自分のType Rには、最初に車を作っていただいた時に、無限の強化エンジンマウントを入れて
おりました。前回走行時に、ヘアピン手前での3→2へのシフトがかなり入りにくいのと、さらに
シフトアップの時も、今いちシフトの位置が分かりにくい違和感がありました。走行時はクラッチ?
シンクロ?など考えたりもしましたが、来る時は全く何ともなくスコスコとシフトできていましたし、
帰り道も全く問題なしでした。となるとエンジンをかなり高回転までぶん回している時に限局、
すなわちエンジンマウントが疑わしい・・・と言う事になりました。
一度リフトアップして見える範囲とボンネットの中からと見ていただいたのですが、明らかにひどく
千切れたり、一部シリコンが入っているマウントがあるのですが、それが飛び出したりとかは
見られませんでした。でも、十分交換時期にもなっているので、今回新品へと交換となりました。
交換にあたり、今回は以前より気になっていた トレイシースポーツさんの物にいたしました。
無限の強化品は、ゴムの硬度自体が上がっているのですがあまり硬くはないのと、純正同様に
マウントの中に空洞があり、振動は少ないのですが、性能追求すると今一歩かな?という点と、
マウントは本来4個あるのですが、無限のセットは3個のみで、一つは純正のままになります。
しかし、ノーマルに比べればかなり良くて、今までも走行中にシフトの位置が分からなくる様な
ノーマルのひどい点(他の車からすると信じられないでしょうが、実際に自分にもありましたし、
他の人の報告も読んでおりました)はなく、多分言わなければ強化マウントが入っている事には
気付かない位の快適性もありました。極一部のサーキット性能のみを追求する変態を除けば、
万人に対して十分素晴らしい製品だと思います。
それに対してトレイシースポーツの製品は純正マウントの空隙を硬いゴムで埋め込んで強化して
あり、マウントも4個全て交換となります。
お値段もかなり高いのですが・・・(涙)
交換後の帰り道、まず始動時、アイドリングの振動はかなり増えました。多分何も言わなくても
助手席の方には気付かれるレベルです(汗)。走り出してみると、ちょっとしたアクセルに対する
反応が敏感になりました。一番はヒール&トウの時にエンジンがビタっと揺れていない感じがよく
分かりました。多分サーキットでも良い感じで、シフトも入りやすくなっていることでしょう・・・・・・・・
となっている事を願っています。
明日、レブスピードパーティ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/23 02:41:59 |
![]() |
シートも老化現象が・・・orz カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/03/22 04:47:16 |
![]() |
LSD 崩壊 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/18 22:04:51 |
![]() |
![]() |
ホンダ インテグラ かなり癖もあって足回りも難しい不人気車ですが、エンジンはなかなか気持ち良いと思います。 ... |
![]() |
ホンダ シビック ワンダーシビックSiです。初めてのマイカーで、夜中に峠を走り回っておりました。 |
![]() |
ホンダ ビート 通勤、足車に使っておりました。一度はオープンに乗ってみたいと思って購入。軽ですが大変気持 ... |
![]() |
スズキ アルトワークス 仲間で共同所有して、軽の耐久レースに参戦しております。 まさにちびっこギャングで、なかな ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |