• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

久々にALPINAドライブ、そして超久々にCOSMOと御対面

久々にALPINAドライブ、そして超久々にCOSMOと御対面 久々にALPINAでドライブしてきました♪

やっぱりALPINAはいいですね!
普段上質とは縁の無い車ばかりに乗ってるので、たまに乗ると実感します。

『エンジン掛かんない病』は今のところ再発してません。

たまには洗車してあげないと・・・・・



今回のドライブで走行距離が大台に乗りました。
まだまだ走りは元気ですが、ここ数年走らせる頻度が極端に減ったからかイロイロ出てきます。
ドアロック不調、メータードット欠け、メッキ部腐食、高速からのブレーキジャダー・・・etc
ボディーの輝きも無くなってきたような・・・ 少し手を掛けてあげなければ。


ドライブではこんなトコに寄ってみたり・・・



すっかり忘れかけていたコイツと御対面してきたり・・・
もう10年近く入院しっぱなしで、内外装とも悲しくなるような状態です。
状況を聞くと、「AT絡みの制御が・・・、シーケンシャルが・・・」と5年前と同じ言い訳。
ATも純正ターボも捨てちまうか? という話にも・・・・・(謎)
訴訟も辞さないという態度で臨んだところ、「エンジン OHしてでも走るようにします」と言うがどうなる事やら?



ブログ一覧 | BMW / ALPINA | 日記
Posted at 2015/10/27 23:02:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 23:37
COSMOまだ健在だったんですね。
うちにも、似たようなのが・・・
動くようになると良いですね。良いのかな?
コメントへの返答
2015年10月27日 23:51
この状態を、『健在』とは言わないと思われ・・・

まさか、アレはまだ手元に???

どうですかね? 少なくとも元の状態ではなく、10年分の進化させて返して欲しいですね。
2015年10月27日 23:50
アルピニスト様...今晩は(^^)v

ALPINAでドライブはイイね!
厳しい夏を過ぎ、温度が下がると空気の密度は濃くなり、エンジン・パワーが出ます。
此の時季に味わう、秋味のエンジンは美味しいネ(^_-)-☆

オッー! キリ番‘100000’GETは「おめでとうございます」\(^o^)/
゚*:..。o○☆*゚Congratulations!!・*:..。o○☆*゚

幾つか不調な箇所もある様ですが、いつまでも大切に乗り続けて下さい。
「B10は最高」!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年10月28日 0:06
☆アル君様、コメントありがとうございます♪

ALPINAはたまに乗ると感動もひとしお。
もう少し愛情を注いでやらなければ!

やっと10万到達です。
一時期B10の1台体制だったのでかなり走行距離が伸びましたが、ここ数年はまったく・・・
どこまで伸ばす事ができるのか???

2015年10月28日 7:55
久々B10の出演!?ですね♪

ドット欠けは基盤ばらして掃除すると直る事もあるらしいです。
B6では直りました!
モールのくすみは、歯みがき粉みたいなBMWの純正磨き材があって、ピカピカになります♪C2の時にやりました!

コスモもお持ちなんですね!
貴重な20Bですか?(^○^)
コメントへの返答
2015年10月29日 7:29
はい~久々に出動させましたので・・・(苦笑)

ドット欠けはこの年代の欧州車の持病ですね。
30年前のパチンコかよっ!って感じです。w
前車E39 528でも発生して基盤修理しました。
このB10もDにて修理履歴があるようですが再発ですね。困ったモンです。

ドアモールのくすみはどうにかなるレベルなんですが、グリルは酷いです。
どうやら温泉地のヤバいガスが原因のようで、修復不可能レベルなんです。(涙)
これは新品交換の方が早いかな・・・?

コスモは極悪非道な20Bです。(苦笑)
2015年10月28日 13:29
アルピニストさん、こんにちは。

10万km到達おめでとうございます。
経年劣化はあっても、クルマとして美味しいところはまだまだというところですかね。
ALPINAだと部品代が高いから維持費は気になるところでしょうが・・・

先週日曜日に、環七でシルバーにゴールドデコのB10V8Sを見かけました。
私のテンションは上がりましたが、向こうは気がついていない感じ。
ちょっと残念。

クルマは動かすことが何より。
10年も乗らないと傷みがかえって大きくなるというのが、117クーペでの教訓です。

催促しないとなかなか修理してくれない工場もありますね。
そのうえ出来上がりも悪いと・・・
そのことで私も戦うことを決意しました!
コメントへの返答
2015年10月29日 7:48
おはようございます~♪

各所リフレッシュして新車のような状態を目指すのか、車齢相応の劣化を味と捉えて年老いたこの車を楽しむのか?悩ましいトコロです。
未だ高額なALPINA専用部品がヤラレていないのが幸いかも。

私も以前東名で、フェラーリを煽り倒しているV8Sを見掛けましたが、それもシルバーでした。
同じ車両ですかね?

確かに。動かしていないと痛みは酷いですね。
私のコスモは数百万掛けて各部OH&チューンして、最後の仕上げにこの店に出しただけに怒りが収まりません。
2015年10月28日 15:37
お疲れ様です♪
是非!来年の目標はコスモ復活で!(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2015年10月29日 7:52
おはようございます~♪
80Lタンクにハイオク満タンぶち込んで、100kmチョイでエンプティーランプ点灯。
こんな痺れるカーライフがまた・・・・・(苦笑)

プロフィール

「こちらもナカナカ・・・♨」
何シテル?   06/07 20:48
車と酒と動物をこよなく愛するオヤヂです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ B5 B5 S supercharged (BMWアルピナ B5)
8年間憧れ続けてようやく手に入れました。
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2013年式 Jeep GRAND CHEROKEE overland SUMMIT ...
プジョー 208 プジョー 208
妻の愛車です。 2013年式 PEUGEOT 208 GTi 6sp M/T イタ車地 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2000年式(平成12年) ターボ 4WD 4AT 小さいパジェロに惚れ込み、90年代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation