• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

盗難は絶対許さない!【追記あり】

皆さんこんばんわ♪
今日の東の海猿は荒れています。

それは、会社の同期のクルマが盗難被害ににあってしまったからです。

この同期…うちの会社の人にしては珍しく、私と同じ雰囲気を持っていると勝手ながら思っているんですよね〜

そんな彼が乗るGC8バージョンⅥ typeRが
先週の金曜日に盗難被害にあったようです。

とても綺麗に、丁寧に乗っていたGC8…
私はインプレッサの中では限定車の22Bを除くとGC8バージョンⅥ typeRが1番大好きなインプレッサなんです。

そんなインプレッサを自分に似た奴が丁寧に所有しているのを嬉しく感じながら見てきました。

おかしな話かもしれませんが、
自分の大好きなクルマを私と同じ様な雰囲気を持った人が所有していると、勝手に嬉しくなり応援したくなるんですよね〜

ちょっと脱線しましたが、
その同期からインプレッサの盗難被害が
私の住んでいる地域は多いから、
お前も気をつけろよっと連絡をくれました。

時々みんカラ内でも『拡散希望』っと題名に書かれて盗難被害の話を入れている人を見かけます。

それを見る度に、心が痛むし、
同じクルマ好き人間として
何か協力出来ないかっと思い、
いつも『いいね』を押させて貰っています。

全然『いいね』ではないのですがね…

毎朝や仕事から帰ってきた時に、
そこに居るはずの相棒が居なくなってた時のショックは想像を絶します。

『人の物を取るのは悪い事』

そんな子供に教える様な、
人として最低限のマナーさえ、
わからない大人が居ると言うこの現実…
しかも、目的は自分の利益のためだけに…

ありえない。。。

腐りきったこの時代、一筋の光明となる『人と人との』良い話が欲しいものです。

最後に同期のGC8が戻って来ることを、
影ながら祈っています。

長文、乱文失礼しました。

2014年6月30日 東の海猿

【追記】
盗難被害にあったクルマの情報です。
もし何処かで見かけたら警察に連絡をお願い致します。

GC8 ver6 2ドアクーペ
車体色:青色
特徴:17インチ 白色 SSR6本スポークホイール
青色のロックナット
ビル足の為車高が下がってます
マフラーはノーマル

本人はかなりショックを受けています。
皆さん、ご協力よろしくお願いします。
Posted at 2014/06/30 22:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2014年06月29日 イイね!

新しい圏央道使ってみました♪

新しい圏央道使ってみました♪皆さんこんばんわ♪
関東地方は天候も不安定で大変な週末となってしまいましたが、どのようにお過ごしでしたでしょうか?

東の海猿と言えば、先日開通したばかりの圏央道を利用して神奈川県までドライブしてみました♪

結論から言うと…

いいです!!!!

東名と繋がってくれたことによって、
下道を使わなくてはいけない区間が減り、
同じポイントまで行く時間が1時間ぐらい短縮されました。

お金は掛かりますが、
絶対に戻す事の出来ない『時間』っと言う物を数千円で買えるとなると、いろいろ考えてしまいます。

この道を作ってくれた業者の方々や、
土地を皆の為に譲ってくれた方々、
そんな方々には感謝感謝だと思います。

もちろん、今回の開発の為に、
山を切り崩したり、トンネル掘ってみたりと、『自然の犠牲』の上にあると言うのを私たちドライバーは忘れてはいけないのだと、本日走行してみて思いました。

トンネル多いし、山のど真ん中を走ったりしていましたから…

ありがたくこの道を使わせて貰いたいなと思う東の海猿です。

そしてガラリと話は変わり、
トップ画像のもの…

東の海猿…最近よく考えるのです。
一体インプにいつまで乗れるのだろうか?
子供が出来たら…?
周りの仲間達もスポーツカーからSUVなどの多目的なクルマに乗り換える人が多いし…

っと言うことで!!
ピンクのあのクルマを増車しました♪



…………………………((((;゚Д゚)))))))



ラジコンですがね(笑)

悩みは事実ですが、
家族用と言うのは本当です♪
ラジコンカーなら子供が出来たら、
小さい時から遊べるし(笑)

それにこのラジコンをきっかけに小さい頃から、車好きに教育出来るかもしれない(大笑)

なんて事はさて置き、
これ実は嫁からのお土産です。
UFOキャッチャーで取ったらしいんですが、これライトも光るし、地味に私楽しんでます♪

ライトが何故か青いのですが、
そこは愛嬌ということで(苦笑)

クルマ好きな私にとってはとてもありがたいお土産(笑)

どうもありがとー(≧∇≦)
大切にします♪

さて、あと数時間で月曜ですね。
来週は7月…
2014年も折り返しを過ぎ、後半戦です。
後半戦も頑張っていきましょ〜





Posted at 2014/06/29 22:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

東の海猿的『新車で買える』注目車種のカタログGET

東の海猿的『新車で買える』注目車種のカタログGET皆さんこんにちわ♪
雨の週末、恒例の洗車も出来ず寂しい東の海猿です。

ニュルブルクリンクでは、STIの新型WRX STIが頑張ってます‼︎
スバル車乗りとしては、去年の悔しさを晴らして貰いたですね〜(≧∇≦)
先ほど見たらクラス3位…
まだまだ時間はあるし、何があるかわからない24時間レース♪
頑張れ、STIチーム‼︎‼︎
R204には、こんな感じて応援マーク施してますよ



さてさて、前置きが長くなりました、
私的『新車で買える』注目車種‼︎
コペンのカタログをGETしに行って参りました〜(≧∇≦)

でー、GETしたのがコレ♪



トップ画像のが表紙です。

私、今でこそインプレッサ乗りですが、
『車の楽しさ』を教えてくれたのは、ある軽自動車でした♪

そんな体験から今回の新型コペンは大注目させて貰っていたんですね〜

そして、『新車で買える』という枠をつけるともう1台の大注目車種が…
各雑誌では登場予定と言われているビート後継モデル‼︎

ん〜どっちも試乗してみたい♪

今回カタログを貰ったところでは、
残念ながら試乗車が配備されておらず、
試乗することは出来ませんでした(涙)

また試乗は別の機会ですな〜(≧∇≦)

っと言うことで、カタログを見ていると…

んん‼︎
MTの方が2万円ぐらいに高い((((;゚Д゚)))))))

営業マンからは『台数の関係で…』っと説明を受けましたが…

時代ですかね〜(~_~;)

っとは言え、こんな時代にオープン2シータを作ってくれたダイハツさんは凄いと思います♪

これに刺激されたホンダさんの底力も楽しみなところです♪

にしても、これで海沿いとかドライブしたら楽しいだろうなぁ〜
使い切れるパワーとオープンな車♪

ん〜早くビートとコペンを乗り比べてみたい‼︎(≧∇≦)

追記
MTとCVTの価格差が0が一つ多かった…
ダイハツさん、ごめんなさい(~_~;)





Posted at 2014/06/22 13:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

オイル交換完了〜&合法化(笑)

オイル交換完了〜&合法化(笑)皆さんこんにちわ♪
本日の午後はお休みな東の海猿です。
ずっと仕事忙しく、ストレスフルな職場環境ですので、さすがに限界来たようでした。

毎日イライラと戦いながら甘い物で解消すると言う悪循環でしたので、思い切って午後半休にしたのです。

まぁ〜そんなことより、
今日の話題行ってみましょ〜(≧∇≦)

先ずはオイル交換。
前回の交換から約2.5ヶ月で交換です。
ちょっと早めですが、3000キロ行ってしまったんですね〜(・ω・)ノ
黄金週もあったし、お出掛けもしたので仕方ないのですが♪

今回も銘柄は前回同様シムス製品にしました。
理由は??と言うと、
前回初めて入れてみて、オイルの性能低下が余り感じられなかったんです。
最初エンジンフィールが『〜〜〜』っと言った具合で角が取れたマイルドな感じとお伝えしましたが、それがずっと続きました。

っとは言え、やはり交換後の気持ち良さは感じたので、正確に言えば、『劣化を余り感じない』っと言った方が正しいかもしれません。

私がR204に入れて来た4種類のオイル、みんな個性がありますが、全体のマイルドさ、耐久性で言うとシムス製のオイル…
オススメです♪

オイルって面白いです!!
オイル一つでエンジンの個性が変わる。
オイルって本当にエンジンのチューニングパーツなんですね♪

さて、もう一つ。
先日のシフトノブ交換。
確かシフトパターンが付いていないと、
車検の通過は出来なかったと思います。

オレンジ玉…シフトパターン付いていないんですね〜

だったら付けてしまえ〜(・ω・)ノ

っと言うことで、今回はこれを選択しました。



STI製シフトパターンエンブレム。

さすがSTI♪
こんなのも用意してくれているなんて(笑)

そして、パッケージを開けて約10秒。



はい、これで合法車両(笑)

たとえチューンしても、
車検はそのままの状態で通す事が出来るっと言うのは、
R204を弄る上での自分との約束でもあります。

『自分との約束』
それは色んな走行に関してもあると思いますが、それはまた今後機会が有ったら東の海猿なりの考えを語らせてくださいませ〜(笑)

さぁ〜今週末はル・マン24時間耐久レース。
来週はニュル24時間耐久レースっと24時間レースが連続です♪

ル・マンにはトヨタが、ニュルにはSTIが…
どちらのレースも東の海猿的には思い入れのあるレース。

頑張れトヨタ‼︎ 頑張れSTI‼︎

備忘録
距離 77000キロ
フィルター交換無し



Posted at 2014/06/13 16:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年06月11日 イイね!

オレンジ装着完了〜♪

オレンジ装着完了〜♪皆さんこんばんわ♪
昨日も雨、今日も雨と雨続きで嫌になりますね〜
とは言え、夏の水不足等を考えると梅雨の時期にしっかり降って貰わないと…っと言った感じでしょうか??


さてさて、本日早めに帰宅出来た東の海猿です。

雨が降ってるとは言え、まだ辺りは明るい。
っと言う事で、先日るるるのとうちゃんさんに譲って頂いたオレンジボール装着してみました〜♪

イメージし易いですが…
びふぉー



先ずは純正をクルクルっと外します。

するとこんな感じ♪



純正…意外とズッシリしてます。
ある程度重さも必要という、メーカーの見解ですかね〜

でも…やっぱり今回のメインはこれでしょ♪



はい、写真撮りなが加工時間3分。

完成〜♪

ん〜良い感じですね〜(笑)

握った感じでは、純正より小さめです。
これなら手のひらが小さい女性の方とかでも握り易そうですね。

とは言え軽いので、ノブの重さを使って…っと言うのは純正の方が勝るかもしれませんが…

でも、私はOKです♪
『楽しさ、乗り易さ』を重視しているR204ですが、こんな感じで個性を出すのも良いのではないでしょうか?(笑)

このままでは、車検に通らないので、
シフトパターンの何かを買ってこなくては…

週末にでも購入しに行きましょ(・ω・)ノ

同じインプ乗りとしてD1で応援していたチームオレンジのDNAが入り、ますます元気なR204です♪






Posted at 2014/06/11 18:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューン

プロフィール

「またまたまた(3度目)
予定が入り山梨ラウンドに
行けなくなってしまった…😓

今年は、ここ2年の大きなスケジュールから
外れてたので超期待してましたが…
いろいろ9月は予定が被りますの…😭

いつになったらクルマに1番合う
山梨ラウンドに参加できるのやら。」
何シテル?   07/30 22:36
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 10 1112 1314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation