• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

やってしまった……

やってしまった……皆さん、こんばんわ♪
新年ですねー

明日は恒例、箱根駅伝。
私のハンドルネームの由来でもある
大学も出てるはずですし、
応援せねば……

さてさて、クルマ系SNSなので、
我がSJ5の話でも。

SJ5を乗り出して、
『直進性がもっと欲しい』
っと言う思いがずっと有りました。

しかし、足廻りは弄らないと言う
自分自身にかけたレギュレーションから
サス変更はNG。

ボディ補強、アライメントで、
なんとかしようと目論見が有りました。

今話題の??SUBARUさんには
STIと言うプロ集団が作製した
メーカー直系のパーツがあります。

前回フロントにフレキシブルタワーバーを入れたので、
今回はリアにフレキシブルサポートフレームリアを入れてやろうと試みた訳です。

つい最近、某オクに出品されていたので、
意地で落としました。





が!!!!

仮合わせてみると………
『ボルトを止めるブラケットがない!!』





イコール…………

私のSJ5には付かない!!!!


いゃー、やってしまいました。
STIのサイトを見ると
適用はターボモデルのSJGのみ。

いゃいゃ、それはわかっていたのですよ。

ただ……
『ボディはNAもターボも一緒だろ』っと
おもったのが浅はかでした(-.-;)y-~~~

取り付け用のブラケットは
ターボモデルにしか設定が無いという…

付けようと思うと、
サブフレームから交換しないと
ダメそうです。。
(ブラケットは溶接留めでした…)

ん〜やってくれるぜ!!
SUBARUさん!!

さて、これにてSJ5にはSTIの三種の神器が
取り付かない事がわかりました。

つまり…………

『私の計画未完成確定!!!!』

SJ5は、そういうクルマでは無いっと言う事でしょうか…

うん、
手を入れるお金が掛からなくていいですね(大泣)

新年早々、
アップガレージ行きのようですが…

しかし……………

新品を知らないのでよくわかりませんが
若干ヒットしてる感じがするんですよね…
ステーの部分に嫌な感じの曲がりが…

某オクでの謳い文句が、
『6月に購入しましたが車両入れ替えのため、美品です』っと書いてありましたが
所詮某オクで売られているもの…

6月に購入したけど車両入れ替え……
オカマ掘られて、車両入れ替え??

コレ……買い取ってくれるかな………

ダメなら主治医に相談で強引に付けてやるか!!!
Posted at 2018/01/01 21:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ガソリン入れる時に気付いて、パシャり。」
何シテル?   03/29 14:20
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 4 5 6
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation