• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

余りにもラゲッジルームが暗いので…

余りにもラゲッジルームが暗いので… 皆さん、こんばんわ♪
世間では休日ですが、仕事だった東の海猿です。
そんな中でも早く帰ってきたは良いが
約束をすっぽかされたりと、散々な目にあっております…

なので、そう言う時には
車を弄るしかない!っと言う事で
以前に購入したラゲッジルームのランプを
追加しました〜ブログをあげます。

既に整備手帳、パーツレビューを
ご覧頂けた方には重ねてになりますが…

SJ系のフォレスターの弱点として、
ラゲッジルームの暗さがあると思います。

それを解消する為に
某オクでサービスホールに付け替える
LEDライトを購入しました。




箱を開けてビックリ玉手箱。
なんと取説が付いていない。。。

配線系が苦手な東の海猿です。

このままでは取付ができないっと言う事で
至急出品者に連絡をして取説を頂けることに。
(ストアだったから良かった…)

そして取説、みんカラの諸先輩方の記事を参考に
内装トリムと格闘。




トリム材は意外と楽に取れましたが、
1番苦労したのがココ!!




このゴム材の中に配線を通すシーンがあり
まぁー配線が言う事を聞かないのなんのと。

そしてこの後グロメットを戻すも
ハマりきっていないのか室内への漏水が…
一旦ブチル入りのアルミテープで
ガチガチに止めて漏水は無くなっていますが、
直さないとな…

そんな苦労を乗り越え完成したのが
この写真です。



夜間に点灯させると……
『うん、良いじゃん!』と言った具合になりました。

夜間の物運びを結構する自分としては、
今後このランプが役に立ってくれるでしょう♪

あとはアルミテープを直さなくちゃ!!

ブログ一覧
Posted at 2020/11/04 00:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ラー活
もへ爺さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation