• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ex.走り屋パパのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

蒼レガ補完計画 2010年春の陣 第一弾(パワーブレース インプレッション追加)

蒼レガ補完計画 2010年春の陣 第一弾(パワーブレース インプレッション追加)先週末二見ヶ浦と志賀島へドライブに行ってきたわけなんですが当然乗り味は堪能してきましたw

軽く横Gがかかる程度で急激な加減速はしていませんw
都市高速もそんな感じ。
普段より若干ハイペースに軽く流したって感じですね。

足回りを交換にした車にお勧めです。

クスコ パワーブレース フロントメンバーエンド インプレッションを追記しています。

今一度書いておきますが私が書いている「乗り心地の良さ」ってのは所謂高級車やミニバンに有るような「走るリビングルーム」的な「車を感じさせない乗り心地」とは別物ですw

現在のうちの蒼レガの仕様だと振動も有りますしロードノイズ等の音もそれなりに入ってきます。
あくまでもスポーティな運転が出来るツーリングワゴンとしての乗り心地です。
とは言っても街乗りでは純正レベルの居住性は確保できていると思います。
逆にガチガチに走りに降った仕様でもないです。
結構中途半端ですw

また、無駄な動きが無くなる=遊びが無くなる 
なので運転者によっては疲れる車になる可能性も有ります。

静粛性や振動回避を狙うなら剛性アップはあまりお勧めしません。
そういう意味では恐らく純正が一番バランス取れていると思います。

さて
さて

いつワインディング行けるかな。。。
最近飴ばっかりだから。。。
なかなか

(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2010/03/24 23:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(84910km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8393695/note.aspx
何シテル?   10/10 01:12
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 45 6
7 89 101112 13
1415 1617 1819 20
21 2223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation