_ _)m


Posted at 2011/10/16 20:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

基本的にお店のお世話にはならないよう、DIYでクルマ弄りを行ってます。 みんカラ内の情報を参考にしている部分が多く、とても勉強になります。かなり足跡つけまくり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 171819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
オンボロなんで、大切に乗っていきたいと思います。 ★記録 モーターランド ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
新車で購入し、2013年8月8日に納車。 今のところ不満なく動くので、乗り潰すまで大切 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族が増えたのをきっかけに親父から頂いた車です。 帰省時には1000㌔を走るので前車の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ノーマルでも楽しかったのですが、個性を出したくて弄ってきました。お金は掛かりますが、お金 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation