• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hokuleaのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

禁断の・・・・・・・・^^;

今日は、昨日ちょっと予告した通り、東京のはずれ(と言っても、国道1号線環七と環八の間のチョー都会)。

行ったのは、

← コチラ

ピレリワールド千鳥店さん






で、何をしたかと言うと・・・・→

バンパーを外して・・・

ん、なんか昨日どなたかのブログで、同じような光景を見たような・・・

てことは・・・

でも、ちょっと違いますよ~
























で、もう一枚、施工中の写真を・・・

よーく見ると、何をしたかが分かります。












































そう、MyDから車検通りませんと言われてしまった、アイライン施工しました(^_^)v
取りあえず、端子接続箇所を作ってもらい、消灯出来るようにし。

それでも駄目な場合には、車検時に取り外す覚悟で、取り付けました(--〆)。

結果・・・・・、大・大・大満足で~す。
とても、きれいになりました(^_^)v

では、写真でどうぞ(^.^)

ポジションONで点灯なので、ポジションと一緒に点灯した場合。
正面から

デイライトフォグは、エンジンオフ状態なので非点灯。








斜め前から。

長さ50cmのテープLEDを使用していて、HSの場合、ヘッドライトの下部の長さがちょうど50cmでぴったりなのですが、

グリル側にちょっとだけ切り返したかったので、ヘッドライト外側は、終わりまではLDEDがありません。




斜め上から













デイライト点灯













フォグライト点灯

やっぱ、フォグがちょっと黄色い(*_*)










ロービーム点灯

ロービームとフォグの色は良い感じ(^.^)










ハイビーム点灯













ちなみに、施工費は部品代込み12,600円(50cmまでの場合)。
施工時間は、約2時間。

帰宅してみたら、フロントグリル裏のコネクタ2か所をはめ忘れていて、フォグが点灯しないと言う、ちょっとお茶目なこともありましたが、そこはご愛敬。

かなりお安いですし、きれいに施工されてますし、ここお勧めですよ~(^.^)
Posted at 2011/05/14 19:38:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ソニクロ君バッテリー上がり http://cvw.jp/b/581440/48133114/
何シテル?   12/09 18:26
NX450h+(ソニクロ君)に乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
89101112 13 14
15 16171819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

THINK DESIGN レザーインテリア” センターコンソールエアコン吹き出し口下(アルカンターラ・オレンジステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 12:35:40
RYU LOOP KEYCASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:39:35
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントウィングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 00:47:05

愛車一覧

レクサス NX PHEV ソニクロ君 (レクサス NX PHEV)
2021年12月12日に契約し、2023年1月28日に無事納車となりました。 契約時には ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン グレイCちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
2019年10月6日納車されました レクサスIS300hからの乗り換えになります。 初の ...
レクサス ISハイブリッド ソニチタ君 (レクサス ISハイブリッド)
HSからの乗り換えです。 7月15日に契約しました。 11月16日納車しました。 ボデ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
HS250h VerI ムーンライトオパールクリスタルシャイン 内装:ブラック&サドルタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation