• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

4つ目のタイヤ検討してます。

4つ目のタイヤ検討してます。 皆さんこんばんわ♪
今日は嫁の愛車スプラッシュの冬支度をしてました〜。
このスプラッシュ、スズキ車でありながら、欧州のマーシャルスズキで作っているので、足回りは日本車と違ってボルト留めなんですね〜
慣れてない分時間がかかりますが、新鮮でイイです。

さて、そんな中ですが今日の話題はトップ画像。
R204の左タイヤです。

先月の日光走行会でこんな状態になってしまいました。
左タイヤの外周は1周こんな状態です。
こんな状態なので、一般道、特に高速のジャンクションの右コーナーで、グリップ不足を感じるようになってしまいました。

あっ、私結構遠出する機会が多いので、高速にはよく乗るのです。

そんなこんなから、
冬のボーナスもお陰様で会社から頂けたし、
消費税が上がる前にタイヤを購入しようかと
真剣に検討している訳なのです。

(その前にタイヤの使い方勉強しなさいってツッコミは…REVSPEEDで鋭意進行中であります(笑))

しかし、次のタイヤが決まらないorz
いゃ、私の求めている所が厳しいのでしょうが…

最近の私の理想。
サーキットではGDBパワーを受け止めらるぐらいのグリップ力。
街乗りでは静かで乗りやすく、ライフが長いもの。

難し過ぎですよね(ー ー;)
っとは言え、街乗りでは嫁も乗せるので、乗り心地が良いものを。
また私がクルマ大好き人間ですので、年に数回はミニサーキットも走りたい!!

だけど、タイヤをサーキット専用セットを買う程お金も無いし、そもそもそれは『足回りの車高や減衰調整だけで、街乗り〜ミニサーキットまでを楽しく』っという私のポリシーに反する。

いゃ〜わがままなオーナーだこと(苦笑)

今回タイヤ変えるとなると、
純正050→Z1☆→RE-11に続く4つ目。

気になるタイヤは今は3つ
ミシュラン パイロットスーパースポーツ
ダンロップ ZⅡ
ヨコハマ AD08R

結局ハイグリップタイヤばかりですね〜(苦笑)
国内2つは街乗りもするのでライフが心配だし、
ミシュランはS206にも使われてるので、
1番興味があり、第1候補ですが金額がいくらになるかわからんし…

みん友の皆さん、
これら以外でオススメありますか?

またライフの情報(こういう走り方でこのぐらい持ったよ)ありましたら教えてくださいませ(≧∇≦)

増税まで、まだしばらく時間もあるので、
じっくり悩もうかと思っている東の海猿でした〜

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/12/07 22:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

次男とツーリング②
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年12月7日 23:30
こんばんは(^_^)

楽しい悩みですね♪
私は次回、アジアンタイヤにしようと思ってます(^_^;)

その理由は、ズバリ、コスト!
インプレ見ても、それほど悪い評価じゃありません。

減りを気にせず走れるのが良いかなっと(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月8日 7:40
おはようございます♪まんまぁさん。

そうなんです〜
仕事と違って楽しい悩みなんです(笑)

確かに最近のアジアンタイヤは結構良いと聞きますね♪

コストも国産に比べると低めですし。

みんカラ駆使して調べてみます♪
2013年12月8日 0:50
こんばんは!
自分は最近ミシュランのパイロットスーパースポーツ購入しましたが、エクシーガの重い車両でもグリップも申し分なく更にロードノイズの少なさ、乗り心地の良さはすごいです。
ただ、値段が結構するのが難点ですね(-_-;)
コメントへの返答
2013年12月8日 7:52
おはようございます♪TAPPIさん。
実はS206に装着されていると言うより前に、
TAPPIさんのブログ見て興味が湧いたんですよ〜(笑)

私の場合、値段もですがサイズが…
純正235/45R17ですが、225/45R17しか無くて…
18インチ買うお金も無いので、履くとしたらこれかなぁ〜と。

簡単にポンっと変えられる物でないので、
多少高額でも私の要望を全て満たす物を選びたいと思います。

仕事の検討はあまり好きでではありませんが、こちらの検討は大好きなので、しっかり慎重に検討したいと思います(笑)
2013年12月8日 0:53
はじめまして。

純正ホイール余ってないですか?

私は純正にアジアン(ATR)でXL規格なので空気圧は高くしなければなりませんが、サーキット用と分けた方が良いかな?と思います。
コメントへの返答
2013年12月8日 7:59
おはようございます♪アトバンテージさん。
はじめまして♪
コメントありがとうございますm(_ _)m

純正の金ピカホイールですが、
あちらにはスタッドレスを履かせているんですよ〜

1年で数ヶ月しか履かないので、それもありかもしれませんね♪
アジアンって、ドリフト屋さんのイメージが強くてあまり詳しく無いのですが、ATRですか。

ちょっと調べてみますね♪

ありがとうございますm(_ _)m
2013年12月8日 19:59
こんばんは!
スプラッシュですか(*^_^*)
ハンガリーで生産されているんでしたっけ?
小さくても、欧州車テイストがするいい車だそうですね(^_^)/
コメントへの返答
2013年12月8日 20:26
こんばんわ♪奔放屋。さん。

そうなんです。
嫁の車なのでみんカラには登録もしていないのですが、東の海猿家にある隠れた1台なのです。

スズキマーク付けてますが、欧州車なんです。

このサイズにしては、しっかり走りますし、日本車とはちょっと違っていて個性たっぷりないい車ですよ〜

さすがに普段インプに乗っているので、
パワー不足とCVTの違和感は抜けませんが…(苦笑)

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation