• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

軽が終わるとき…

こんばんわ♪
今日は閏年の29日ですね!!
そんな日に関東は大雪。
先週末にタイヤ変えなくて良かった~なんて思っている東の海猿です。

車で雪上ドライブに行きたいですが、
左手薬指のリングが止めてくれてます。

もう、無茶は出来ません。

さてさて、多くの方がブログに挙げてるので、今更な気もしますが…
スバルオリジナルの軽…終わってしまいましたね。

最後は『農道ポルシェ』サンバーですか。
調べて見るとこの車、生まれてから約50年も改良を重ねて生産されて来たようです。

これって凄い事ですよね♪
ずっとエンドユーザー愛されて来たのですから♪

仲間が昔サンバートラックに乗っていたので、
エンジン音が後ろから聞こえる変な感覚は今でも印象深いです。

あとスバルで印象深いと言えば、ヴィヴィオRX-R
父親が最近通勤車として購入し、以前試乗させて貰った時、
SC のおかげで街中が楽な事に驚きました。

そんなスバルの軽ですが、今月で生産終了。
ヴィヴィオもサンバーもそれぞれ他のメーカーには無い、
特徴あった車が無くなってしまうのは寂しいです…

その代わり、話題の新生86、BRZが生まれる事が出来たのですがね。

『速く無くていい、楽しければ』
と言うのが、信念の自分としては、86、BRZ が生まれる事は凄い嬉しいですが、特徴的な楽しい軽自動車が無くなる事を考えると複雑です…

コペンを除けばみーんなハイトワゴン系、高燃費ばかり…
ただの足代わりですかい?
車はそんなになってしまったのかい?

とは言え、今の御時世がわかっていない東の海猿ではありません。

ただ希望を言えるのであれば、
かつてのワークス、カプチーノ、ビート、AZ-1、ヴィヴィオRX-R みたいな楽しい軽自動車が復活出来る時が来るのを信じて待つのみです(涙)
Posted at 2012/02/29 21:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル車関連 | クルマ

プロフィール

「またまたまた(3度目)
予定が入り山梨ラウンドに
行けなくなってしまった…😓

今年は、ここ2年の大きなスケジュールから
外れてたので超期待してましたが…
いろいろ9月は予定が被りますの…😭

いつになったらクルマに1番合う
山梨ラウンドに参加できるのやら。」
何シテル?   07/30 22:36
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728 29   

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation