• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべDC5のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

やりました手(チョキ)

やりました







 

 本日、朝5時起きで(本当は4時に目がさめましたw)快晴のオートポリスへ行って参りました。

 前回9秒台が出るには出たのですが、次にほぼ同条件で走れたとして果たしてもう一度9秒台が

出せるのか冷や汗2、、、、、全く自分に自身がもてないまま出発いたしました。




 前回の走行時には、引っかからなければ間違いなく8秒台に入っていたと思えるラップも2ラップ

くらい あり、実際にロガーでセクター毎のベストをつないだ空想ベストでは確かに8秒5~6が

出ていました。

 しかし、それはあくまでもタラレバのお話ですたらーっ(汗)





 オートポリスに到着すると、意外なほど人が少ない・・・・


 まあ、確かに気温は氷点下2度と激寒ペンギンペンギンでしたが、、、。






 1本目は路面温度も低そうであまり走る気はなかったのですが、台数が10台以下(そのうち自分

を含めて4台が身内)となれば走らない訳にはいきませんw。


 2~3周タイヤをあたりを付けながら暖めてアタックすると、あっさりと9秒8。

 その後もクリアー取れまくりで連続アタック。

 
 9秒6

 9秒4

 9秒3

 9秒2

ちょっとクーリングして再度アタック

 9秒3  Orz



 9秒台は連発するものの、8秒の壁が分厚い・・・・・

 この時点で出発時の疑心暗鬼が消えただけでも少し安心しました 冷や汗

 走行後にタイヤの温度を見るとリアが全くの温度不足な感じ。

 1本目は気温3℃、湿度25%、路面温度12℃。

 DC5だとなかなかリアが温まらない温度です。

 FFのリアは冬場は確かに熱が入りにくいのですが、DC5は足の基本性能が低いこともあり

 特に温まりにくい車種だと思います。



 天気は快晴のため、路面温度はどんどん上昇、湿度は下がっていき、気温は変わらないと

絶好の条件です。



 2本目は気温4℃、湿度20%以下(測定不能)、路面温度21℃

 ガソリンもいつもよりもさらに少なめの数周だけのアタックのギリギリの軽量でスタート。

 3周目の1発目のアタックで、やっとのことででました8秒5!



 一応目標としていた空想ベストのタイムが出ました。

 一緒に行っていたスープラ君もベスト更新でニコニコ顔でしたわーい(嬉しい顔)


 あとの2人は、、、、、猫2 こんな顔してましたw
Posted at 2013/02/24 18:54:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キッチョム ここのカツカレー凄いですよね。良く行ってました。」
何シテル?   03/17 19:31
  ・インテグラTypeR(DC5)でオートポリスを楽しんで走っております。   ・まだまだヘタレなドライビングのため、日々精進しております。   ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明日、レブスピードパーティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 02:41:59
シートも老化現象が・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 04:47:16
LSD 崩壊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 22:04:51

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かなり癖もあって足回りも難しい不人気車ですが、エンジンはなかなか気持ち良いと思います。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ワンダーシビックSiです。初めてのマイカーで、夜中に峠を走り回っておりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤、足車に使っておりました。一度はオープンに乗ってみたいと思って購入。軽ですが大変気持 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
仲間で共同所有して、軽の耐久レースに参戦しております。 まさにちびっこギャングで、なかな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation