• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

プチオフatスルガスピード

今日は、始めて横浜のスルガスピードさんにお邪魔してきました。
目的は二つ(*^_^*)

一つ目は、なっくす2010さんが帰省されて、あおじろー号の最後の雄姿を見るためのプチオフ
二つ目は、なっくす2010さんの里親募集で落札したスルガスピードのPFSループサウンドマフラーの移植を受けること(^_^)v

予定通り13時にスルガスピードさんに到着。なっくすさんは大阪から夜を徹してこられたとのことで、すでに到着されていました。

そうこうしているうちに、本日の参加者が続々と到着。

← スルガスピードさんの前に勢揃いした本日の参加者。前から、あおじろー号(なっくす号)、イッシー号、ジェイ☆号、RUN.号、Hokulea号

まずは、あおじろー号がリフトアップされます。
ここスルガスピードさんのリフトアップすごいです。
車を左右のレールの上に載せて、レールの前後をクレーンで吊り上げ、その後レールの下に背の高い足(?)を入れて、その上にレールを載せ、その状態で作業してます\(◎o◎)/!
狭いスペースで、車を持ちあげるための様々な治具があって、とってもすごいです(でも、この状態で大きな地震が来たら大変^^;)。

あおじろー号から、マフラー他スルガバー、タワーバーを外します。









続いて、MyHSのリフトアップ。
←まずは、ノーマルのマフラー

う~ん、やっぱりノーマルマフラーはさみしい








マフラー外れました。
とっても、簡単リフトアップ後5分後には外れてました\(◎o◎)/!



 







ついに、PFSループサウンドマフラー取り付け後

とっても、軽そう&イイ感じにマフラー先端が出ています。

汚れは、なっくすさんの2年間使用の物なのでしょうがありません。

涼しくなったら、コンパウンドで磨きます(^.^)




その後、場所を第三京浜都筑PAに場所を移して、写真撮影会&弄くり談義。

例によって、ジェイ☆さんの仕切りによる整列で、きれいに並んだHS











角度を変えて。












さらに、後ろからの写真を撮るのに、逆光だと言うことで、またまたジェイ☆さんの仕切りで、前後向きを入れ替えて、リアからの撮影。

あおじろー号にマフラーがない(>_<)。








で、最後にあおじろー号の最後の雄姿を(^_^)v


撮影会終了後、16時過ぎまでPA内のスペースでみんなでソフトクリームを食べながら(一部違う方もいましたが)弄くり談義をし、10月になっくすさんのアウディーA7のお披露目会を行う約束をして、解散となりました(ちなみに、今年はレクサス全国オフは行われないみたいです(T_T))。

そして、帰りの第三京浜、マフラーの音を確認するために、アクセルを開けまくり・・・
すっかり、燃費が悪化しちゃいました(^^ゞ。

でも、80km/h以上でアクセルを開けた時の音は、ジェントルな音ながら、ものごっつ気持ちいいです(^_^)v
でも、普段はとっても静か。やっぱスルガさんのマフラーイイですね(^_^)v

今後、高速乗るたびに、アクセル開けちゃいそうで、燃費やばそうです^^;。
自制しないと・・・m(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/15 21:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年8月15日 21:34
こんばんは!

なんと(*^_^*)15日とは、こんな大物でしたか!!
いいな~~
HSがやってきたら私も考えてみます。
存分に楽しんでください。V



コメントへの返答
2011年8月15日 21:58
こんばんは。

そうなんです。
じつは、こんな大物でした^^;

一部の方には、かなり情報が漏れてましたが・・・(^^ゞ

スルガサウンド、イイですよ(^_^)v
ぜひ。
2011年8月15日 21:36
こんばんは!

先日、なっくすさんからお聞きしてたので、
ブログ見てると。。。
15日=スルガと判ってましたが、
本日、参加できずにすみません。  爆!

シェイ☆さんの
「仕切り」=「ストップ」声が懐かしいデス!!

スルガスピードの音。。。
いいですよね?!

関西代表の。。。。
@はるちん@さんや
GILTさんも同じマフラーなんですよね(*^^)v
良い音デス!!!!

うらやましいなああああ。。。。

追伸)
アクセルオンして関西に転勤ですか?!
コメントへの返答
2011年8月15日 22:03
こんばんは。

そのようですね。
あるお方から、先週某パーツについてご相談のメッセがきて、ばれてるのが分かってました(^^ゞ

ジェイ☆さん、今回も張り切って”ストップ”って言ってました(*^_^*)

スルガサウンド、サイコーです。
たまらんです^^;

でも、高速で加速する時限定なので、関西に引越すほどではないで~す。

ところで、今日はてっきりサプライズで参加してくれると思っていたんですが・・・

特にうちの嫁が、Takuちゃんがいない、と寂しがってました。
2011年8月15日 21:55
こんばんは・・・

お疲れ様でした・・・

Hokuleaさんがブログアップするまで、
ずっと我慢してましたが、内容がメチャ
かぶっているので、アップするか悩んで
ます・・・(笑)

でも、実はスルガスピードさんのブログが
一番早かったですが・・・(爆)

しかし、マフラー羨ましいです・・・
コメントへの返答
2011年8月15日 22:06
こんばんは。

お疲れ様でした。

スミマセンm(__)m、
あまりの暑さに、帰宅後すぐアップしようと思っていたんですが、ちょっとくたばってました(^^ゞ

スルガさんのアップ異常に早かったみたいですね。
そして、なっくすさんにも負けてたみたいです^^;

RUN.さんも、内容かぶってもOKなので、ブログアップしてくださ~いm(__)m
2011年8月16日 4:20
入れ歯のあとは排泄箇所ですね

大腸ですね ガスの抜け具合が

悪いようなら外科手術必要ですが?


されたようなのでガスター10服用しましょう


ガス抜け最高匂い少し臭い

しかし、走るとぷっぷっぷっぷ

っと快音((爆)(笑)) (*^o^*)
コメントへの返答
2011年8月16日 9:11
おはようございます。

歯が抜ける前に、排泄個所に外科手術をお願いしていたので・・・

やっぱり、悪い個所は手術で治しましょう。

すっきりしますよ~
2011年8月16日 6:06
おはようございます(^。^)

昨日は、暑い中大変お疲れ様でした!

マフラー良いですね~

帰りの第三京浜では、Hokulea 号が今までに無い加速力で元気よく走ってました!

私もつい右足に力が入りましたが、追いつくのが大変でした(笑)


↑そういえばタクちゃんってドタキャンですか!?(爆)
コメントへの返答
2011年8月16日 9:12
おはようございます。

ホント、お疲れ様でしたm(__)m

第三京浜・・・、久しぶりに燃費を気にせずアクセル踏んじゃいました(^_^)v

気持ちよかった~(*^_^*)

そうそう、Takuちゃん来るとばっかり思ってたんですが・・・(爆)
2011年8月16日 7:10
おはようございます!

スルガ移植おめでとうございます♪

最近、関東チームの燃費が落ち気味ですね(笑)


そういえば、マフラーカッター換装したばかりじゃ
なかったでしたっけ?
コメントへの返答
2011年8月16日 9:15
おはようございます。

ありがとうございます。
スルガイイですね~。
前から欲しかったんで、ラッキーでした(^_^)v

でも、燃費はこれ以上落とさないよう頑張ります(無理かな~^^;)

そうなんです、こんなことになるとは思わず、マフラーカッター乾燥したばかりでした(実質1週間ほどしか付いてませんでした^^;)

でも、すでにお嫁入り先が・・・(*^_^*)
2011年8月18日 20:50
こんばんは^^。

スルガイイですよね!
ついついアクセル踏んじゃいますw

集合写真の後ろ姿はてっきりカメラマンが後ろに回って撮ってると思ってたのですが
ホントに回れ右で後ろ向いてたんですね!

コメントへの返答
2011年8月18日 22:29
こんばんは。

そうなんですよ(^.^)
アクセル踏んじゃって・・・燃費にも影響が^^;

バックショットの際、ジェイ☆さんが逆光でダメ。
って言うので、みんなで向きを変えましたm(__)m
2011年8月19日 0:16
Hokuleaさん こんばんは~
超オソコメすみません

あのオナジミのマフラー
まさかHokuleaさんが逝ったとは知りませんでした
(嘘っぽい?) 
なっくすさんが燃費が悪い原因はコレでしたか・・・

でも本当は排気効率が上がってよくなるような
音が良すぎると言う事でしょうね
コメントへの返答
2011年8月19日 12:24
こんにちは。

いえいえ、コメント有難うございますm(_ _)m

実は、私がマフラーの落札者だったんです。
(もっと嘘っぽい(^_^;)

そうなんですよね、音を聞く為に
あくせるさえ余計に開けなければ、燃費良くなると思うんです(^o^)

プロフィール

「ソニクロ君バッテリー上がり http://cvw.jp/b/581440/48133114/
何シテル?   12/09 18:26
NX450h+(ソニクロ君)に乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THINK DESIGN レザーインテリア” センターコンソールエアコン吹き出し口下(アルカンターラ・オレンジステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 12:35:40
RYU LOOP KEYCASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:39:35
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントウィングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 00:47:05

愛車一覧

レクサス NX PHEV ソニクロ君 (レクサス NX PHEV)
2021年12月12日に契約し、2023年1月28日に無事納車となりました。 契約時には ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン グレイCちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2019年10月6日納車されました レクサスIS300hからの乗り換えになります。 初の ...
レクサス ISハイブリッド ソニチタ君 (レクサス ISハイブリッド)
HSからの乗り換えです。 7月15日に契約しました。 11月16日納車しました。 ボデ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
HS250h VerI ムーンライトオパールクリスタルシャイン 内装:ブラック&サドルタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation