• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EIZIのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

ラグーナ道中記その2 2011/10/23

珍しく更新しますよ~^^



赤と青のNSXでーす!
色別に分けると美しいですね!^^




青のゼロフォースファイナル格好良い~^^
僕もお金があれば青のタイプSが欲しかった~。
丁度某SHOPにフェニックスブルーのタイプSが有ったのですが、
値下がりして665万!!!買えませんでした^^;
最近そのオーナーらしき方がみんカラに登録されたような…。




また真紅の赤でーす!
何故か赤を写した写真が多かったです。
一番波長が長いから思わず撮ってしまったのでしょうか?^^




またまた青です!好きな色は青です^^
愛機のカイザーには青が似合うかなと思い、
もしお金が有れば、青のレカロに青のマットに!と青をアクセントにパーツを付けたいと思ってます。
青のホイルはどうなんだろうな~?
サーキットじゃないと格好良く見えないかな?^^




青の隊列を反対側から。
これは濃い紫に見えましたが、何色なんですかね?
逆光だと黒にも見えました。
ミッドナイトパープルよりも濃く感じました。




みんカラされてる、ひろしゃんの愛車でした^^
勝手に激写させて頂きました!クラブの旗も格好良い~!




次は白のNSXです!
みんカラ徘徊時に見つけた車両と同じだとしたら、
オーナーさんは確かまだ弱冠22歳の方です。
20代でNSXに乗るのが夢でしたが、その夢を叶えられる若い方は凄いなーーー!!!!!
と思います^^




リトラ、パカッと開いてます^^
停めてる時も開けてる方は、やっぱり走行中も開けて走っているのでしょうか?
僕は空気抵抗が増すので、なるべく閉めて走るようにしています。
汚れないし!^^
これはS丸さんのタイプSですよね?




また白だ~同色屋根だ~^^
オーナーになる前は屋根は同色の方が良いと思ってましたが、
最近は屋根は黒がええな~と思ってます^^
格好良ければどっちでも良いんですけどね!!!




また赤でっせ~!
興奮してて赤ばっかり追っかけてしまったのかな?^^
皆さんホイルはどこが好きですか?BBS?RAYS?
オーナーになる前は、ボルクレーシングTE37の白ホイルが似合う車体色のNSXが欲しい!!!!!
と思ってましたが、白ホイルが似合う原色や白、黒車体のNSXは
高過ぎて買えませんでした^^;

日本一貧乏なNSXオーナーでごめんなさい!
ガソリン代の捻出だけでヒィーヒィーフゥー!ヒィーハァーーーー!!!!!です^^
Posted at 2011/10/25 20:55:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年07月17日 イイね!

ラグーナ道中記 2011/10/23

画像の修正が不要なものからアップしていきます!
力の続く限り^^
(すぐ眠くなってすみません^^;)



朝の神田SA♪いのえーさんの青は爽やかだな~。

私は遅刻して第1集合場所の南条SAに間に合わなかったので、
5000rpmの爆走をし続け過ぎてバンパーが既に大量の虫で大変なことになっていました^^;




朝の養老SA♪滋賀組と合流です^^

やまだやさんのマシン!格好良いですよね~
ドアやハッチを開ける方が、動きがあってより格好良く見えますね^^
有名な人も沢山写ってます^^




爆走中の北の彗星さんです!^^
皆さん異次元の走りで、付いて行くのに必死です!!!




朝の守山SA♪てっぺい号越しに全景です^^
息子さんとパパがそっくりです☆
強そうで逞しいS2000でした。マッスル2000って感じです^^




朝の美合PA♪下りは広いのに上りは狭い^^;
停めるのにいつも苦労しますね。




美合PAその2♪久々のノバ無限号!
ほ~あれがサーキットカウンターか~
これがあれば、セントラルや鈴鹿を爆走した時のタイムが分かるのか~
なるほど~^^
僕も欲しいアイテムです!リミッターもカット出来るみたいだし!?^^




現地ラグーナ♪仲良しの司会2人組み☆
「バナナをおやつに持ってきた人がいるらしいよ!」
『え?!バナナはおやつに入らないのに?』

財布に千円しか無かったので、途中コンビニに寄り皆とはぐれましたが
去年来ていたので無事に現地に到着出来ました^^
国道1号曲がる時に6台前に赤いNSXがいたのですが、
曲がった後は、どんな裏道か追い越しを使ったのか分かりませんが、
完全に千切られて2度と背中を見ることは有りませんでした^^;




ラグーナ会場の様子♪凄い数のNSX!!!
去年よりぎっしり停められているので、数の多さがうかがえます。
銀を選ぶ人は落ち着いた人が多いような気がしますが、
アクセル踏みまくりの人も沢山知っています!^^
リミッターも全て純正状態で作動して、何もチューンしてない僕のNSXが
世の中で1番大人しく落ち着いたNSXです!!!!!(∂∇∂)



ラグーナその2♪白いNSXを中心に!!!
白いNSXはRを連想させるからか、走りに本気の人が多いような気がしますね。
チューンも速く走る為にされているような^^




ラグーナ3♪情熱の赤!スーパーカーといえば真紅!!!
赤はボリュームが有って厚みを感じます。
赤を選ぶオーナーはパワーが有って、気配り上手な方が多いような気がします^^
Posted at 2011/10/24 00:43:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年07月11日 イイね!

2011/10/23 ラグーナミーティング!!!!!

2011/10/23 ラグーナミーティング!!!!!今回も楽しいミーティングとなりました^^
沢山の参加された方々、スタッフの皆様素晴らしい1日をありがとうございました^^

去年より時間が過ぎ去るのが早く感じました。
写真も去年ほど撮ってないのですが、今年はみんカラを通じて知り合えた方と沢山話が出来たことが
とても嬉しかったです^^

あと、皆さんが当たった商品を貰う時に多くの方がみんカラハンドルネームで名前を呼ばれるので
ほ~あの人が○○さんか~!^^
と思ってみていました。

顔と名前が分かっても中々話す機会は作れませんでしたが、またの機会に話せたらと思います。

今日も北陸、滋賀、関西の猛者の方々と力いっぱい走れて充実しました^^

そんな猛者についていってもそこそこ燃費の良いNSX☆^^

素敵です♪^^
Posted at 2011/10/23 21:14:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年07月10日 イイね!

2011/10/16 越前海岸NSXツーリング^^

2011/10/16 越前海岸NSXツーリング^^参加された皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました!!!^^

今日も楽しい楽しいツーリングでした☆
また一緒に走りましょう~^^




集合~出発~♪




寄り道もしたけど、一気に東尋坊に到着~☆
中々出てこなかった昼食も一瞬で食べて、参加車両を瞬速で並べました!!!
速い^^




そして瞬間移動の如く、越前海岸最後の休憩場所です!
敦賀までの旧有料道路の区間では福井組の方々が最高速を記録するのですが、
今日はそれが見られなくて残念ですが、またの機会ということで^^





北陸地元組の2台は某CMで有名なこんな所まで寄り道して、峠を爆走して帰ってきました^^

NSXの性能をなるべく沢山使って走るのは楽しいですね!^^
皆さん、また宜しくお願いします。
Posted at 2011/10/17 00:45:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | NSXツーリング | クルマ
2010年07月04日 イイね!

2011/9/25東西合同ツーリング!!!!!

2011/9/25東西合同ツーリング!!!!!寝ずに参加してきました!^^

参加された方々、今日も楽しい1日をありがとうございました^^



今回、遊び過ぎ?による睡眠不足!?
という諸事情により始めて助手席参加となりました^^



自分で運転しなくてもスーパーカーの助手席は最高に楽しいですね!
極上のVIPシートばかりで見るのも乗るのも贅沢な1日でした。



寝ずに行って正解でした!^^

全国のスーパーカー乗りの皆さん、
素晴らしい車を見せて頂きありがとうございました^^
Posted at 2011/09/26 02:43:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「ずっと乗っていたくなる車です http://cvw.jp/b/642945/46130754/
何シテル?   05/24 12:33
NSXがデビュー当時から大好きで20年間片思いし続けています。 NSX乗りの方はみんカラユーザーの方が多いので、その方達と話がしたくて登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000タイプS鈴鹿シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 00:49:18
エンジンの高出力化に合わせた冷却対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 11:48:34
カッコいい画像は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 21:20:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
20年憧れ続けた車を、2010年の誕生日に やっと名変まで漕ぎ着けることが出来ました^^ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
人生2回目のDC2です。 最初に乗った平成15年頃と比べると ボディの経年劣化が激しいよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
回した時のHKSマフラーの音も良かったし、 VTECの本領発揮のレッドゾーン付近の加速は ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRはやっぱり乗ってて楽しい車です。 回したい時に8400回転まで回ってくれるのが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation