• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

オイル交換しましたー

オイル交換しましたー 皆さん、こんにちわ♪
暖かい日が続きますね。
ドライブにはちょうど良い季節です。

ロードスターやコペンなど
街中でよく見かけますが
皆さん屋根オープンで走行されており
『良いなぁ〜』なんて思う次第です。
20年後子供が独立したら
最後は2シーターオープンに乗るのが
ちょっとした将来の計画です。

さてさて、
本日我が家のSJ5のオイル交換を
行って来ました。

この4月から郊外長距離通勤になりましたので
主治医の近所から離れてしまい
気軽にこれまでの主治医に
行けなくなってしまいました。

まぁ、直近ではGDBの時のように
チューニングを依頼するとか
そう言った事もSJ5になってから出来ず
オイル交換のみの依頼しか出来なかったので
私自身が、
『忙しいお店の迷惑なんじゃないか…』なんて
思っちゃう時もあったので
自分の環境変化と共に、
主治医からちょっと足が遠のきそうです。

SJ5でチューニングと言うのは
考えてないので、
もしGR86とかBRZが買えたら
もう1度お世話になろうかなぁ〜って
密かに思っていたりしますがね…

そんな事もあり
今回超自動後退でオイル交換をお願いしました。

選んだのはコレ



Mobil 1の0W-20です。
Mobil 1って久しぶりに選択しましたが、
ネット内では評判良さげなので、
実際どうなんでしょう??

自分の実体験を重要視する東の海猿です。
結論は数ヶ月後に出るでしょう…

ただ…このオイルお高いのですね。
通年の維持費考えると、
……ディーラーの純正で良いかな。

なぜなら、
SJ5はフィルター交換で
オイル量を4.8L消費します。

この0.8L…マジで勘弁してほしい…
選択肢少なくなるし
1L追加で買わないといけない。
この1L意外と高いのですよね。

このクルマで量販店でのオイル交換は
本当にいい事ないです。。。

っと言う事で量り売りしてくれる
ディーラー純正で十分かなと。
(ちなみに主治医でも量り売りをしてくれていました)




とりあえず、ここからしばらく様子見です

ブログ一覧
Posted at 2022/04/10 12:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年4月12日 19:54
こんばんは!
オイル交換、量り売りしてくれるところがベストだなぁ!って奔放屋。も思いました。
軽自動車だと、4L缶を買うと微妙に余るんですよね。
いつも「どうしますか?」って聞かれますが、残ったのを持って帰っても使い道がないし、結局処分です(寂笑)
コメントへの返答
2022年4月13日 7:00
おはようございます♪ 奔放屋。さん。

あぁー、それもわかります。
私の場合奔放屋。さんの場合のように
1缶で済むのであれば、
諦めもつくのですがフォレスターは
レジに2缶持って行かないと行けないのですよ…

それがなんとも…しかも1L缶が割高で…orz

プロフィール

「またまたまた(3度目)
予定が入り山梨ラウンドに
行けなくなってしまった…😓

今年は、ここ2年の大きなスケジュールから
外れてたので超期待してましたが…
いろいろ9月は予定が被りますの…😭

いつになったらクルマに1番合う
山梨ラウンドに参加できるのやら。」
何シテル?   07/30 22:36
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation