• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

窒素補充

昨日のことなんですが、窒素ガスを補充してきました。

最初に窒素入れて2か月たっていたので点検も兼ねて。

圧を指定値より前後とも0.1ほどあげました。


改めて空気圧ってのも重要なチューニングポイントですね。
ガラッと変わりましたよ。
たった0.1、されど0.1

近所のオートバックスだと充填が1000円(4輪)、補充が500円(4輪)なので結構気楽にできますw

詳細は整備手帳
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/01/24 23:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 0:38
1000円は安いですね!

ちょっと、近所のSABを覗いてみます。
コメントへの返答
2010年1月25日 1:08
やすいですよねw

でも、別のオートバックス(SAB大野城)では2000円だったんですよ。
同じオートバックス系でもオーナ会社(?)の意向もあるようで結構店舗によって商品の傾向とか値段が違うみたいです。
2010年1月25日 7:28
僕はマメにガソリンスタンドで空気圧チェックしてます。
もちろんタダです^m^
意外と空気圧抜けてないんですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月25日 8:11
おいちゃんは蒼いバルブキャップ付けたさに窒素にしてしまったw

まめにチェックするのが大事ですよね。

あと、新品タイヤはカーカスが落ち着くまでは抜けやすいんで注意ですな。

あ。。。エアゲージが壊れてるんだった。。。
今度買っとかんと。。。
2010年1月25日 10:01
ツインバルブのホイールにしたら
窒素充填しよ~~っと・・・っていつ??(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 10:33
想像するに今週末ですか?

(ぉ
2010年1月25日 12:52
確かに0.1気圧でも違いますよね。いろいろ調節して自分ごのみなところ探したいです。


ちなみに冬タイヤにしたとき、新品履かせた夏タイヤの窒素は結構抜けてました。


冬タイヤも新品だったから、測定してみよう♪


コメントへの返答
2010年1月25日 20:57
変わりますよね。

ただ、その時の気分で固めが良かったり柔らかめが良かったりするときもあってw
一向に決まりませんw
2010年1月25日 19:15
窒素って意外と高いモノなのですねぇ・・・( ゚д゚)ポカーン

でも確かにSAは店舗経営会社ごとに、対応・商品以外の価格等少しずつ違いがありますね(^^;


コメントへの返答
2010年1月25日 21:01
ねえ。。

地球上の殆どの空気は窒素なんですがねw

ちなみにF1はドライエアーを入れていますがショップレベルじゃ無理なんすかねw

試してみたい気はするw
2010年1月25日 19:17
初コメ~?

よろしくです~♪

バイクには窒素入れてたんですが

車にはまだ未経験です キャッ!

四輪で千円は安いですね!
コメントへの返答
2010年1月25日 21:03
どうも!

私はいつも窒素ですw

久々に新車だったので普通の空気を味わいましたw

で、圧も高めにしてます。


1000円は安いですよ。
1輪250円ですからねw

プラシーボチューニング(w)と考えても安いもんですw
2010年1月25日 21:43
4輪で \1,000! いいなぁ~


( ゚д゚)ハッ!
窒素はホイール代えてからじゃなきゃ。。。


|彡サッ
コメントへの返答
2010年1月25日 22:21
1000円は安いでしょ?
一番最初の頃思わず店のおねーちゃんに聞きましたもんwwww

ふっ

すべては蒼いバルブキャップの為です(ぇ?
2010年1月25日 22:56
私も窒素ガスを入れているのですが、入れた2週間後に、6ヵ月点検に出した時にディーラーで通常のエア補充をされてしまいました。(怒)

コメントへの返答
2010年1月25日 23:25
それ嫌ですよね!

うちは来月6カ月点検なので釘さしとこ。。。
φ(`д´)メモメモ...

一応バルブキャップには「N2」って化学記号書いていますが。。。

あ、爆弾と違いますよ(ネタがわかりずらい?。。。。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 燃料添加剤投入(81802km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8351893/note.aspx
何シテル?   09/01 16:52
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation