• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

祝、車検合格…

祝、車検合格… 前項よりのつづきで車検ネタ最終です。

さて再検査に鮫洲に来ています。不合格ヶ所はサイドスリップ以外は対策済でOKでしたが、ヤッパリの再度の不合格…ク~シュン。

1回目がIN5.8 2回目は若干ステアリングに手をかけて走行するもIN6.4と悪化してしまいました。




あれやこれやで時間も迫ってきたので、検査場前の早川自動車に持ち込みサイドステップのみ調整してもらいます。







計測しながら、タイロットを調整… 2400円なら、最初から来ればよかった。。。



こんなにいっぱいのハンコが激戦の証…?


無事終了… ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

申請用紙30円(来年度より無料) 重量税37.800円 検査費1400円 検査記録紙400円 再検査費1.300円 合計43.330円の車検費用でした。
ブログ一覧 | フェラーリ348 | クルマ
Posted at 2016/12/21 20:20:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2016年12月22日 7:42
無事?合格おめでとうございます。
オーナー車検3回目なのに、今回はちょっと苦戦されましたね(^_^)
私も来年に向けて心してかからないと…。
コメントへの返答
2016年12月22日 22:57
本当にお世話になりました。<m(__)m>

サイドスリップを甘く見ました…こればかりはテスターが無いと無理を実感。

土曜日の返還も都築SA 12:00でよろしいでしょうか…?
2017年11月18日 14:03
オークションを見て拝見させて頂いております。
今回348を降りられるとのことで新しいオーナーさんところで可愛いがられると良いですね。

ユーザー車検ご苦労様でした。
私はいつもユーザー車検しています。
計器などを購入して整備するよりテスター屋さんで調整する方がトータルでは良いかと思いますね。
私の場合は、家族が使用している車も含めると複数台になるので多少計器も導入したりしています。
この前は光軸テスターを使ったりして検査場に持ち込みました。
ロータスエスプリの場合、キャブレターを調整してガス検査もパスしたりしています。

フェラーリ348は人生の楽しさを倍増されたのではないでしょうか。
コメントへの返答
2017年12月10日 10:56
超遅レスで失礼いたしました。
未練タラタラで「みんから」も見ない落ち込み状況で遅れました。

待て待て、自分の体力増強での対応もあるかも…?

どうなる事やらご期待ください。

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation