• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月07日

BRZ正常進化!FRとは思えないスタビリティと丁度良いパワー

BRZ正常進化!FRとは思えないスタビリティと丁度良いパワー
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / BRZ S(MT_2.4) (2021年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 切り返しの有るS字を走りましたがリアが破綻しそうな印象無かったです。
乗り心地云々はスポーツカーとしてはしなやかって感じでしょうか。
他のファミリーカーとかと比較するとガチガチかもしれませんが。

アイポイントが低いですけど視界や見切りが悪いという印象は無かったです。
個人差も有るでしょうけど先代よりも見切りは良い印象。




エンジンパワー&トルクが丁度良くて文字通りストレスなく前に行くという感じ。
NAの良い所が出ていると思います。
個人的にはターボじゃなくて良かったと思います。
ターボラグが有るとBRZの良さが半減しそうです。
不満な点 クラッチが軽い。というか半クラッチの感覚が掴みずらかった。馴れなんでしょうけど。
歴代MT車は強化クラッチだったので殆ど半クラッチ使わない運転スタイルだったので。

この手の車なのでリアシートは本当におまけw
チルト&テレスコピックの移動量がもう少し有ればと思いました。

人によってはアクセルペダルの位置が低く感じるかもしれません。
トー&ヒールする方だとその辺は要確認でしょうかね。


サイドの位置がもう少しセンターよりの方が好みでした。
総評
バランスの良いスポーツカーだと思います。

SGPじゃないのにあの剛性感。
熟成されたシャシーと最新のインナーフレーム構造。
これが有ってのあのスタビリティとエンジンだと思います。

恐らくですがリアをブレークさせるような運転をさせるならそれなりのアベレージが必要だと思います。
※サイドブレーキ引くとか強引な運転であれば低アベレージでも可能でしょうけど。
86には乗っていないので比較はできませんが下馬評通りであればストレスなく運転できるのはBRZなのかなと思いました。(先代の比較でもそう感じました。86はよく言えば軽快だけど動きすぎて疲れる面もあるかなと)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
飛び道具的なデザインは無いですがそれが良いです。
必要なデザインをあしらった感が良き道具、そして相棒感が有ると思います。
リアクオーターの膨らみは中々ボリュームが有って何処かポルシェぽさを感じました。(良い意味で)




フェンダーの切込みはちゃんと穴が開いてダクトになっていますね。


マフラー、性能や音に不満が無いならこのままでも十分カッコいいと思います。


内装が結構凝ってる?
もう少しケチって安いグレードが有ってもいいような気もしますw

バックスキン調の内貼りが豪華w

凝った作りのアームレスト
マジンガーZとか出てきそうな基地の様にドリンクホルダーが出てきますw



び~あ~る!ぜぇっっっと!
ってですか?
(ぉ
走行性能
☆☆☆☆☆ 5

パワーが丁度良いです。
NAの良さを生かした良いセッティングになっていると思います。
過給機エンジンでは味わえないストレスないふけあがりが気持ち良いですね。
足回りと言うよりシャシーが凄く剛性感があってスタビリティが有ってRWDで有る事を忘れそうになりました。
ロールやピッチングもそれなりにしますが嫌な感じのバンプは無く必要な荷重移動を必要なだけしてくれているという感じ。

これチューニングするときには気を付けないと何も考えないポン付チューニングだとかだとバランスが崩れそうです。
まず車の素の状態を十分知ってからの方が良いと思います。
不満が無い、分からないなら分かるまで弄らない方が良いです。
その位出来上がっていると思います。
※弄るのが趣味と言う方はご自由にですけど。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地良いですよ!と言ってもファミリーカーのそれでは無いです。
スポーツカーとしては凄くしなやかで乗り心地と言うか乗り味が良いです。
運転していて車を感じるし楽しいですね。
人馬一体と言うよりも手中に有る感じです。
良い道具感。
走る相棒としては最高だと思います。

でも、ファミリー向けでは全く無いですw





シートが程よいホールド感が有って良いですね。
これ以上のホールド感が欲しい方はレカロだとかに替えればいいと思います。

積載性
☆☆☆☆☆ 4
この手の車にしてはトランクスペースは有る方だと思います。
まあ、その辺が気になる方にはお勧め出来ないですね。


燃費
☆☆☆☆☆ 3
試乗なのでわかりませんw
まあ、この手の車ですから燃費気にしてたら乗れませんよねw
価格
☆☆☆☆☆ 4

Rだと車体300万スタートみたいですね。
オプション一杯つけたら400万超えますねw
でも、性能や機能を考えるとバーゲンプライスだと思います。
若者が買えない?
まあ、金のない若者は新車では買えないでしょうねえ。
でもよく考えたら昔から金のない若者は中古でスタートしてましたしw
私も最初は中古の先輩からタダで貰ったオンボロ1Box、初めて給料で買ったのはやっぱり中古で100万以下のAE86でした。
いつの時代もその辺はあんまり変わらない気がします。
お金の有るおっさんに新車買ってもらってそれを中古にしてくれるのを待つのですw
だから世の裕福なおっさん買いましょうw
次世代の若者の為にw

私は貧乏おいちゃんなので買えんけどw
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/08/07 18:16:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の納車!
86前期 レビン シルバー/黒
AW MR2
ST205 セリカ RC」
何シテル?   08/12 18:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation