• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東の海猿のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

代車は…スバル最後の軽!!

代車は…スバル最後の軽!!皆さんおはようございます♪
5月最後の日曜日。
ニュルブルクリンクでは1年に1度のお祭り
NBR24の真っ最中ですね♪
シェイクダウンでダメージを負っていた
STIチームですが、困難を乗り越え
無事に現状走り続けてるようです。
オンボードを見るとニュルは夜のセクション。
ドライバー、マシン、メカニック、チームスタッフ全てに『闇』という負担がかかってきますが、無事に朝日が見られるように頑張って欲しいものです。
日本からですが、応援しております。
頑張れ!!STI!!

そして今日は29日…明日は30日。
5月30日でゴミゼロの日♪
ゴミゼロの日は私の大学の友人の誕生日。
ゴミゼロの印象が強烈過ぎて忘れられません(苦笑)
卒業以来、連絡を取らなくなってしまったのでどーしてるんだかσ(^_^;)

さてさて、この度私のGDBを
知り合いの修理工場に預けています。

例のサスペンション。
どー頑張っても私の力では無理で、
力を貸してもらおうと知り合いの整備工場の社長さんに相談したんですね〜

そうしたら、
『持って来れば格安でやってやるよ〜』っと( ̄▽ ̄)

基本的に一般整備の工場ですし、
私のおじいちゃん世代の社長さんなので、
フルバケで車高落とし、
クラッチも重ためな
ライトとは言え『改造車』を預けるのも気が引けたのですが、
プロの経験に勝るものは無いなと思い
お願いをしてしまいました。

そして代車として貸してくれたのが
最後の『SUBARU』製サンバー♪
RR、独立懸架、ターボは無いけど
『農道ポルシェ』なんて
私は愛着を込めて会話の中に出したりしていますwww

このサンバー。
実はかなり歴史の古い車で、
スバルで有名な『てんとう虫』の通り名である『スバル360』と同じ時期から続く名前だったと記憶しております。

ある意味RR、独立懸架と個性の塊のようなスバル製サンバー。

もともとサンバーが流れていた工場のラインは、今は86、BRZが流れてると聞きます。

確かに『事業』としては、
軽自動車の収益はあまり良く無いようです。
販売価格も安いですからね。
それに今の時代、話題の『燃費』や『スペース』、『使い勝手』がピックアップされる現代です。

しかし…

サンバーやREX、VIVIOなどなど、
おそらく現代の価値観では理解されにくいクルマたちですが、『個性』や『楽しさ』を持った軽自動車が増えてくれれば良いなぁ〜なんてクルマ大好き人間としては思うのでした。

でないと、みんな同じようなクルマになってしまいますから(苦笑)
Posted at 2016/05/29 07:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月27日 イイね!

32Rの盗難。この地域要注意です!!

この記事は、拡散希望 32GT-Rが盗まれました。について書いています。

私のみん友さんのBlack s204さんも
同じ地域でs204を盗難されておりそちらも
継続でご協力をよろしくお願いします。

にしても…
窃盗団でも来ているのでしょうか?
皆さん、要注意です!!

にしても、人の物を盗む輩は…
人として最低ですね!
Posted at 2016/05/27 12:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月20日 イイね!

大台突破!!ありがとーGDB♪

大台突破!!ありがとーGDB♪皆さんこんばんわ♪
今日は♪♪ Friday Night ♪♪
会社の同僚達と飲み出てる方もいらっしゃるのではないでしょうか??
私??
皆さんのご想像にお任せしますww

さてさて、
2009年3月に私の元に来た我が愛車
GDB G型インプレッサWRX STI。
8120キロでノーマルという状態でした。

そこから2016年5月20日まで、
どこに行くにもGDBが一緒でした。
夢の国や夢の海は勿論、
ターンパイクなどのワインディングロード、
本庄サーキットや日光サーキット等
いろいろな『道』を走ってきました。

そして本日…



99999のゾロ目から…




100000キロの大台を
無事に走り切りました〜!!

クルマとしては、
富士重工の工場を出てから
約9年8ヶ月での大台突入です。

お疲れ様!マイGDB!!

EJ20も問題無く、まだまだ走れそうです。
若干の経年劣化によるパワーダウンは
あるかもしれませんが、ベースがベースですから〜( ̄▽ ̄)

足回りもリアバンパーも、
まずは、今ある部品をしっかり付けて、
もう少しこいつと走って行きたいと思います。

お金もかかるし、ガソリンも食いますが、
それでも『好き』で乗っているクルマですから〜(⌒▽⌒)






最後に…
今回このブログ挙げるの正直悩みました。
私のみん友さんのS204の盗難事件が有ったからです。

皆さん同じ鷹目乗りとして、
ご協力をよろしくお願いしますm(_ _)m

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/634732/blog/37873342/

Posted at 2016/05/20 22:38:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

クルマ大好き人間が考える運転マナー

クルマ大好き人間が考える運転マナー皆さんこんばんわ♪
最近調子を崩してるGDBですが、
本日ひん曲がったリアサスを
変えようとしたところ、
ボルトが外れなくて断念した東の海猿です。

固くなったボルトの外し方、
誰か教えてください/ _ ;
ちなみに556を吹きまくって今に至ります…

さてさて、本日のお題、
『運転マナー』に関してです。

本日所用で午後2時30分頃
関越道を走っていると
後ろから白い911GT3が走って来た訳です。
そして黒系の32R、黄色の911GT3かな?も後ろから私のクルマに迫ってきました。

勿論、譲って先に行かせましたが、
この3台、後ろから見ていると
まぁー運転マナーの悪い事悪い事。

1番左の車線をかっ飛ばすは、
道が混んでいるので我が物顔で、
下品に左右に車線を縫っていくは、
強引に車線を割り込むは…
2車線マタギをするは…

あのー、クルマが泣いていると思いますよ…

どんなスーパーテクニックを
お持ちなのか知りませんが、
運転する上で1番大切な
『マナー』をお持ちなのでしょうか??

真っ昼間です。
日曜日です。
交通量多いです。

このドライバー達何を考えてるのか、
さっぱりわかりません。

白は見損ねましたが、
32と黄色の911はそれなりのおじ様が
ドライバーでした。
そして黄色の911は鳥籠組んだり、
中身もドンガラだったり、
弄り『だけ』は本格的でした。
しかし、肝心なドライバーさんがね…

申し訳無いのですが、
世の中の同車種乗りの方に迷惑になるので、
早目にその車降りてください。
っていつも思います。

全くかっこ良くありませんから…

昔、夢の国に行く為に朝方の首都高を
走ってた時に出会ったガヤルド。

今でも鮮明に覚えているのですが、
本当に丁寧なドライブで、
本当に数分一緒に走ってただけですが、
気持ちの良い時間を送る事が出来ました。

そんな紳士なスーパーカー…
マジでかっこいいと思います。

本当のスーパーカー乗りなのだなと…

スーパーカーもスポーツカーも、
非常に目立つ存在です。

だけど、目立つからこそ、
丁寧にドライブして、
うるさいけど、あの車の運転
上手だねって思われるような
ドライビングを心掛けたいものです。

そう言えば、
私が参加させて貰ってる六連星さんの
走行会に来る方は
皆さん丁寧なドライブするよな…

私なんかより速い人ばかりなのに…

そういう意味では、
かっこいい方々ばかりですね( ̄▽ ̄)

早くGDB復活させてそんな方々と
走りたいですね〜ww

Posted at 2016/05/15 22:43:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年05月12日 イイね!

本当に許せない!!(拡散希望!!)

この記事は、s204盗難されてしまいました 続 追加でナンバーを公表させていただきますについて書いています。

私のみん友さんのS204が盗難されました。

googleマップで調べて見ると、
GDBの生まれ故郷である
太田市っと言うか富士重工も近くにあり
お膝元でなにやっとるんじゃーっと言った
具合で盗難した輩にイライラMAXです。

いつも盗難記事を見ると思いますが、
盗難する輩は本当に最低ですね。
人間として…

人の物を盗むのはいけない事。
子供でもわかるような事を
平気でしてしまう大人。

どんな事情があれ、
許される事ではありません!!

みん友さんも大切にされていたS204ですので、早く良い状態で見つかることを、
同じ鷹目乗りとして祈るばかりです。
Posted at 2016/05/12 23:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「またまたまた(3度目)
予定が入り山梨ラウンドに
行けなくなってしまった…😓

今年は、ここ2年の大きなスケジュールから
外れてたので超期待してましたが…
いろいろ9月は予定が被りますの…😭

いつになったらクルマに1番合う
山梨ラウンドに参加できるのやら。」
何シテル?   07/30 22:36
友達に誘われ、前から興味あった みんカラに登録してみました。 ハンドルネームである『東の海猿』 これは『あずまのうみざる』と呼びます♪ 『海猿』と言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
891011 121314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:05:01
不明 サーマルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:59:45
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 17:55:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2023,5,21 SJ5 フォレスターから乗り換えて クロスオーバー7にしました。 ...
スバル フォレスター フォレスター (スバル フォレスター)
2017.5.6より SJ5 D型フォレスターに乗るようになりました。 E型と悩みまし ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサWRX STI R204 (スバル インプレッサ WRX STI)
某雑誌企画の『クラブマンレーサー』や 『町乗りやデートからミニサーキットまでを楽しく走る ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ S4? (R204) (スバル インプレッサ WRX STI)
R204に多くの方からの『イイね』をありがとうございます。 オーナーとして、皆様にイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation