• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

座高高い?

座高高い? 初めてNSXを運転した時と夜間に運転した時は、
天井に何も当たることは無かったのですが、
塗装から上がってきたばかりのNSXを試乗したときは、
天井に髪の毛が当たりました。

クラッチをしっかり踏めたので、特にシート調整をしなかったから
シート位置が頭が高くなるような位置だったのでしょうか。

純正革シートはホールド性も良く意外と乗り易いなと感じていますが、
それはまだ10km程度の短い距離しか乗っていないからでしょうか?


話は戻り、
それとも…この数ヶ月で座高が伸びてしまったのでしょうか!?^^;


久々のNSXに興奮して髪の毛が逆立ったことが正解だと思い込んでおきます^^


塗装のおっちゃんが乗ってくるNSXも格好良かったですが、
おっちゃんは他の車の塗装と同じような感じで、特にNSXに関心がある感じでは無かったです^^

車業の人は独特の運転技術が有るような気がしているのですが、
やっぱり色んな車を運転すると、たとえ近距離でも色んな車への適応能力が高くなって、
運転も上手くなりますよね?


右ハンドルや左ハンドル、MTやAT、コラムやフロア、


色んな車を目まぐるしく乗り換えても平然と自分の車のように運転する
しゃちょーはやっぱ運転上手いな!と羨ましく思うのです^^
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2010/05/18 00:10:15

イイね!0件



タグ

NSX

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

WRXSTI RA-Rをディーラー ...
FLAT4さん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

頂きます😊(ミラー番2,112k ...
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2010年5月18日 0:37
あの ブレーキの力を電気にするという新車種の・・・
CMみたいな髪になっているんですね?笑
コメントへの返答
2010年5月18日 12:20
ど、どんなCMでしたっけ?^^;

何の車でした?^^
2010年5月18日 9:47
私も、髪の毛が逆立った!が正解だと思います(笑)


題名の「いつかNSX!!!!!」は、どう変わるのでしょう?(ワクワク)♪
コメントへの返答
2010年5月18日 12:21
やっぱり好きなことしてると
スーパーサイヤ人気味になりますよね!^^

題名は楽しみに待っていて下さい。
2010年5月18日 13:29
トランテンやゴテンクスだったりして)^o^(

脚の短い…もとい胴の長い俺でもなんとか乗れているので無問題やと思いますよ
コメントへの返答
2010年5月18日 16:55
やっぱり、
即レカロとかのバケット導入からですかね?^^

上手いこと付いてくれたらいいんですが。
2010年5月19日 12:17
当方では純正革シートからバケットに移植するシートベルトキャッチがうまく付きませんでした。

キャッチのネジ留め部分に突起があり思う位置にセットできなくて加工してもらいましたよ。

個人的には身体に触れるとこから交換すると実感しやすいですよね\(^o^)/
コメントへの返答
2010年5月19日 12:26
シートベルトの装着のことを考えると、
純正採用されている、レカロ等のバケットシート入れるのが作業的には一番楽なんでしょうね^^

どんな加工だったのでしょうか?
拝見させて下さい^^

そういえば、コペンはレカロシート装着車をよく見ますが、オプションであるのでしょうか?
2010年5月20日 19:11
こんにちわ!

そぅですねぇ~まだ純正シートは良いけどバケットにすると~

ヘルメット被ると・・・完全首動かない~

ってコトで・・・バケットのレール溶接して一番下まで下げてます。
コメントへの返答
2010年5月21日 0:37
いっそのことヘルメットを天井に固定できるようにしますか!^^

ガンさんとか、テストドライバーはどうしてるのかな~。

やっぱり純正のレカロは高さも絶妙に出来てるんだろうな~。

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation