• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月07日

D1にEV??

皆さんこんばんわ♪
仕事初めな方が多いと思われる今週ですが、
どのように、お過ごしでしょうか?

2015年、東の海猿は
自動車業界のニュースに大注目しています。

トヨタのモリゾー社長さんが、
水素関連の特許を無償で提供すると言う
ビックリなニュースもありましたが、
モータースポーツが大好きな東の海猿は
これを見た瞬間にこう思いました。

『ついに来たか!!』

D1にEVプロジェクト!!

去年からはフォーミュラEがスタートし、
パイクスピークではモンスター、三菱がEVで走行、
無限もEVバイクでレースに出たりと…
ついにD1にもEVでつか(;゜0゜)

昔、大学の先生が言っていましたが、
クルマの歴史を振り返ると、
『競争』が始まると技術が一気に進むらしいです。

確かにエンジニアの皆さん負けず嫌いでしょうし…

『モータースポーツは最高の実験室』
なんて事も聞いたことがあります。

冒頭の水素技術もありますが、
EVも技術が一気に進む気がします。

あとはインフラ面がどうなるかはありますが…

水素、EV、高効率内燃機関、ハイブリット…
将来のパワートレインはどのようになるんでしょうかね〜?

私たちの子供、
あるいは孫がクルマに乗る頃には、
内燃機関のクルマは無くなっているのかな…
ブログ一覧 | D1 | クルマ
Posted at 2015/01/07 21:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 0:03
こんばんは!
インフラなどの問題が解決すれば、一気に変革が進む可能性は高いですね。
ガソリン車、いきなりなくなることはないと思いますが・・・・
難しい問題ですね、やっぱり(>_<)
コメントへの返答
2015年1月9日 5:59
おはようございます♪奔放屋。さん。
そうですね〜
税制度などもあるし、
世界の各国でどんどんキツくなる排ガス規制と…
時代で仕方ないとは言え、
クルマが本来持っている『クルマに乗る事の楽しさ』っと言うのは無くさないで貰いたいものです

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation