• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべDC5のブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

早朝、雲海→温泉ツーリングと、、、

早朝、雲海→温泉ツーリングと、、、 超~お久しぶりです(汗)

 何とか生きておりますw←最近こればっかり

 



 日頃の疲れた心と身体のリフレッシュに、久しぶりにロードスターでグルっと走って参りました。

 昼からは用事もあるので、早朝5:30には家を出発。

 7:30にはいつものポイントに到着。

 この時期ですから雲海も当然あるわけもなく、日の出も見れず、、、orz...

 あ、、、トップ画像は妄想ですのでw



 いいんです、ロードスターで気持ちよくオープンにしてワインディングを走れれば・・・

 

 

 この車、ブログには初登場ですが既に1年半くらい日常使用に乗っております。

 1500ccで131馬力と非力ですが、なんせ車重が約1000kgと最近の車としては

 超軽量。普通に乗っててもなかなか楽しいクルマです。

 
 VTECほどとは言いませんが、まあまあエンジンも気持ちよく吹けます。

 何より乗ったままでも信号停車の間に片手で幌の開閉が出来るのが最高♪♪♪

 ビートに乗ってた時より、確実にオープンにする機会が増えました。
 
 早朝はまだまだ肌寒いですが、シートヒーターなる近代装備もあるため快適♪



 
 早々と某所を後にし、まだまだ早朝で開いてる温泉も少ないので、キッチョムさん御用達の

 某温泉に向かい、一番乗りで温泉に浸かり 新緑を楽しみながらリラックス。





そして今回のもう一つの目的がこちら


 まだ出始めたばかりのようで、少々お値段お高めでしたが奮発して購入。
 
昼前には帰宅してインテグラに乗り換えて、チェックのために某所に持って行きました。


 最近めっきりブログも書かなくなってしまいましたが、まだまだインテグラでオートポリスは

走っております。しかし、目を三角にしてサーキットで非日常を味わうのも楽しいですが、

今日みたいにロードスターで緩くクルマと付き合うのも楽しいものです。


 私のスローガンでもある、細く長くカーライフを楽しむ♪を続けていきたいと思っております。
Posted at 2018/04/30 07:38:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:画質、操作性、データの保存性


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 18:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年04月23日 イイね!

憧れの車と牛串食べに行って来ました

憧れの車と牛串食べに行って来ました約1年3か月ぶりに牛串食べて来ましたw

いつも一緒に行ってる黒ポル君が、私の憧れの996後期GT3クラブスポーツを購入したので、一緒にリハビリに行って参りました。



1年以上のブランクもあり、走行には完全にビビりモードでしたが、憧れのGT3がどんなものかと楽しみでもありました。

なんせノーマルでこれですからね~


この車、ブレーキ以外ノーマルのままでも、速い方だと7秒台、プロに近い方だと6秒台が出る車です。ホントにスマートで大人ないい車だと思います。

非現実的な金額まで考えるとマクラーレン辺りが究極なのですが、あまりにも非現実すぎるので、ギリギリ現実的な金額で考えていくとこの車なんですよね~。

って言っても死んでも私には買えませんがね、、、(汗)

今日はNDSとポルシェ走行会があり、パドックではNSXの集まりもあってたみたいで、1台でも凄い究極の憧れのマクラーレンが5台ほど、NSXもかなりの数、NSX-Rも何台か、新型のNSXも1台、35GTRに至っては10数台、ポルシェに至ってはゴロゴロといらっしゃいました。総額で何億円だったことか、、、


パドックにはお知り合いのポルシェマイスター兄弟もいらっしゃっており、久しぶりに長時間楽しくお話させていただきました。


肝心の自分の走行ですが、この気温と台数の多さとブランクで全く期待していなかったのですが、
1周だけアタックしてみると不思議と10秒きれてました。過去のデーターだと10秒台がやっと
くらいの条件だったんですが、車検の時に劣化してたリアのブッシュやアームを新品に交換したのが良かったみたいです。冬のアタックでタイム更新できたらいいな~って思いながら楽しく帰って参りました。
Posted at 2017/04/23 20:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月01日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【カバーランド】

Q1. 今回希望する車種は何ですか?
回答:インテグラTypeR DC5 

Q2. カスタム内容と、ボディサイズを教えてください
回答:カスタム内容 リアGTウィング ボディサイズ 全長438cm 全幅172cm 全高138cm

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/12/01 09:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月24日 イイね!

見事な雲海でした

見事な雲海でした 昨日はお天気が持ち直したので、お友達のziimaさん、IHIさん、黒ポル君と雲海を見に行ってきました。

 あまり期待はしていなかったんですが、某所から見事な雲海が見れました!

 この位のレベルを見れたのは約1年ぶり以上でした。

 何故かいつも大勢いらっしゃるカメラ撮影されてる方々も少なく、見事な雲海の割には

ギャラリーも少なめでした。


 このまま帰るのもなんなので、、、、、って事で、ついでにスポーツ走行もして参りましたw
 
 ゲートに着いてもこちらにもほとんど人がおらず、不思議に思いながら一応雨雲レーダーで確認

していると、小さな雨雲が、、、、、と同時に魔神様到着www


 何とか大丈夫そうなので用意していると、やはり怪しい雲行きに、、、、w


 魔神様は自分のせいじゃないと叫んでおられましたww

 
 昨日は温度計を忘れて正確な気温は測れなかったんですが、暖かめの13~15℃くらい。

 台数はかなり少なめの10数台で、車にちょとしたアクシデントはありましたが、何とかギリギリで

9秒台にいれる事が出来ました。もうちょっと気温が低かったら良かったんですが、クリアーが

取りやすくて比較的気持ちよく走れました。

 来週以降は気温も下がっていい感じなので、年内にあと何回かアタックしたいと思っております。

 

 ちなみに魔人様のお力はやや弱っておられるようで、お天気はなんとか大丈夫でしたw


 




Posted at 2015/11/24 08:43:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キッチョム ここのカツカレー凄いですよね。良く行ってました。」
何シテル?   03/17 19:31
  ・インテグラTypeR(DC5)でオートポリスを楽しんで走っております。   ・まだまだヘタレなドライビングのため、日々精進しております。   ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明日、レブスピードパーティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 02:41:59
シートも老化現象が・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 04:47:16
LSD 崩壊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 22:04:51

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かなり癖もあって足回りも難しい不人気車ですが、エンジンはなかなか気持ち良いと思います。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ワンダーシビックSiです。初めてのマイカーで、夜中に峠を走り回っておりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤、足車に使っておりました。一度はオープンに乗ってみたいと思って購入。軽ですが大変気持 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
仲間で共同所有して、軽の耐久レースに参戦しております。 まさにちびっこギャングで、なかな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation