• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

R204

とりあえず、今日は最後の日記です。

自分の白インプもR204化も一段落したので、これにてこのページも一段落しようと思います。

またチャンスがあれば車では無く、別の幸せに向かって突き進みたいです。

頑張らなくてわ。
Posted at 2011/05/29 21:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 音楽/映画/テレビ
2011年05月28日 イイね!

本庄行って参りました~

本庄行って参りました~台風も近づき雨が心配される中、本日某大学主催の走行会に参加して参りました~

今回主催の大学は全く関係無いのですが、私の大学の仲間がなんと6人も…
そのうち2人はギャラリーとしてでしたが、
世の中狭いな~と感じてしまいましたwww
まぁ、いいことですwww

タイム的な事については全く興味ないので、書きませんが、
久しぶりに仲間内で集まりわいわい走るのは楽しいものです。
みんな仕事で別々のステージに行っていますが、
車関連で集まった時には、いつまでも変わらずにこういう関係でいたものですね~♪

そんな仲間内で90チェイサー乗りの方が居るのですが、もちろんドリ派!!
って事で横乗りさせてもらいました~

感想は…

『ドリフト楽しい~~~』

ですですwww
なんかグリップ走行が寂しく感じてしまいます。。。

とは言え、車があんな状態で、よくコントロール出来るものだとも…
速くなる為にドリフトを覚えるというのは有効かもしれません。
あとは何かあった際の緊急回避用にです。

車がぼろぼろになるのは嫌ですが、遊びでFR欲しいですね~

今回の走行はいろいろ勉強になりました。
課題としてはもう少し4輪すべてが使えるようになればいいな~と言うことですかね~
ブレーキにきついサーキットとはいえ、リアの内圧が前と差が有りすぎでした(汗)

あとは、高回転までまわした時に2→3速に入りにくくなる事。
本庄最終コーナーで立ち上がる時に何度か2→3に入らないという現象が起きたので…
単純に横G掛かった状態ですし、マウント系の強化をしてあげれば直るのでしょうけど、
そこまではやりません。

基本ストリート仕様ですからwww
サーキットはホント昔の仲間に誘われた時ぐらいしか行かないのでね~
このままです。

今日の走行はブレーキがついに…
シール焼けて黒くなっちゃった…
しかもなんか少しキャリパー黒ずんだような…

あぁ~あまりそうはしたくなかったんだけどな~(涙)
まぁ、仕方ありませんがね…



Posted at 2011/05/28 21:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月25日 イイね!

天気が…

心配です。

今週土曜日、本庄市は曇り時々雨…

サーキットとは言え、正直雨は嫌ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

まぁ、何かと雨の方が練習になっていいのですがね…

さすがに歳でしょうか冷や汗
とりあえず、楽しめれば良いのでそこまでのテンションは無いですがまん顔

それにタイムアタッカーでは無いしねウィンク

ガスも入れたし、あとは仕事を残さないように、あと2日間頑張るのみでございます指でOK

昔の仲間と一緒に走るのが久々なので昔と車も走り方も変わっていますが、どのくらい上手くなってるか楽しみですうまい!
Posted at 2011/05/25 20:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年05月21日 イイね!

本庄準備って事でオイル変えてきました~

本庄準備って事でオイル変えてきました~来週の本庄対策でオイル交換してきました~
まぁ、定期オイル交換の目安より200キロ程早いですが、
来週土曜日なので、平日は仕事、仕事、仕事ですので本日交換です。

でー注目の銘柄は…

『HKS EJ 7.5W-42』

ですです。

今ままで愛用のZEROSPORTSは皆さんご存知の通り、
政〇に…いやいや、残念な事に倒産してしまいましたので、
もうオイルの在庫がありませんでした。

という事で、EJ専用と言うのと、7.5W-42というなんとも中途半端な数値の性能が知りたくて
今回投入いたしました。

乗った感じとしては、まずゼロスポTBに似た印象を受けました。
まぁ、ゼロスポTBは10W-40なので、設定としては近いものがありますがね♪
エンジンが軽い感じだけど、ターボのかかり方的なものはゼロスポRの方がある感じです。

まぁ、しばらくはこれで行きます。
EJはみなさんご存知ピストンが横振りですので、
油膜保持性能とか直列には無いメリット、デメリットがやっぱりあると思うんですよね!!

なので、そのメーカーが某用ではなく『EJ専用』というのであれば、
使ってみますよ~♪私はwww

でも、オイルの量ってなんとかならんかな…
EJ20はフィルター交換で4.2リッター必要なので、4リッターじゃ足りなのですよ(苦笑)
HKSさん!!検討お願いしま~すwww

さてさて、来るべく本庄走行会に向けて準備完了です。
あとは天気次第。余り熱くなく、カラッとした天気だといいな。。。

サーキットアタッカーの方々には申し訳ありませんが、
自分は目を三角形にして0.1秒を縮める事には全く興味なし。

まぁ、興味がない理由はいろいろありますが、
とりあえず今回の走行は仲間も、知り合いも意外と多そうなので、
楽しむ事を大前提にブンブンして来たいと思います。

そんな事をここで書くとサーキットアタッカーの方から
いろいろ思われると思いますが…

やっぱり車は楽しくなくちゃ♪

以下記録
走行距離40800㌔
フィルター交換有り

Posted at 2011/05/21 16:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

とりあえず…付けてみました

とりあえず…付けてみました昨日のブログやパーツレビューの方には載せましたが、
とりあえず、DIYながらハイマウントストップランプ取り付けてみました。

一応動作確認を行って、
リアのボード加工をして後戻りできない状態になってしまいましたが、
自分が所有しているうちは今の姿のままなのでOKです。

あまりの汚さに我慢できなくなったorなにか不具合が発生してしまったら、
リアのボード発注し対応するつもりです。

これで車検、法規対応車。

私の白インプはストリート仕様ですので、
『車検対応』は絶対に外せない条件の一つでした。

この考えからフルバケ後ろのカバー、今回のハイマウントストップランプ装着の流れになります。

あ、一部の方からなんだかんだ言われていますが、
マフラーも車検対応品な訳で…

っと思いましたが、この話は止めましよ…
またあるお方からなんだかんだ言われるのはイヤなので。。。

なにはともあれ、何があるか分からない365日が生きた道『ストリート』
ほとんどの事が予測、安全に遂行される『サーキット』

そんなストリートで生き残る為の高性能…
または安全性能UP。
サーキットでコンマ1秒を競う為に改造している訳じゃない。

ブログ題名と内容がすこし結末が異なってしまいますが、
車数とオーナーの数だけ車に関する考え方、接し方があるはずです。

1つが正解ということは無いはずですが、
チューニング=安全性能UPという考え方もきっとあるのではないでしょうか。
Posted at 2011/05/15 14:36:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 白インプ | クルマ

プロフィール

「ガソリン入れる時に気付いて、パシャり。」
何シテル?   03/29 14:20
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 67
8910111213 14
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation