• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

スプラッシュ♪

スプラッシュ♪皆さんこんばんわ♪
画像の車我が家に新入りした新しい仲間です。

って言ってもWikipediaの画像を拝借してます。

嫁の通勤車です。
住んでいる地域は交通機関が悪く、
一家に一台ではなく、一人一台と言った状況(涙)

そんなんで、最近我が家に来ました♪

スズキですが、輸入車であるため、
新感覚で楽しいです。

メンテナンス性能でパーツがなかなか無いのが
大変ですが、嫁がトラブル出ないように、
しっかりメンテナンスして上げようと思います♪

無事故で過ごせますように…( ̄▽ ̄)b
Posted at 2012/05/19 19:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2012年05月12日 イイね!

オイルが…

オイルが…皆さんこんばんわ!!
ショックキングな事が…
オイルが漏れました…



親のフィットですが(苦笑)


実家近くのABに来ましたが整備員に呼ばれ見てみると…
オイルパンから漏れが(涙)

とりあえず、漏れ止めを処方してみましたが、
どーなってしまうのか…

78000キロ回り、来るところは来たなと言った感じですね。
まだ乗ると親も言っていたので、
少しでも長く乗れるように
車しか興味の無い息子から
母の日のプレゼントしたいと思います。

オイルはいつもと同じカストロールのMテックです。

頑張れ!!GD1フィット!!
Posted at 2012/05/12 19:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年05月06日 イイね!

また明日から…

皆さんこんばんわ!!
社会人の方は今頃こんな事
思っているのでは無いでしょうか?

また明日から仕事再開だぁ…

って(苦笑)

まぁ、今の時代こんな事思えるのが幸せなのですがね♪

さてさて、今年のGWは雨やなんやらで車弄れずでした。
みん友になって貰っている、
咲雪音さんに許可頂いて、
ツイン吸気可しようと企んでいましたが、予定日に大雨で潰され…

でも、せっかくフォグカバーも手に入れたので、
どこかタイミング見つけてツイン吸気やってみたいと思います♪

またこのGWでR204のGTカーとしての欠点も見つけたので、
そこのセッティングもしなくてはです!!

今週末は、まだ報告出来ませんが、
楽しみな事もあるし、またお盆休みまで仕事頑張りますかね~
Posted at 2012/05/06 20:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2012年05月01日 イイね!

最近車の報道多いですね…

おはようございます。
皆さんどんな黄金週を過ごしていらっしゃるのでしょうか?

さてさて、最近仕事も休みなのでTVを見る機会が多いのですが、まぁ~自動車事故の報道が多いこと…

関越道の事故も酷いですが、
他の無免許で児童の列に突っ込んだ件と、
ぼぉーとしていて児童、保護者の列に突っ込んだ件
この2件は許し難い事件ですよね。

関越道の事故もツアー企画会社とバス会社で醜い
責任の擦り付けあいをやっていますが、
第三者から見たらどちらも同罪かと…

相変わらすマスコミの報道も…(←察してくださいませ)

ただの車大好き人間というだけですので、
何も権限は無いのですが…

こういった事故が起こってしまうのは悲しいです。

約700キロ以上の鉄の塊を人の手によって動かしてる。
これ一本間違えれば凶器を振り回してるのと
同じ事なんです。

車を動かせる事の楽しみ、喜び感じた事ありますか?

18才で私も免許を取り、それまでの見て楽しむ車から、
弄ったり、仲間と走ったり、
いろんな良いところを見てきました。

それと同時にチューニングの麻薬性、車の怖さ、
そんな事もわかるようになってきました。

別に偽善者になるわけではありませんが、
ステアリングを握る以上ドライバーに掛かる責任の量は
どんな人もみんな同じ。

ATで左手センターコンソールに肘おき、
右手ステアリングの上、体傾けて運転…

よく見かける光景ですが、そんな姿勢でドライビングが
成り立つ訳が無いのです。

車を動かすのが楽になり過ぎ、
どんな人でも楽に何処でも行けるようになった今、
生活の足になっている地域もありますよね。

私の生活している地域もそうです。
数百メール離れたコンビニでさえ車で行く始末。
足と化してる車はみんな運転荒いです。

こういう人達は車の危険さが解っているのでしょうか?

もう一度今回の事故を気に自分の運転見直しましょ。
そして、こんな悲しい事故で尊い命が無くなりませんように。

Posted at 2012/05/01 09:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ

プロフィール

「私のクロスオーバー7
新車装着のタイヤが付いていて、
溝はあるものの流石にそろそろ…

ふと思う…
この先、PCD100の5穴の車両に乗るのかな。
スバル車も114.3が多くなって来ており
PCD100の5穴の17インチってコレが最後…では?」
何シテル?   08/10 20:58
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation