• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

ついに納車!  と、ブログには書いておこう。。。

ついに納車!  と、ブログには書いておこう。。。 ついにセカンドカー!
んなわけないすwww

実はおいちゃん蒼レガにトラブル発生
先のブログにも書きましたがコラミの後
土曜出勤だったかみさんを迎えに仕事場へ




エンジン掛った後のメータパネル様子が。。。。。
警告灯が一杯付きっ放し。。。。(@_@;)

速効スバルへ連絡

緊急ピットインとなりました。

どうもVDC絡みのユニットに不具合が出たらしいです。
そこがやられるとVDCだけじゃなくABSやSI Driveにも影響が出る模様。
全ての機能がカット状態で有りましたが自走可能だったのは幸い。


で、代車が。。。。。

GVBGVF インプレッサ STi A-Line

※修正:GVBじゃなくGVFですね。すいません。

ひょっとしておいちゃん蒼レガより価格が高くね?

ということで折角ということになり家族ドライブに行ってきましたw
乗り心地は堅めですな。
コラゾンの足が入っているおいちゃん蒼レガより堅いです。
低速域なんか凹凸拾う拾うw

え?その堅さが悪いかって?

いえいえ、軽快に走る分には丁度いいですw

とまあ、トラブルに見舞われながらもポジティブに過ごしています(^^ゞ


おまけ。。。。

油断大敵

先日の飴の中とあるコインパーキングで。。。。
擦ってしまった
(/_;)


ま、そういう事も有るかなw

いや。。。たまにやっちまうんですよねぇ。。。。
サーキット走行よりも駐車場の方が危険が危ないおいちゃんでした。。。。


(゚Д゚)


ブログ一覧 | インプレッション | クルマ
Posted at 2011/05/15 00:14:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おいちゃん的。。。GVF インプレッサ ... From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2011年5月16日 01:16
ふう。。。 やっと書きあげましたw まだなんとなく書き損ね感が有りますが取りあえずアップw もう少し乗れそうなので気がついた点が有れば加筆修正して行くつもりです。 正直、辛口になったかも。 ...
蒼レガ 帰宅 From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2011年5月22日 00:48
先週おいちゃん蒼レガのVDC周りで不具合が発生しディーラ行きになった訳ですが。 ようやく戻ってきましたw ※写真は不具合発生時の警告灯の状態です。  SI Driveは「S」が点滅状態で切り替え操 ...
蒼レガ 再び From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2011年6月2日 20:56
再発です。。。 ダイハツじゃありません。。。 <a hre
蒼レガ 初めての塗り塗り From [ ex.走り屋パパ I Love My ... ] 2011年7月18日 07:47
5月半ばにコインパーキングで擦っていたSTiアンダースポイラー 梅雨の時期やVDCのトラブルと重なって放置プレイ中だったのですが ようやく補修を決行しました。 久々の車への塗装作業w ちょっと ...
ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 0:22
代車がSTi A-line・・・うらやまし~
一度の乗ってみたいなぁ
コメントへの返答
2011年5月15日 9:23
最初フォレスター(FBエンジン)と言われたんですが
「車庫に入らん」
ということでA-Lineに変わりましたw
ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
2011年5月15日 0:23
WRXの代車はイイね!なんですが…

ブログの内容はイタイっすねぇ…
( TДT)

ユニットの不具合って…
突然なんですか? (メ・ん・)キニナル…

見えないビミョ―な段差は…
オイラもキライ (´ω';乂)女兼ッ!!!
コメントへの返答
2011年5月15日 9:27
まあ、不幸中の幸ってことでw
おかげでそれを理由に家族ドライブが出来ましたしw
長男は自分のデジカメで写真撮りまくりwww
※自身のブログネタにするそうですwww

不具合は突然です。
症状らしい症状は出ませんでした。
警告ランプも点いたり消えたり。
警告されるとパーキングブレーキがアクセルオンで解除できなかったりABSが効かなかったりVDCが効かなかったりSIDriveが使えなかったりなる位で普通に運転する事は可能です。

うち単体の問題かどうかも現時点では不明です。

何か情報あれば随時アップしますね。
(^_^)v

まあ、2年近くも乗るとそろそろトラブルが出ても仕方が無いですね。
シッカリ直してくれればそれでいいと思っています。
2011年5月15日 0:28
代車…高い代車ですねww


自分もそうゆう車に乗ってみたいです…

代車でw
コメントへの返答
2011年5月15日 9:28
ホント高いですw
代車は車両保険入ってないんで怖いですねw

駐車場が(自爆

ぇぇ?
代車でいいんです?
2011年5月15日 0:52
いいなぁAライン

オイラの使用用途だと候補には入らないんだよねぇ
コメントへの返答
2011年5月15日 9:30
ちょっとラッキーでしたw

個人的にはインプレッサもSpec-CかtSの方が良いんですがw

A-Lineはちょっとだけ上品な雰囲気は有りますww

でも、それにしては足が少々堅いかも知れませんw
2011年5月15日 6:53
擦ったところまで読まないで”イイね!”を付けてしまいました。(笑)

Aラインの代車ってスゴイですね。

そんな代車かりたら1日で何百キロも乗っちゃいそうです。(笑)

私はなぜかフォレスターやエクシーガが多いですね。
コメントへの返答
2011年5月15日 9:32
www
大丈夫です。
トラブル&ミステイクは残念ですがそれなりにポジティブに考えていますw

まあ、もうすぐ2年なんでなんか有りますよwww

先にも書きましたが最初フォレスターだったんですよ。
でもそれじゃあ車庫に入らないのでと言ったらセダンになりました(漠

普段からインプレッサ系が多いですw
みられているのですかね?>趣味とか事情とか
2011年5月15日 7:32
ドックインは災難ですがA line 裏山歯科です~~~

未だ乗った事無いです。
一日中試乗できるなんて滅多に出来ないですね(笑
コメントへの返答
2011年5月15日 9:33
うふふふ

いいでしょw

1日どころか修理が上がるまで何日も。。。。。。。。

( ゚д゚)ハッ!

_| ̄|○

( ゚д゚)ハッ!

フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

と、取りあえず久々のターボ車を満喫しておきますw
2011年5月15日 7:51
おはようございますわーい(嬉しい顔)手(パー)

ま~クレーム処理でしょうから大事にいたらず良かったです!

変わりに来たのがまたパパさんらしい車ですね~
A/Tのシフトスピードも十分速くなったと思いましたが、やはりインプたまに乗るといい車ですよね!
コメントへの返答
2011年5月15日 9:35
どうも!

先にも書きましたが2年も乗れば何処か痛むしキチンと治ってくれればそれでいです。
(^_^)v

チョイとラッキーでした。
ここで試乗インプレ書くと長くなりそうなんで別途改めて長々書くつもりですので覚悟して下さい(漠
2011年5月15日 9:19
代車は羨ましいです。
こちらでは、1500のインプでした・・・・・。
乗ってみたいなぁ<WRX STi A-Line

こすりは・・・・ご愁傷さまです・・・・。
コメントへの返答
2011年5月15日 9:37
どうも!

いつもは蒼のGH2 1500インプレッサなんですけどね。
上手い具合に。。。
( ゚д゚)ハッ!
丁度出払っていた様でw

イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

思い出させないで >擦り

イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!


たまに何でもない場所でやってしますんですよ。。。(^^ゞ
>擦り

明らかに私の油断です(^^ゞ
2011年5月15日 10:37
生傷拝見させて頂きました!

(^^;)))

痛々しや(ノ_・,)

と、

あえてそちらで(; ̄ー ̄A

結構酷そうですが?
コメントへの返答
2011年5月15日 18:55
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

あんま、みらんといてくださいw

イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

思ったよりは目立たないしそのうち傷つくような場所なのであんまり気にはしていませんw
2011年5月15日 11:02
いいな~WRXの代車・・・

うちのDラーなんか、DEXかトレジアしか貸してくれまへん。

担当の営業マンの力関係もあるのかもしれないですけど。
コメントへの返答
2011年5月15日 18:56
結構営業所にある試乗車が何か?次第かなとか思っています。
実は去年Spec-Cが試乗車であったんですよw
乗り損ねましたがw
2011年5月15日 11:17
スバルってそういう代車貸してくれるところが良いところ
一日乗り回してみたいなぁ

コメントへの返答
2011年5月15日 18:58
以前乗っていたBG5の頃も
「次はこれ買ってください」
と言わんばかりの代車でしたw
GDBのWRXとかw
土日なのであちこち乗ってきました。
(除く、山

いまインプレ起こしています(漠
2011年5月15日 18:26
過去自分も同じような不具合が発生しました。
その時は純正アースの接合部緩みによる接触不良によるものでした。

にしても、代車がうらやましいです(^_^;)乗ってみたい(^o^;)
コメントへの返答
2011年5月15日 19:00
なるほど、アース不良ですか。
何処のアースだったんでしょうね。

一応VDCのユニットをアッシー交換予定です。
ただ、震災の影響も有って部品調達が通常の納期じゃないようです。

まあ、気長に待ちますw

ジックリ乗ると色々見えてきましたよw
今、色々書き殴っていますw
良い事も悪い事もw

2011年5月15日 21:47
代車がGVBインプレッサSTiっていいですね~
走り屋パパさんのインプレ楽しみです(^o^)
コメントへの返答
2011年5月16日 1:16
すいません、わたし間違っていました。。。
GVBではなくGVFですね>A-Line

ということでユーザレビューアップしましたw
http://minkara.carview.co.jp/userid/610512/blog/22449815/

如何でしょうw
2011年5月15日 23:44
( ´゚д゚`)アチャー
擦っちゃいましたかぁ~。

ほんと油断大的ですね。
私も自宅のガレージで、たまにミラーを擦ることがあります。
コメントへの返答
2011年5月16日 1:17
昔からたまにやってしまうんですよw

まあ、今回はフロントバンパーとリップだったので金属部分でもないし放置プレー中ですw

ミラーもやってましたwwwwww
2011年5月16日 8:45
あの後そんな事が…(。・ω・。)

代車借りるほどの入院経験がないもので、Dに預けた際は送り迎えです(笑)

A-LINEいいですなぁ。阿蘇くらいまで走りに行きそうです(´∀`)イエイ
コメントへの返答
2011年5月16日 21:27
そうなんすw
※擦ったのはもっと前ですけどw

故障が無いのが何よりですばいw

GVF面白い車ですよ。
でも、ハイオクなのであんまり乗りまわせないです(漠

神の目が怖いので
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2011年5月16日 11:08
うらやましぃ~!

家の次の候補はこれだったり・・・(爆)

ブイブイいわして走ってみたいです(´∀`*)アヒャヒャ♪
コメントへの返答
2011年5月16日 21:29
ほぉほぉ

ブイブイ走る!

いや、BabyInCarだからバブバブ?走っていたりして(漠

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation