• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

洋ナシのデニッシュ...

洋ナシのデニッシュ...こちら...『ブレット・ワークス』で一番好きな洋梨のデニッシュです。これが実に美味し…品川駅ナカに行ったら、これ1個だけでも必ず買います。

デニッシュの生地が、いつまでもサクサク。でも、本当は、午前中とか早い時間に買った方が更にサクサクです。

それはカスタードクリームの湿気が生地に移る前に食べるのがベストだからです。とはいえ、夕方買ったものでも十分美味しいのですが…!

洋梨もたっぷりのっていて、デニッシュのサクサク感を維持しているところが、美味しさの秘訣のような気がします。  ご馳走様でした…!
Posted at 2014/07/31 21:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年07月30日 イイね!

池袋防災館・・・

池袋防災館・・・いつおこってもおかしくない東海沖地震・・・いざという時に落ち着いて、適切な行動をしたいものです。

本日、勤務先ビルのテナント様と「池袋防災館」に行ってきました。同施設は、地震・消火・煙・救急の各コーナーが、体験しながら学習し、防災意識を向上させてくれます。

写真は、最近リニュアルされた地震体験コーナー、今日は震度7・・・北陸地震のシュミレートです。


とても貴重な体験・・・机の下に身を隠す以外は何もできません。

係りスタッフさんは、防災意識を常に持つことと、平時の準備が大切と力説されていました。まさにその通り・・・3.11が遠のいた今、もう一度考える良いチャンスとなりました。
Posted at 2014/07/30 21:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年07月29日 イイね!

飲食業失格...?

飲食業失格...?五反田の『○たこ』ではこんなことはないのですが・・・!

ここ同蒲田店、ハッピーアワーでモルツ270円に誘われて入店しましたが、前客のテーブル引けがこの様に全く出来ていません。(カメラの後ろ側のも2ヶ所あり・・・)

飲食のホール係り、基本中の基本・・・いち早くのテーブルセットです。それがこんなにも出来ていないなんて、最近では珍しいくらいです。それと、スタッフの元気も笑顔もない対応に・・・

モルツはグラスも冷えていて美味しく頂いていますが、どうもこの状態がつづくので居たたまりません。やはり、たこ焼きも今一のお味となっていました。

蒲田駅前の『○たこ』・・・早急の改善が必要です。
Posted at 2014/07/29 22:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年07月28日 イイね!

加島屋 いただきましたっ…!

加島屋 いただきましたっ…!悲願のお中元が着弾いたしました・・・!さて早速の晩酌時に実食します。

『さけ茶漬』 は、キングサーモンを焼きほぐしたもの。ほんのりとしっとり。匂うと皮の香ばしさもあります。一口食べると、キングサーモンの身の旨味と程よい塩気が・・・全く嫌な香りも後味もありません。じんわりの旨さに酒がススムすすむ!

そのまま、〆の飯に乗せて口に運びます・・・う~、これもじつに、堪らん!コレは巷で出回る、鮭フレークとは別格(お値段も・・・)。比較するほうが愚かです。茶漬にしては絶対に勿体ない、コイツは酒のアテor白飯に限ります。


さて、次は『たら子茶漬』 ですが、これはかつての印象(焼きタラコがオオぶりでゴツゴツ入っていた・・・?)と大きく乖離していました。アップ写真でお解りと思いますが、たら子のほぐしになってしまっていました。

でも、お味は以前とまったく一緒で実に美味しくいただきました。お中元、ありがとう&ご馳走さまでした。
Posted at 2014/07/28 21:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年07月27日 イイね!

真夏日です...!

真夏日です...!聖地巡礼やらなんやらで、行けなかったサーフィンに久々に今日行ってきました。

梅雨明け最初の日曜日、今日のビーチは最大の人出となりそうです。朝5:40秘密基地発信...!順調に第三京浜を下り鵠沼海岸に6:30到着です。

オンショアのヤヤ強い風で面は荒れている物の、腰・胸サイズで大いに遊べます。この時期のサーファーはとにかく朝が早いんです。そう、8:00からサーフイン禁止区域がほとんどになる江ノ島海岸、朝が勝負なんです。

7:30位から、もう家族連れの海水浴客がチラホラ場所取りをしています。この家族...いったい何時に起きてお弁当を作り、子供を起こして来ているのでしょうか...? すでにお父さんはシートで横たわりお疲れぎみです。



海の家前ビーチは、どこも専用ムードを出していて敷居が高く感じます。片瀬江ノ島海岸から延々と続く海の家はここ鵠沼海岸でやっと途切れます。チョット行けば公共サーフビレッヂが有り、ファミリーには最適な場所となります。



でも、一番の被害者は暑いビーチに一日中荷物番をさせられているバーちゃん...!とにかく暑そうです、くれぐれも熱中症にご用心ください。

私は何時もの様に8:20離脱...10:00にはもう秘密基地BEERとなっていました。
Posted at 2014/07/27 10:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 趣味

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation