• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

エアコンを使い出したので…

エアコンを使い出したので…皆さんこんにちわ♪
暑い日が続きますが、もう夏バテされてる方いらっしゃいませんでしょうか!?
水分補給をしっかりし、熱中症だけは気を付けましょう~

さてさて、これだけ暑いと車の中でもエアコンは
必需品になりますね~
特に助手席に嫁を乗せてると
余計そういった快適性と言うのは気を使います。
ただでさえ、乗り心地は他の車と比べたら悪いし、
音もうるさいですからね(苦笑)

そんな背景も有って、エアコンフィルターを購入して参りました。
パッケージには1年での交換推奨となってますが、
私は毎回車検毎に交換してるのです。

今回も今までと同じオートバックス品です。
特に今まで不具合もありませんからね~

エアコンフィルター交換皆さんされていますか!?
空気のメンテナンスいかがでしょwww
Posted at 2013/07/14 12:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

オイル交換完了~(* ̄∇ ̄)ノ

オイル交換完了~(* ̄∇ ̄)ノ皆さんこんにちわ♪
雨の週末となりましたが、どのようにお過ごしでしょうか!?

私東の海猿は、雨が降ると分かっていながら、
小雨と強風で汚くなってしまったR204を
朝一で洗車し、オイル交換をしてきました~

今回もKITサービスさんで行いました♪
なんだかんだで、KITサービスさんのオイルばかり、
最近使っています。

もともとゼロスポオイルの愛用でしたが、
一時期のゼロスポ倒産時に無くなり、
HKSのEJ を愛用に…
その後、ある事情から群馬に居る時間がそれまでより長くなり、オイル交換も群馬でやるようになり、
でもでも、近くのABにHKSのEJが無く、復活したゼロスポR(その時は名前がスバリストだったな~)を入れるも
エンジンの回りが重たく感じてしまい、
今のKITサービスさんのオイルにたどり着いた訳でした。
(あぁ~長かった(^o^;))

結論から言うと、良いと思います♪
エンジン回転も重たく感じないし、
冬場もそのままでいけましたし、このまま愛用を続けようかと思ってます。

このKITサービスさん、オイル交換するときに、
下廻りの『点検』もしてくれるんですね~

今日もやってもらいました。
その時に以前気になっていたブレーキについても、
アドバイス頂き、逆にちょっと要注意かもと言う箇所も
教えてもらいました。

具体的には、エキゾーストとサス。
私の排気系はノーマル触媒+HKSハイパワースペックR
今回はノーマル触媒の方です。
排気漏れはしていませんが、若干ヒビが見られると(- -;)
GDBのE型以降はよくある現象らしいですが要観察です。

あとは左フロントのサス。
オイル滲みのような跡が…
付けてから約4年40000キロ以上走行しているので、
ある意味そろそろかなと思ってましたが(- -;)

昔のリアサス抜けのようではないので、
OHもしくは変更か!?
まぁ、どちらも要検討ですね♪

車好きにとってはこの検討期間が楽しいので、
じっくり検討したいと思います♪

備忘録(交換時)
ODO 65100
フィルター交換有り
Posted at 2013/05/11 12:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

ブレーキが…

ブレーキが…皆さん、こんにちわ♪
今日はお天気が良いですが、
皆さんの地域ではいかがでしょうか??
早いところでは、もう桜が咲いたとの情報も…
ん~桜は1年生の為に
もー少し後に咲いてあげてほしいものです。

さてさて、先週の雨でまたまた白インプに斑点が(-o-;)
なので、毎週恒例の洗車へ行ってきました♪

そこで1つ気になってしまったのです。
トップ写真…
どこだかわかりますか??

正解はフロントブレーキです。
正確に言えばブレーキローターですね。

段差になっているのがわかりますでしょうか?
予定はしていますが、
そろそろ交換時期ですね~

まぁ、大体次に入れるメーカーは決まってるんです。
なんといっても、前回の車検から構想してましたから~(* ̄∇ ̄)ノ

皆さんも一度ブレーキ関連
チェックされてみてはいかがでしょうか??

ブレーキは命に関わる大事な部分です。
私も含め、周辺を弄る際には十分注意しておこないましょ~
Posted at 2013/03/16 13:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年03月02日 イイね!

雨+風=…

雨+風=…きったねぇ~(-o-;)


皆さんこんにちわ♪
全国的に風が強いそうですが、
私の住んでいるこの地域も昨晩から風が強いです。

そんなので、朝仕事に行く嫁を見送りに行くと…


(T^T)


トップ画像だった訳です…

先日に降った雨と風でこんなになってしまったんですね~

まぁ、このままで良いわけがありません!!
ので、しっかり洗車に行き今はバッチリ綺麗な状態です(* ̄∇ ̄)ノ

とは言え、いつもこの状態の車見ると思うのですよ。
『空気中にこの汚れの原因物質が飛んでて、
常にこれ吸わなきゃならんのか…』
って(- -;)

ん~まだ子供は居ませんが、
ちょっと将来考えてものです。

環境の良いところで子育てしたいなぁ~
あとは子供も車好きになってくれる環境があれば…(笑)

なんて妄想してる東の海猿でした♪
Posted at 2013/03/02 12:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年02月16日 イイね!

やっぱり空気圧は重要です。

やっぱり空気圧は重要です。皆さんこんにちわ♪
今日は風が強いですね~!!
普段でも私の住んでいるところは普段も風が強いのですが、
今日は一段と強いです。

さてさて、今日は来週末のTC1000に向けて
ガス補充してきました♪
あといつも通りの洗車♪
このまま綺麗な状態で週末まで
行ってくれれば良いのですが…

そこでの話。
RE11に数ヶ月ぶりに変えたので
空気圧のチェックしてきました。

RE11に変えてからというものの、
どーも轍にステアリングをとられる…
昔の経験から空気圧が適正じゃないなと思ってましたが、
案の定その通り。

フロント適正値2.3 現状値1.9
リア 適正値1.9 現状値2.3

交換の時にタイヤの減り方で付け替えたら
自然と昨シーズンから前後逆にしてたんですね~

インプレッサは結構ステアリングギア比がクイックなのか、
タイヤの不調はすぐにドライバーに伝えてきます。
ちゃんと整備してあげれば『乗りやすい車』なんです!!

しかもタイヤの空気圧はタダチューン(笑)
ちょっと違うだけて、違う表情を見せるので
面白いです( ̄▽ ̄)b

皆さんちゃんとタイヤの空気圧チェックしてますか??
Posted at 2013/02/16 14:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ガソリン入れる時に気付いて、パシャり。」
何シテル?   03/29 14:20
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation