• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

ヘッドライト自動点灯義務化もいいけど

2020年4月からヘッドライトの自動点灯が義務化するそうですが

ロービーム時の事故が96%とか間抜けな事を言うぐらいならアダプティブヘッドライトを義務化すべきじゃないですかね?

街中じゃ対向車・前走車が多くてハイビームが使えない現実を考えて欲しいな

HIDは光軸が水平カットになってたりして路肩をヘッドライト以上の高さで照らせないし
(歩行者がいても足しか見えないし、標識も電球ライトより見難い)

他にTPMSとかサイドエアバッグも義務化すべき

左側方~後方を照らす灯火があれば夜間の左折時巻き込みも多少は減らせるでしょ

ミラーもカメラ化して位置を変えれば駐車場などで子供を轢く可能性は減るだろうし

緊急車両の接近警報とかも付けるべきですね

自動ブレーキとかどうでもいいのは後回しで良いんですよ


順序を考えれば

1.車両を安全に保つ装備

2.乗員等の保護をする装備

3.安全に運転できるようにする装備

4.緊急時に対応する装備

って感じかな?

国内仕様車は見た目の良さとか楽に運転できる装備には金掛けてあるけど、安全装備が海外より劣ってるんじゃないかと思うんですがどうでしょう?
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2016/10/02 14:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2016年10月2日 14:53
ライトの自動化が義務化されるのですね。

するとその時期が近くになると買い換えとかも増えるかもしれないですね(^^;;
コメントへの返答
2016年10月2日 19:15
こんばんは~

義務化はされますが、オートライトは今でも装備されている車は多いですしあまり影響は無いのではないかと

プロフィール

フォルティス乗りになりました 人生初の新車です 漫画・アニメは好きだけどヲタってわけじゃない 純粋に作品が面白ければそれで良し 美少女系の作品はよく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
街乗り用として購入 展示車みてみようとディーラーに行ったら・・・ 結構な値引き額を提示 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古車です 時々草レースにも参加してます サーキットは楽しいですよ エンジンブローし ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2台目のカローラ、ヤフオクで購入 サイドのプレスラインパテ埋め、全塗装とUSチックな外装 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation