• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

朝はパタパタ、午後。。。再会(ぉ

朝はパタパタ、午後。。。再会(ぉ今日(昨日w)も朝から買い物号が出動w

10時ごろ出発→
ニトリでハンガー購入→
シュガーベアーで来客用と家族用のケーキゲッツ
生協で買い物→
MrMaxで殺虫剤(ハチ用)ゲッツ→
スーパーでくじ引きw(はずれ)→
自宅。。。

気がつけば12時

うがあ。。。もうすぐ来客がああああああ


ふう。。。。


で、13時ちょっと前携帯に電話が。。
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
電話の主は学生のころからの友人で当時バンドも組んでいた奴です。(以下友人S)
友人Sがドラマーでおいちゃんがヴォーカル。
オリジナル曲をやっていたり月一程度のライブをやったりして結構楽しんでいました。
社会人になっても走り屋仲間として山やサーキットにもつるんで良く行きました。

最後に会ったのが7年前ちょうど友人SがAE86からGDB STiに乗り換えたころです。
久々に三重の方から帰ってきたので会うことになりました。

昼食はラーメン!ではなくリンガーハットでちゃんぽんw
その後おいちゃんの自宅で2時間ほどヘビメタ談義&走り屋時代の思い出話(^ω^)
三時のおやつを食した後(先に買ったケーキですねw)コラゾンへ

途中のスコールにもめげずに到着。
雨のせいか日曜のせいか昨日よりは来客少なしw
でも、何時ものメンツのうちの数名がw
行けばやっぱり誰かいますね。
悪だくみの修正をしている人もいたw
蒼化が進んだ人もいたw
久々な若者も来ましたw

折角なのでコラゾン前で2台並べて撮影開始w
蒼いコンビですw

GDBを眺めながら色々話をしていると友人Sが
「タイヤが左右でツラが違う」
見たいな話をしだしました。
結構無理やりスペーサーで調整してたりしました。
そこにコラゾン社長も加わり出具合を測定。。。
むう。。。確かに違う。。。。
その後スペーサーやハブリングなどで色々トライしようとリフトアップ。
が~ん。。。。在庫部品&常連のいるかさん提供品じゃサイズが合わない。。。
まあしょうがないねぇ。。
ということで折角なのでもっと上げて下回り見ようかということになりアップアップw

おぉぉ。。。ズレテル。。。。車高調のケース長が左右で。。。
聞くと友人Sも色々試行錯誤していたようでした。

結構なズレもありそうだったのでコラゾン社長のお勧め&計らいで急遽アライメント調整をすることに。
※ちょうどそのころに駿々丸さんが来店。オフでは初だったんですが私がパタパタしてて軽い挨拶しか出来なくて残念(@_@;)


場所を確認して測定器のあるショップへ移動。
で、納車間もない風の4ドアインプレッサSTiに遭遇。しかもWRブルー
思わずマジマジ見てしましましたw
そのショップ店長の2ドアGC8のバキバキ改造車もジックリ。
ドグミッションから釣り目のミッションへ換装するそうな。
聞くとそのショップはインプレッサとエボのオーナーが多いそうな。
3~4名ほどお客さんがいたようですがインプレッサは結構なハードチューニング車ばかりでちょっとうらやましかったw
おいちゃん蒼レガがドノーマルに感じる位です。

で、早速友人SのGDBは測定器の上へ。
約2時間後測定&調整終了。
案の定結構ずれていたみたいです。
スッキリしてめでたしめでたし。

とまあ、7年ぶりの再会なのに結構昔つるんでいた頃の普通の日常見たいになっていましたw
実はこの「普通」って結構大事ですよね。
同じ空気感を持っている友人って何年も会っていなくても有った瞬間に波長がシンクロするようですw

アライメント調整後の話は後日聞くことにします。
しかし、測定+調整あの値段は安いかな。。。

興味のある方はコラゾンへ相談してみてくださいw

いやあ、今日も結構パタパタパパでした(ネタ繰り返し使用。。。
Posted at 2010/08/09 00:42:56 | コメント(2) | トラックバック(2) | コラミ | クルマ
2010年08月07日 イイね!

朝はパタパタ午後コラゾン

朝はパタパタ午後コラゾンかみさんが天神に用事が有るということで朝からパタパタw
かみさんが用事を済ませるまで西通りのツタヤ&スタバでコーヒー飲みながらのんびり試験勉強w

そうこうしていると昼時。
用事を済ませたかみさんとスタバで合流。

まあ、まずは昼飯ということでなんとなく道向かいにあったアップルストアの上にある権八なる店に入店

うどんを食べようかと思ってたんですが急遽ハンバーグに変更www

ふう。。。。

まあ、こんなもんかなって感じでした。。。。
が。。。。ビュッフェとは言えあれで1000円は高いと思いましたw

びっくりドンキーの方が100倍良いぞwww

美味しくないとは言わないけど費用対効果が悪いw

で、次に午後からかみさんはお友達が遊びに来るということで帰りがけにケーキ屋さんへ。
その店は西区にあるかみさん御用達の店でシュガーベアーと言います。

お友達と話の合間に食べるお菓子を2種類ずつ選んでおいちゃんの分は1個だけ選んで帰宅w

おいちゃんはモモのタルト?みたいなのを買いました。
果物の甘酸っぱさが良い感じでしたよ。
砂糖の甘さはそんなに感じませんでした。

一服してかみさんのお友達が来る前にお邪魔虫はコラゾンへ。
※女性陣のマシンガン会話の横にいる勇気もないもので、、、、(^^ゞ

ぉぉぉ今日も居るいるw
コラゾンに到着するとリフトでは五レガB型アイサイトが早速コラゾンのスプリング(BPS-NEO)入れていました。
※余談ですがアイサイト搭載車はアフターパーツ導入に自己責任が伴うそうです。
 普通の車より気を配る必要があるそうで。。。ホイール変更も非常に悩ましいそうです。
 基本純正状態維持が原則。

駐車場では何時ものように悪だくみしている人とか。。。
店内でも何やら図画工作している人とかwww
何やら真新しい車にモゾモゾしている社長たちとかwwwwwwwww

まあ、何時もの光景ですなw

で、ウダウダと過ごしていたら閉店間際に物凄いスコールw
店から駐車場の車に行くほんの数メートルでもずぶ濡れになりそうな降り方でしたよ。
ここは熱帯雨林佳代w

閉店するころは飴もほぼ上がって帰宅開始。

そうそう、あちこちで町内会の夏祭りやっていましたねえ。

帰宅して夕食を済ましたら今度は晩酌のつまみが無いということでかみさんと近所のスーパーへw
刺身が半額だったのでアジと鯛とヤズ(ブリの小さいの)をゲッツ

やっと自宅で落ち着いていますw

この後風呂入って晩酌して寝ますw


いや~パタパタパパやったなあ。。。。(元ネタ古?


写真は今日の出来事とはなんにも関係ないです。
写真無いとなんとなく寂しいかなと思っただけですw
Posted at 2010/08/07 22:11:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | コラミ | 日記
2010年06月05日 イイね!

戦車とコラミ

戦車とコラミ今日は午前中に戦車して午後からコラミしてきました。

戦車は軽く水洗いだけで済ませておきました。でも3時間。。。なんで?
やっぱり居る居る

付いたそばらからレガしゅなさんが何やらゴソゴソw
で、そのうち駐車場でも何時もの面々が何やら工事中w
グラツーでタイムアタックしてる人もいましたねw

おいちゃん?

そういう方々達とおしゃべりしながらマッタリとした一日でしたw
ま、一応仕込みはしましたけどw
着々と軽めに進んでいます。

しかし暑かった。。。。日差しだけはもう夏ですね。
腕がちょっと焼けたw

明日はコラミはしない予定だけどまたマッタリした一日にはなりそう。

あ、夕方燃料計のチェックに行ってきます(^_^)v
まあ、結局部品交換なんだろうけどねw
Posted at 2010/06/05 21:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | コラミ | クルマ
2010年05月08日 イイね!

プチ五レ会コラミ nari@紅の豚気取りさん来福!

プチ五レ会コラミ nari@紅の豚気取りさん来福!ということで(なにがよ

nariさんが佐世保経由でコラゾンに来られるということでおいちゃんは迎撃w
コラゾンに着いたのは2時ごろ。
かいとさんが早速何やらピットでイジイジw

nariさんは3時頃着と聞いてた事も有りピットの空き具合を見てタイヤローテーション開始w
今日はBP/BLも多かったですねぇ

で、その作業真っ最中にnariさん到着(^^ゞ
それにブリスケンさんまでw

おいちゃんは顔真っ赤&汗だくにしてタイヤの脱着やってましたw
タイヤローテーションが終わったら色々と世間話をwww

ケンケンジンさん来福時と同じようにマッタリとした時間がw

今日はピットが結構忙しくて気がつけばみんなでワイワイ弄ってたりw

洗車し始める人も出てきたりw 

まあ、何時もの光景では有りますがw

しかし、nariさん。

写真上手ですねえ。。。。
パーツの写真とかスバルやSTiに売ればw (ぉぃぉぃ

話と作業に忙しくてあんまり写真が撮れてなかった。。。。
失敗 (´・ω・`)ショボーン

フォトギャラリー


さて、次はどなたを迎撃?

 щ(゚д゚щ)カモーン
Posted at 2010/05/08 22:25:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | コラミ | クルマ
2010年05月01日 イイね!

五月最初のコラミ

五月最初のコラミゴールデンウィークということもあって(?)マフラーのサイレンサーを外してみましたw(写真)
空ぶかしでもそれなりの音だし車庫内でも響くなあw
でもまあ、うるさくは無いです。
スポーティーな音を奏でて吹けてくれます⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
ジェントルな蒼レガがちょっとだけやんちゃな音を出しています(^_^)v


さて、予告通りコラゾンへ行ってきました。

既に数名集結済み。
いつものメンバーに加えて今日は遠方よりKISHI@起死回生さんが来られていました。
いろ~んな事をDIY中心にされていてましたよ。
次に何処を触るか「場所」を探してましたねwwww


と言うことでフォトギャラリーに少しだけその模様をアップ!

次のコラミは。。。。3日にあの方の迎撃。。。。かな?

毎度の事ながら週末に行けば常にオフ会状態のコラゾンでしたw






ぅ~。。。。.
熱烈妄想中
Posted at 2010/05/01 22:23:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | コラミ | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation